写真で解説する「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」(1/2 ページ)

» 2012年08月28日 22時06分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 NTTドコモはこれまで、「GALAXY Tab SC-01C」「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」「GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D」と3台のSamsung電子製のAndroidタブレットを販売してきた。

photophoto GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E。カラーはLightSilverの1色。背面のヘアライン加工が印象的

photo

 そのドコモから2012年秋モデルとして登場した「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」は、7インチ台のタッチパネルディスプレイを搭載するSC-01C/SC-02Dの後継モデル。ディスプレイサイズはちょうど7インチから7.7インチへと若干大型化し、解像度もワイドXGAの800×1280ピクセルへと広がった(SC-01CとSC-02Dは600×1024ピクセルのワイドSVGA)。パネルはSamsung電子お得意の有機ELであるSuper AMOLED Plusを採用しており、この7.7インチの有機ELは発表時点で世界最大の製品だという。

 前モデルのSC-02DはFOMA対応端末だったが、SC-01EはXiに対応。サービスエリアなら下り最大75Mbpsの高速通信を利用できる。また最大8台までのWi-Fiテザリング機能も利用可能だ。さらに、国内向けサービスのNOTTVとワンセグにも対応している。

 SC-01CとSC-02Dは携帯電話としての通話機能も持ち合わせていたが(SC-02Dは別途イヤフォンマイクやヘッドセットなどが必要)、SC-01Eは通話機能を搭載していない。10.1インチのSC-01Dと同じ、Xi対応のデータ専用端末となる。なるべく大きな画面のモデルで、ケータイとしても使いたい――という場合は、5.3インチディスプレイの「GALAXY Note SC-05D」を選ぶことになるだろう。

 OSはAndroid 4.0で、プロセッサには米Qualcomm製のSnapdragon S4 APQ8060(1.5GHzデュアルコア)を採用した。また2GバイトのROMと1GバイトのRAMを搭載するなど、ストレージやメモリの大きさも魅力的だ。カメラは約300万画素CMOSのアウトカメラに加え、約200万画素CMOSのインカメラを用意している。

 本体のサイズは約133(幅)×197(高さ)×7.9(厚さ)ミリ。幅がSC-01CとSC-02Dから10ミリ以上広がったが、厚さは8ミリ以下とかなりスリムになった。重さは345グラムで、SC-02Dと変わりはない。バッテリーは5100mAhとかなり大きいが、連続待受時間などが未定のため、この大容量バッテリーがどれくらいの恩恵を与えてくれるかは未知数といえるだろう。

photophoto 端末のワンセグアンテナと3.5ミリのイヤフォンジャックがある上面(写真=左)。底面には外部スピーカーと独自形式の外部接続を配置した(写真=右)

photophoto 左側面にはmicroSDカードスロットとマイクロSIM用のカードスロットがある(写真=左)。右側面に電源キーとボリュームキーがある(写真=右)

photo 厚さは約7.9ミリとかなりスリム

photophoto ディスプレイ上部のアップ。カメラレンズやフォトライトの周囲もすっきりしている

photophoto ディスプレイ下部のアップ。ホームキーなどはすべてセンサー方式

photophoto ワンセグ用アンテナを伸ばしたところ(写真=左)。プリセットされているワンセグアプリ(写真=右)。スクリーンショットを撮ろうとすると、真っ黒の画像が生成される

photophoto 製品には縦置き用の卓上ホルダが同梱される

photo 卓上ホルダには外部スピーカー用の出力端子があった

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー