KDDI、「iPad mini」などLTE対応タブレット向け新料金を発表 “月490円”からのプランもテザリングは2年間無料

» 2012年11月29日 19時05分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 KDDIは11月29日、auのLTE対応タブレット向け新料金プラン「LTE フラット for Tab/Tab(i)」を発表した。「iPad mini」「iPad Retina ディスプレイモデル(第4世代iPad)」のWi-Fi+Cellular版を発売する11月30日に提供を開始する。

 LTE フラット for Tab/Tab(i)の料金は、誰でも割シンプル適用時で月額5985円、誰でも割シングルに未加入の場合は7035円となる。なお12月31日までに加入すると基本料金を525円割り引くキャンペーンを実施するため、誰でも割シンプルを使って年内に契約すれば、月5460円で継続利用できる。

photo LTE フラット for Tab/Tab(i)の料金例

 利用にはこのほかにインターネット利用料の315円が必要。さらに月525円の「テザリングオプション」も設定するが、12月31日までに加入すると24カ月間のテザリングオプション料金を無料にするキャンペーンも実施する。

 同プランで利用できる通信量は、スマホ向けサービスと同じく1カ月の通信量が7Gバイトまで。超えた場合は該当月の月末までの通信速度が送受信とも最大128kbpsに制限するが、「エクストラオプション」に加入することで通信速度の制限はなくなる。このほか直近3日間に1Gバイト以上利用すると、通信速度を終日制限する。この制限はエクストラオプション加入時でも実施される。

 LTE フラット for Tab/Tab(i)には、指定の固定回線とセットで加入すると月々1480円の割り引きが受けられる「auスマートバリュー」も適用でき、その場合は月4505円になる。そのほか、すでにauのスマートフォンを契約しているユーザーには、「スマホセット割」として月額980円の割り引きを提供するほか、月額料金が490円から利用できる「ゼロスタート定額キャンペーン」も用意した。

photo ゼロスタート定額キャンペーン

 ゼロスタート定額キャンペーンは、利用するデータ量に合わせて課金するプランで、契約から2年間は基本使用料が月額0円〜4980円(1Kバイト/0.42円で課金)。また、通常315円のインターネット利用料もデータ通信がない場合は0円とする。ただし「au Wi-Fi SPOT」の月額使用料として月490円が発生するため、月額料金の合計は490円〜5785円になる。

 なお3年目以降の基本使用料は月額525〜5505円で、au Wi-Fi SPOTの月額使用料(490円)を足した合計金額も月額1015〜6310円になる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  10. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー