ソニー、NFC搭載の「パーソナルコンテンツステーション」を4月30日に発売スマホやデジカメの写真を集約保存

» 2013年01月21日 12時38分 公開
[田中聡,ITmedia]
photo 「パーソナルコンテンツステーション(LLS-201)」

 ソニーが1月21日、NFCに対応したNAS(ネットワーク接続ストレージ)の「パーソナルコンテンツステーション(LLS-201)」を、4月30日に日本で発売することを発表した。内蔵ハードディスクは1Tバイト。価格はオープンだが、市場推定価格は3万円前後。4月1日から随時、全国の販売店で予約を受け付ける。

 パーソナルコンテンツステーションは、スマートフォンやデジカメなど複数の機器で撮影した写真と動画を一括管理できるデバイス。本機の「N」マークにNFC対応のAndroidスマートフォンやタブレットをかざすと、スマホやタブレットに保存されている写真と動画がWi-Fi経由で転送される。USB端子やSD/メモリースティックDuoスロットも備えており、ここからもデータの転送ができる。またUSBからスマホやデジカメの給電も可能。一度取り込んだファイルのサイズや撮影日時などが記録されるため、次回以降は、新しいファイルのみが転送される。

 本機に保存したデータはDLNAを利用して、対応機器からホームネットワーク上で視聴できるほか、スマホやタブレット経由でTwitterやFacebookなどに共有可能。デジカメなどで撮影したAVCHD形式のビデオは、PCSに転送すると、スマホでも視聴できるようMP4形式に変換される。HDMI端子も備えており、対応テレビに出力すれば高画質な写真や映像を楽しめる。

 写真・動画の転送やホームネットワーク上からデータ閲覧をするためには、専用アプリ「PCS Manager」が必要。NFCに対応していないデバイスでも、このアプリ経由で写真・動画の転送や閲覧ができる。PCS Managerアプリから、パーソナルコンテンツステーションに保存したデータをスマホなどにエクスポートもできるので、複数デバイスの写真をスマホ1機種に集約させることも容易だ。アプリはAndroid版とiOS版が提供される。Androidは2.3以上、iOSは6.0以上が対応する。

 パーソナルコンテンツステーションのサイズは172(幅)×32(高さ)×172(厚さ)ミリ、重さは約500グラム。対応再生フォーマットは写真がJPEG、MPO、RAW、動画がAVCHD、MP4、MPEG2 SD、MOV、3GPP(3GPP2)、AVI、MPEG1。

photo 白を基調とした陶磁器のようなデザインを採用。動作状態を示すLEDが光る


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月19日 更新
  1. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  2. ノートPCに外付けキーボードを“載せて”使える「タイプスティックス/打ち箸」に新色 (2024年04月18日)
  3. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  4. さらなる高速化を実現! PCI Express 5.0接続SSDの新モデル「Crucial T705」を試して分かったこと (2024年04月18日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. アイロボットが4万円切りの「水拭き対応ロボット掃除機」を投入 “一家に1台”を目指す (2024年04月17日)
  7. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー