第10回 おぉ、“前”より速い!──Windows 8新機能「Hyper-V」で仮想マシン環境を構築モバイラーが選んだ「dynabook R632」(2/2 ページ)

» 2013年01月29日 15時00分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Virtual PCより速い? おぉ、あたかも普通のWindows 7マシンのように扱える

photo 今回はWindows 7のインストールDVDメディアのISOイメージをあらかじめ用意して実施した。仮想マシンの仮想DVDドライブへマウントしてインストールを開始。こちらも画面の指示に従うだけだ

 Hyper-V/仮想環境からWindows 7起動時間は約11秒だった。こちらも意外と速くて驚くのである。同じく仮想Windows 7を起動したまま(Windows 8の)休止状態へ移行時間は約16秒、同じく休止状態からの復帰時間は約17秒だった。仮想環境上で動作する以上、通常と比べると機能の制約はいくつかあるのだが、本機においては、遊び用途ではさておき、業務で一時的にWindows 7を使う──例えば動作チェック/検証といったシーンにおいて、本機+Hyper V環境はほとんど遅さを感じない。フルスクリーン表示にすると、あたかも普通のWindows 7マシンのように扱えてしまう。

 ちなみに筆者は自宅のデスクトップPC(A8-3870K、8Gバイトメモリ、3TバイトHDD)にも同様の環境を作成しているが、実は、明らかにdynabook R632の方がきびきびと仮想Windows 7が動作する。

 この差はおそらく本機に実装する高速SSDの効果だ。例えば仮想Windows 7上でプログラミング作業/エンコード作業など、やや高度な使い方ではデスクトップPCのほうが処理速度に勝ることも当然あると思う。ただ、このあたりは仮想マシン環境/あるいはPCそのものを作業に応じて使い分ければよく、基本的に筆者は仮想マシンに高いCPU処理能力を求める作業は行わない。うーん、仮想環境はデスクトップPCより速いとは……。自宅でもデスクトップPCの出番が……ますます減ってしまいそうである。


photo こちらがHyper-V上のWindows 7。Hyper-Vはマルチコアプロセッサに対応しているので、シングルコアしか使わないWindows 7のVitrual PC(Windows XP Modeなどで使用していた)と比較すると仮想マシンの処理能力は、いまどきのマルチコアCPU搭載PCであればぐっと高くなる。もちろん本機dynabook R632も同様である

 筆者は個人的な業務導入PCのポリシーとして、メインで使うのは持ち歩きも兼ねるノートPCに1本化することにしている。この点仮想OS環境が必要であっても、Windows 8 Proにアップグレードし、Hyper-Vを利用できるようにしたdynabook R632/W1のCore i7モデルは、このポリシーを満たすベストに近いマシンである。この点、筆者的にはあえてWindows 7版R632からWindows 8版R632へ買い換えた意味が十分にあったことが確認できたわけである。

 (続く)


東芝ダイレクト



関連キーワード

Hyper-V | Windows 8 | dynabook R632 | 仮想化 | 東芝 | Ultrabook | Virtual PC


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー