Windows 8が“もっと”快適に使える!──「Let'snote SX2」2013年PC春モデル

» 2013年01月30日 14時00分 公開
[ITmedia]

円いホイールパッドでもWindows 8を快適に

ボディデザインはそのままに、円いホイールパッドでもWindows 8を使いやすくしたLet'snote SX2

 2012年の10月に登場するLet'snote SX2の新モデルは、店頭モデルで、データストレージの違いとMicrosoft Officeの有無が異なる8構成を用意する。ボディデザインは、2012年1月に登場したLet'snote SX1と同様に、Let'snoteシリーズとしては薄くフラットな形状を継承する。

 すべての構成で、解像度1600×900ドットの12.1型ワイド液晶ディスプレイを採用。CPUは店頭モデルながら、Core i7-3540M vPro(3.0GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.7GHz)を搭載する構成と、Core i5-3340M vPro(2.7GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.4GHz)を搭載する構成を用意する。いずれも、チップセットはIntel QM77 Expressを実装する。システムメモリの容量は標準構成で4Gバイト、本体にはDVDスーパーマルチドライブを内蔵する。

 ポインティングデバイスは、従来どおり円いホイールパッドを採用するが、Windows 8におけるジェスチャーを利用できるように機能を強化した。ホイールパッドの上端、または、下端から中央に向かって指をスライドすると、アプリバーが出現するほか、右端から中央のスライドでチャーム、左端から中央のスライドでWindows Storeアプリの切り替えが可能だ。

 本体搭載のインタフェースも従来モデルと同様で、2基のUSB 3.0と1基のUSB 2.0、SDメモリーカードスロット、そして、有線LANを備えるほか、映像出力インタフェースとしてHDMIとアナログRGBを用意する。無線接続では、IEEE 802.11 a/b/g/n準拠の無線LANとBluetooth v4.0のほかに、店頭モデルでもWiMAXが利用できる。

 データストレージは、容量640GバイトのHDDを搭載する構成と容量128GバイトのSSDを搭載する構成を用意する。なお、Core i7-3540Mを搭載する店頭モデルはHDD搭載構成のみだ。さらに、本体ブラックモデルは、Core i5-3340MとHDDを搭載する構成に限る。

 店頭モデルは、すべての構成でバッテリーパック[S]とバッテリーパック[L]が付属する。バッテリー駆動時間は、Core i7搭載構成がバッテリーパック[L]で約17.5時間、バッテリーパック[S]で約8.5時間、Core i5-3340MとHDDを搭載する構成がバッテリーパック[L]で約18時間、バッテリーパック[S]で約9時間、SSD搭載構成がバッテリーパック[L]で約19時間、バッテリーパック[S]で約9.5時間だ。

 本体サイズは従来のLet'snote SX2と同様で、バッテリーパック[S]搭載状態で、295(幅)×197.5(奥行き)×25.4〜31.5(厚さ)ミリ、重さはSSD搭載構成で約1.15キロ、HDD搭載構成で約1.19キロ。バッテリーパック[L]搭載状態で、本体サイズは奥行きだけが216.2ミリに変わり、重さは、SSD搭載構成で約1.36キロ、HDD搭載構成で約1.4キロになる

 出荷開始はCore i5搭載構成が2月15日、Core i7搭載構成が3月8日で、実売予想価格はCore i7とHDDを搭載する構成が20万円前後、これにOfficeが付属する構成で22万5000円前後、Core i5とHDDを搭載する構成が18万5000円前後、これにOfficeが付属する構成で23万円前後、Core i5とSSDを搭載する構成が21万5000円前後、これにOfficeが付属する構成で23万円前後の見込みだ。

 Web販売限定のマイレッツ倶楽部モデルでは、CPUが標準カスタマイズモデルでCore i5-3380M vPro(2.9GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.5GHz)に、プレミアムエディションでCore i7-3540M vPro(3.0GHz、Turbo Boost Technology有効時で最大3.7GHz)にそれぞれ強化した。プレミアムモデルでは、無線接続に、IEEE 802.11 a/b/g/n準拠の無線LANとBluetooth v4.0、そして、WiMAXが利用できるほか、NTTドコモのLTEサービス「Xi」データ通信に対応する。

Let'snote SX2店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD/SSD OS 実売価格
Let'snote SX2 CF-SX2BEABR(Core i7搭載モデル) 2スピンドル CPU強化 Core i7-3540M vPro(3.0GHz/最大3.7GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 20万円前後
CF-SX2BEPBR(Core i7搭載Officeモデル) 2スピンドル CPU強化、Office 2013導入 Core i7-3540M vPro(3.0GHz/最大3.7GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 22万5000円前後
CF-SX2AETBR(Core i5搭載SSD内蔵モデル) 2スピンドル CPU強化 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 128GB HDD 64ビット版 8 Pro 21万5000円前後
CF-SX2AEYBR(Core i5搭載SSD内蔵Officeモデル) 2スピンドル CPU強化、Office 2013導入 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 128GB HDD 64ビット版 8 Pro 23万円前後
CF-SX2AEABR(Core i5搭載HDD内蔵モデル) 2スピンドル CPU強化 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 18万5000円前後
CF-SX2AEPBR(Core i5搭載HDD内蔵Officeモデル) 2スピンドル CPU強化、Office 2013導入 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 21万円前後
CF-SX2AEBBR(Core i5搭載HDD内蔵ブラックモデル) 2スピンドル CPU強化 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 18万5000円前後
CF-SX2AEQBR(Core i5搭載HDD内蔵Officeブラックモデル) 2スピンドル CPU強化、Office 2013導入 Core i5-3340M vPro(2.7GHz/最大3.4GHz) 4GB(8GB) 640GB HDD 64ビット版 8 Pro 21万円前後
Let'snote SX2店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU vPro/Office 重量
Let'snote SX2 CF-SX2BEABR(Core i7搭載モデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/─ 1.4キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2BEPBR(Core i7搭載Officeモデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/Office Home and Business 2013 1.4キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AETBR(Core i5搭載SSD内蔵モデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/─ 1.36キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AEYBR(Core i5搭載SSD内蔵Officeモデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/Office Home and Business 2013 1.36キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AEABR(Core i5搭載HDD内蔵モデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/─ 1.4キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AEPBR(Core i5搭載HDD内蔵Officeモデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/Office Home and Business 2013 1.4キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AEBBR(Core i5搭載HDD内蔵ブラックモデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/─ 1.4キロ(標準バッテリーL)
CF-SX2AEQBR(Core i5搭載HDD内蔵Officeブラックモデル) 12.1型ワイド 1600×900ドット Intel QM77 DVDスーパーマルチ CPU統合 ○/Office Home and Business 2013 1.4キロ(標準バッテリーL)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月16日 更新
  1. 「JBL Tune 310C USB」レビュー USB Type-C接続×ハイレゾ対応でAndroidスマホやiPhone 15シリーズにもお勧め! (2024年04月15日)
  2. Amazonのタイムセールが「スマイル SALE」に変更 4月19日からゴールデンウィークセール開催 (2024年04月13日)
  3. アキバでは散りはじめた桜 それでも桜デザインが注目を集める理由 (2024年04月15日)
  4. Googleが生成AI向け独自CPU「Google Axion」プロセッサを発表/Intel N100を採用した超小型コンピューティングモジュール「LattePanda Mu」 (2024年04月14日)
  5. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  6. これを待ってた! ロープロ版GeForce RTX 4060搭載カードがASUSから登場! (2024年04月13日)
  7. 玄人志向、M.2 NVMe SSDを2枚装着可能なUSB外付けスタンド クローン作成も可能 (2024年04月15日)
  8. 自宅の「スマートロック」にありがちな誤解 家から締め出されないために心掛けている実践的な5つのこと (2024年04月12日)
  9. 8コア16スレッドのRyzen 9 7940HS×Radeon 780M搭載! 片手で握れるミニデスクトップPC「GEEKOM A7」の“強さ”をチェック! (2024年04月10日)
  10. 「SwitchBot ハブ2」と「ハブミニ(Matter対応)」のMatter機能がアップデート 多くの同社製デバイスがホームアプリで操作可能に (2024年04月13日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー