アップル製品は無線が快適! AirMacでケーブルレス生活を始めよう広田稔のMacでゴー!!(16)(3/3 ページ)

» 2013年04月04日 16時30分 公開
[広田稔,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

音楽の無線化

 “音楽の無線化”はニーズが高いせいか手段が多い。まず冒頭でも触れた「AirPlay」が強力だ。AirMac Expressなら、本体にスピーカーをつなげば、MacやiPhone/iPad/iPod touchから出力できる。

 アップルのテレビ向けメディアプレーヤー「Apple TV」もAirPlayに対応しており、光デジタル音声出力にコンポなどをつないで音楽を配信できる。Apple TVは写真や映像をテレビに配信できる(後述)ので、テレビに高価なホームシアターを組み合わせているなら、AirMac Expressよりこちらのほうがオススメだ。

AirMac ExpressのAirPlayは、AirMacユーティリティで、パスワードなどの設定が可能。しかしAirだらけで分かりにくい……(画面=左)。メディアプレーヤーの「Apple TV」。価格は8400円(写真=右)

 コンポを持っておらず、MacのiTunesでそのまま音楽を聴いているという人は、iPhoneから「Remote」というアプリを使ってワイヤレスで操作できる。ソファーに寝転がって本を読みながら、手元のiPhoneでMacの音楽を再正──というように操作できるのが快適だ。

Mac側でiTunesを立ち上げておき、iPhoneで「Remote」アプリを起動。ライブラリ名を選べば、プレイリストやアーティスト名、アルバム名などから絞り込んで曲を再生できる

さらに曲の再生中、音量バーの右にある長方形に三角アイコンをタップすれば、別のAirPlay対応機器に音を飛ばすことも可能だ

無線LANではないが、家族に迷惑にならないように音を遮断したいというニーズではBluetoothヘッドフォンもオススメ。筆者はゼンハイザーの「PX 210 BT」を愛用している

写真や映像を無線化

 デジカメで撮った写真や映像は、PCよりテレビの大画面で見たほうが迫力が増す。実家から来た親に子どもの成長記録を見せたり、友人が集まったときに旅行の思い出をみんなで語る際には、PCよりもテレビのほうが向いているだろう。この場合も音楽と同様、Apple TVを導入すべし。って、この辺は以前書いた記事に詳しいのでご一読を。

 MacとApple TVを同じ無線LANアクセスポイントにつなぎ、メニューバーから「AirPlayミラーリング」をオンにするだけで、Macの画面がそのまま無線でテレビに出力される。iPhone/iPad/iPod touchでも、「写真」や「ビデオ」のアプリからApple TVへの出力を指示すればOK。拍子抜けするぐらい少ない手順で結果が得られるのがうれしい。ちなみに面倒なところといえば、無線LANアクセスポイントにパスワードをかけていた場合、リモコンで英数字を選んで入力するところぐらいだ。

こんな感じでメニューバーから選ぶだけで、Apple TV経由でテレビにMacの画面を出力できる(画面=左)。手元のiPhoneで画像を操作しながら、大画面のテレビで写真や映像を見られる(画面=右)

iPhone/iPad/iPod touchとMacの同期を無線化

最初にUSBでMacとつなぎ、iTunesの画面で「Wi-Fi経由でこの iPhone と同期」にチェックを入れる

 同期のためにいちいちUSBケーブルをつなぐのは面倒。無線LANアクセスポイントさえあれば、iTunesの設定で簡単に無線化が可能だ。さらにiPhone/iPad/iPod touchでいえば、「iCloudバックアップ」が利用できるようになるのが大きい。この設定をオンにしておくと、ロック状態のiPhoneをつないで、無線LAN圏内に放置しておくだけで、カメラロール/アカウント/書類/設定が自動でインターネット上に保存される。「備えあれば憂いなし」なので、ぜひ導入しておこう。

Macを無線LANアクセスポイントとして使う

 iMacやMac miniを有線LANにつないでいて、無線につなぎたいのはiPhoneやiPadだけというケースでは、Macを無線LANアクセスポイント化すればいい。出張でホテルに泊まった際、部屋に有線LANしかなくてもMacを無線LANアクセスポイント化し、そこにiPhoneをつないでゴロ寝でネットを楽しむといった際にも役立つ手段だ。

 「システム環境設定」の「共有」にある「インターネット共有」で、「共有する接続経路」にEthernetを、「相手のコンピュータが使用するポート」に「Wi-Fi」をそれぞれ指定して共有をオンにすれば、無線LANアクセスポイントのリストに現れる。


 というわけで、AirMacベースステーションを手に入れるだけで、かなりデジタルライフが充実することがお分かりいただけただろうか。AirMac ExpressとApple TVをあわせても1万7200円。ぜひ自分にあったAirMacをゲットして、充実のケーブルレス生活を始めてほしい。

著者紹介:広田稔

 Mac雑誌の編集者、IT系ニュースサイトの編集記者を経てライターに。アップルとインターネットが専門分野で、初代iPhoneが発表された「Macworld Expo 2007」や、初音ミクの海外初ライブとなる「MIKUNOPOLIS」、ニコニコ動画史上最大のイベント「ニコニコ超会議」などをがっつり取材した。

 近著は「ニコニコ動画めもりある ニコニコ大会議編」(アスキー・メディアワークス)など。個人のTwitterアカウントは「kawauso3」です。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー