東芝のUltrabookにディスプレイ着脱式の新シリーズが登場――「dynabook V713」2013年PC夏モデル

» 2013年05月31日 12時30分 公開
[池田憲弘,ITmedia]

11.6型フルHD液晶を備えた着脱式ハイブリッドUltrabook

photo ディスプレイ着脱式のUltrabook「dynabook V713」

 東芝は5月31日、ディスプレイ着脱式のUltrabook「dynabook V713」を発表した。2013年6月下旬に発売する。電磁誘導式のデジタイザスタイラスが付属する上位モデル「V713/28J」と標準モデル「V713/27J」の2モデルを用意する。価格はオープンで、実売価格はそれぞれ17万円前後と15万円前後となる見込み。

 dynabook V713は2013年4月「Intel Developer Forum Beijing 2013」で公開された着脱式Ultrabookの新シリーズだ。キーボード部とディスプレイ部の着脱を可能とし、外出時はフルHD解像度+Ultrabookと同等のパフォーマンスが得られる「高性能タブレット」として、キーボードドックを装着すればドキュメント作成やデスクワーク時に使いやすい「Ultrabook」として……というようにシーンによって2つのスタイルを使い分けられる。タブレット部はボディの外側に高剛性樹脂を、内側にマグネシウム合金を採用することで高い堅牢性を実現している。

photophoto ディスプレイを取り外せば、フルHD表示が可能な11.6型タブレットとして使用できる

 CPUはSDP(Scenario Design Power)が7ワットという低消費電力が特徴のCore i5-3339Y(1.5GHz、最大2GHz)を搭載しており、約7時間のバッテリー動作時間を実現した。メモリは4Gバイト(4Gバイト×1、DDR3-1600)、ストレージは128GバイトSSDだ。グラフィックスはIntel HD Graphics 4000を利用する。11.6型ワイド液晶ディスプレイは広視野角のIPSパネルを採用し、フルHD(1920×1080ドット)表示が可能だ。10点マルチタッチ対応の静電容量式タッチパネルも内蔵する。

 タブレット部の主なインタフェースは、USB 3.0×1、Micro HDMIなど。ディスプレイは指でのタッチ操作はもちろん、最大1024段階の筆圧感知機能を備えたワコム製高性能デジタイザスタイラスによるペン操作も行える(上位モデルのみ)。摩擦抵抗を調整することで「紙に書いているような書き心地」(同社)を実現したという。デジタイザーのスキャンレートを高速化し、筆跡の遅延も改善した。スタイラスは本体に収納できる。

photo 付属するデジタイザスタイラス

 このほかIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN(下位モデルはIEEE802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0などのワイヤレス通信機能を利用可能で、前面100万画素/背面300万画素Webカメラ、デジタイザー、加速度センサー・電子コンパス・照度センサーなどの各種センサーも内蔵する。キーボードドックには別途USB 2.0×1、HDMI出力、アナログRGB出力、ギガビットLANが備わる。このほかキーボードバックライトも備え、タッチパットとアキュポイント(ポインティングスティック)のデュアルポインティングデバイスを実装したのも見どころだ。

photophoto キーボードドック装着時の前面(写真=左)と背面(写真=右)。キーボードドックの背面はギガビットLAN、HDMI出力、アナログRGB出力と豊富なインタフェースを実装する
photophoto キーボードドック装着時の左側面(写真=左)と右側面(写真=右)

 OSは64ビット版Windows 8で、オフィススイートとしてOffice Home and Business 2013(下位モデルはOffice Personal 2013)をプリインストール。また上位モデルのみ写真/動画編集ソフトの「Adobe Photoshop Elements 11/Adobe Premiere Elements 11」が付属する。

 タブレット単体の重量は約870グラム(下位モデルは約825グラム)で、バッテリー動作時間は約7時間。キーボードを装着したノートPCスタイル時は約1.47キロ(上位モデル)だ。本体サイズはタブレット単体時で299(幅)×189(奥行き)×12.4(厚さ)ミリで、キーボードドック装着時で299(幅)×220.5(奥行き)×16.9〜19.9(厚さ)ミリ。

※記事初出時、GPSに対応していると記載しましたが、正しくは対応していません。お詫びして訂正いたします(2013/6/18 14:30)

dynabook V713店頭モデルの概要(その1)
シリーズ名 モデル名 タイプ 従来比較 CPU メモリ HDD/SSD OS 実売価格
dynabook V713 V713/28J コンバーチブルUltrabook 新シリーズ Core i5-3339Y(1.5GHz/最大2GHz) 4GB (DDR3) 128GB SSD 64ビット版 Windows 8 17万円前後
V713/27J コンバーチブルUltrabook 新シリーズ Core i5-3339Y(1.5GHz/最大2GHz) 4GB (DDR3) 128GB SSD 64ビット版 Windows 8 15万円前後
dynabook V713店頭モデルの概要(その2)
シリーズ名 モデル名 液晶 解像度 チップセット 光学ドライブ GPU TV/オフィス 重量
dynabook V713 V713/28J 11.6型ワイド(タッチパネル) 1920×1080 Intel HM76 CPU統合 (HD Graphics 4000) ─ / Office Home and Business 2013 約1.47キロ
V713/27J 11.6型ワイド(タッチパネル) 1920×1080 Intel HM76 CPU統合 (HD Graphics 4000) ─ / Office Personal 2013 約1.43キロ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー