初心者必見! iPhone 5s/5cに入れたい定番無料アプリ25(後編)広田稔のiPhoneで行こうぜ(22)(2/3 ページ)

» 2013年10月22日 15時00分 公開
[広田稔,ITmedia]

Lifebear(Lifebear)

 カレンダー/ToDo/メモなどの機能を備えた手帳アプリ。タスクを入力し、作業時間や締め切りを設定すると、カレンダーに反映してくれる。各日付けごとにフリーページが用意されており、その日あったことを書き込む感覚でメモできるのも手帳っぽい。

 同じID/パスワードを使えばパソコンのWebブラウザでも使えるので、予定の入力はキーボードで楽に打ち込めるPC、閲覧はiPhoneといった使い分けも可能だ。

広田の視点:

 iPhone単体では、iOSの「カレンダー」と同期できるので、iCloudのカレンダーデータを活用できる。あらかじめ設定しておけば、iOSのカレンダー経由でGoogleカレンダーのデータを引っ張ってくることも可能だ。ややこしいが、PCなどのWebブラウザでログインすれば、Googleカレンダーと直接同期することも可能だ。

iOS 7の標準カレンダーは表示形式が変わり、例えば月表示のまま予定の詳細が見られなくなった。従来の使い方に慣れているならLifebearのほうがしっくりくるかも(画面=左)。タスクは、「家の雑事」や「会社」といったプロジェクト単位に分類しておける(画面=右)


すごい名刺管理(ビズアイキュー)

 営業などでは、日々増える名刺の管理に頭を悩ませている人も多いはず。データ化して管理できればあとで探すときに楽なのだが、いちいち入力するのも面倒。……というのはもう過去の話。ここ1、2年ほどで人力OCRサービスがいくつか登場し、iPhoneのカメラで名刺を撮って待っていれば、ネットを通じて送られたデータをオペレーターが入力してデータ化してくれる時代がやってきた。人力のため精度が高く、打ち直さなくていいのが便利だ。

広田の視点:

 無料の名刺人力OCRサービスといえば「Eight」も有名だが、試してみたところ使い始めるまでの準備が長く、データ化の速度が遅かった。ただ、Eightも10万人以上の登録ユーザーがいるため、ビジネスSNS的に使いたいなら、Eightのほうがオススメだ。

「住所録」アプリへ書き出し(エクスポート)しておけば、iPhoneの電話やメッセージですぐに利用できる(画面=左)。名刺ファイルをめくるように、撮影した名刺で探せる(画面=右)

Zaim(タイニー・ワークス)

 名刺だけでなく、家計簿も自動入力でOK。家計簿アプリとして人気の高い「Zaim」は、今年4月にレシート読み取り機能を追加した。人力ではないので、ときどき項目や金額を間違えることもあるが、割と高い精度でレシートを解析して自動入力してくれる。もちろん手動での入力も可能。取り込んだデータはカテゴリごとに分類し、月の予算に照らし合わせて今月どれくらい使ったかを把握できる。

広田の視点:

 Zaimは、ネット家計簿「OCN家計簿」と連携できるのにも注目。OCN家計簿は、銀行のやクレジットカードのオンラインサービスに申し込んでいれば、複数の明細情報を自動で取り込んでまとめてくれる。ここにZaimの情報を同期させれば、引き出したお金の使い道まで整理できる。ちなみにiPhone単体で銀行やクレジットカードのオンライン明細をまとめたいなら「Moneytree」(マネーツリー、価格:無料)というアプリもある。

合計金額だけでなく、日付や購入店、品目まで読み取ってくれる。自営業の筆者的には「確定申告のレシート整理に使えそう!」というのがツボ(画面=左)。ジャンルごとに設定しておいた月額予算のうち、現在何%消費しているかが一目で把握できる。Zaimはウェブブラウザーからもログインできるため、項目のカスタマイズなどはパソコンで済ませるほうが楽だ(画面=右)


ぐるなび(ぐるなび)

 お店情報は「Google マップ」などの地図アプリでも探せるが、コースメニューや平均予算、席数などの詳細情報は出てこないことも多い。グルメアプリは数多くリリースされているので、飲み会なら「ぐるなび」や「ホットペッパー」(作者:リクルート、価格:無料)といった具合に自分の好みに合わせていくつか持っておくといい。

広田の視点:

 口コミが知りたいなら実名制の「Retty」(Retty、価格:無料)に注目。ラーメンでは「ラーメンマップ」(Yohei Sato、価格:無料)がオススメ。「マクドナルド」や「デニーズ」などクーポン付きの公式アプリも活用すべし。

ぶっちゃけSafariで検索するのとそう大きく使い勝手は変わらないが、アプリとして用意しておくとまずサービスを検索する手間が省ける


LINE camera(LINE)

 今やスマホのカメラは、コンパクトデジカメの代わりとして十分に役立ってくれるほどの画質と機能を備えている。iPhone標準の「カメラ」アプリは、iOS 7でフィルターが使えるようになるなどパワーアップしているが、より多彩な表現を求めるならカメラアプリを持っておくといい。「LINE camera」はフィルタで写真をブラッシュアップしたり、スタンプやペイントなどで飾れるのが特徴だ。

広田の視点:

 9月1日以降にiOS 7の端末をアクティベートした人は、アップル純正の画像編集アプリ「iPhoto」や動画編集アプリ「iMovie」がタダでもらえるので入手しておくべし。写真SNSの「Instagram」も定番の1本だ。

その場で撮ったり、「写真」アプリで見られるカメラロールの画像を選んで、フィルター処理や加工が可能だ。スタンプは100円/200円で購入して増やせる


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー