WiMAX 2+とドコモ150Mbps対応ルータに思うこと、いくつかルータープリンスの「5分で知る最近のモバイル通信&ルータ事情」(1/3 ページ)

» 2013年11月15日 15時00分 公開
[島田純,ITmedia]

WiMAX 2+サービス開始 家電量販店やMVNOでは端末代金0〜1円から

photo ビックカメラ有楽町店で行われたWiMAX 2+サービス開始セレモニー

 UQコミュニケーションズは10月31日、下り最大110Mbpsの高速データ通信サービス「WiMAX 2+」を開始。WiMAX 2+対応端末として、Huawei製のポータブルWi-Fiルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX2+(HWD14)」を用意し、同じく販売が始まった。

 サービスそのものは下記を参照いただくとして、今回はこの「Wi-Fi WALKER WiMAX2+(HWD14)」にスポットを当て、インプレッションを実施することにしよう。

photo Wi-Fi WALKER WiMAX2+(HWD14)(レッド/写真はau版、UQ版も機能・仕様は同じ)

 HWD14の特徴は、WiMAX 2+、WiMAX、au 4G LTE、全3種類のモバイル通信ネットワークを1台で利用できること。これまでのWiMAXサービスが使える「ノーリミットモード」、WiMAX 2+とWiMAXサービスを両方使える「ハイスピードモード」、WiMAX 2+とau 4G LTEサービスを使える「ハイスピードプラスエリアモード」の3モードを、使い方や場所に応じて通信モードに手動で切り替えて使用する仕組みを採用した。

 このうち、WiMAXサービスは通信量制限なし、WiMAX 2+も2年間は通信量制限なしのため、2013年11月現在はノーリミットモードもハイスピードモードも「ノーリミット」で使用できる。一方、au 4G LTEを使う「ハイスピードプラスエリアモード」は、WiMAXがどうしても入らないエリアで使用するための予備的なモードに位置付けられる。利用した月だけ、プラス1055円/月が発生し、他のau LTE通信サービスと同様に1カ月あたり7Gバイトまでの最大通信量を設定し、それを超えると速度制限を施す仕様となっている。

 このように「手動」で動作モードを切り替えるHWD14だが、比較的大型のディスプレイとタッチパネル、そしてタッチ対応UIを用意する──ひと工夫を盛りこんだ。スマートフォンを扱うスタイルと同じように、画面へのタッチ操作でモード切り替え、各種設定/確認をタッチにて(スマホ操作と同じ感覚で)操作できることで、やや複雑で、ルータとしては特殊なモード切り替えの操作もさほど迷うことなく実行できる(操作レスポンスはややもっさりだが。ちなみにOSはAndroidベースのカスタム版とのこと)。


photo 家電量販店で販売されていた「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」

 ともあれHWD14はWiMAX 2+対応機器としてはもちろん、実はau 4G LTEに対応する初の個人向けポータブルWi-Fiルータでもある。KDDIの4G LTE対応ルータは「Wi-Fi WALKER LTE(HWD11)」という機種が存在するが、こちらは個人向けには販売されていなかった。

 気になる販売価格は、UQコミュニケーションズの直販サイト「UQ WiMAXオンラインショップ」で一括2800円(2年契約時 2013年11月現在)。契約をともなわない機種単体の購入はできないようだ。

 なお、家電量販店、あるいは@nifty WiMAXBIGLOBE WIMAXなど、UQのMVNOによるWiMAX 2+サービスには、ルータ価格を0円〜1円、さらに特典としてキャッシュバック、あるいはタブレットとのセットを特典価格で提供するサービスもある。よりオトクに契約したいなら、これらMVNOの特典を活用する選択肢もアリだ。



 WiMAX 2+は、従来のWiMAXサービスに存在した、1日だけ利用する「UQ 1 Day」や、同一契約で機器を複数台登録できる「機器追加オプション」のようなプラン/サービスは(2013年11月現在)用意されない。料金プランは現時点、2年契約の「Flatツープラス」のみとなる。

 この点、従来のWiMAXユーザーからするとサービスの多様性という面で少々物足りない。WiMAXサービスの特に大きな特長だった通信量制限を設けない「ノーリミット」の部分は(2年間の条件があるものの)なんとか守ったが、大枠をユーザー目線で眺めると、サービス内容や料金プラン、2年縛りあり……など、他社のLTEデータ通信サービスと何が違うの?──と感じる人も少なくはない。今後は、ノーリミット以外のWiMAX 2+“ならでは”となりうるサービス内容の拡充に期待したい。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー