キーワードは「マルチモード」──PCに“プラス”して使う、PC&タブレットの“今後あるべき姿”とはこれからのPC&タブレットの未来がここに(2/5 ページ)

» 2013年12月06日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]

シーン2:リビングルームで使う

photophoto 家族全員、画面を見ながら画面にタッチして操作できる。コーヒーを片手にブラウジングするには、本のように持てるタブレットモードが適している

 自宅でPCやタブレットを使う場合は、リビングルームへ持ち出して使うことも多いはずだ。次はこのシーンにどう便利に使えるか考えてみたい。

 ソファに座ってくつろいで使ったり、テーブルに置いて利用したり、時には家族でゲームをしようというもある。こんな使い方は「マルチモード」の特長がとても活かせるシーンだ。そして家族で楽しむ場所ではタッチ操作がとても適している。

 まず有効なのがスタンドモード。今回用意したマルチモード対応の新機種はすべてタッチパネルを搭載するモデルを集めたが、特に「YOGA TABLET 10」「Flex 14」はスタンドモードでテーブルに置き、タッチ操作で使うのに極めてちょうどよい。

Flex 14 スタンドモードモードYOGA TABLET 10 スタンドモード Flex 14 スタンドモードモード(写真=左)/YOGA TABLET 10 スタンドモード(写真=右)

 さまざまな形で使える「Yoga 2 Pro」や「YOGA TABLET 8」もよい。タブレットモードにして、家族みんなが手にして楽しむ、あるいはコーヒーを片手にニュースサイトをチェックするといった使い方もスマートだ。

Yoga 2 Pro タブレットモードYOGA TABLET 8 チルトモードYOGA TABLET 10 ホールドモード Yoga 2 Pro タブレットモード(写真=左)/YOGA TABLET 8 チルトモード(写真=中央)/YOGA TABLET 10 ホールドモード(写真=右)

 これまでとは大きく違う使い方が実現するのが「Flex 20」だ。本体を倒して「テーブルPCモード」にすると、PCがゲーム板になってしまう。テーブルPCモードにおいて、前から、反対側から、左右からでも自在に使いやすい専用の操作画面「Aura」を用意し、タッチ操作や付属ジョイスティックで遊べるホッケーゲーム、ルーレットゲームなどをプリインストールする。家族で楽しむ新しい1台として、これまでのPCではできなかった「PC+」的な提案だ。

Flex 20 テーブルPCモードFlex 20 デスクトップPCモード Flex 20 テーブルPCモード(写真=左)/Flex 20 デスクトップPCモード(写真=右)

Flex 20の活用シーン

リビングルームで使う「マルチモード」
項目 Flex 14 Flex 20 Yoga 2 Pro YOGA TABLET 8 YOGA TABLET 10
リビングでの使いやすさ ★★★★ ★★★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆
操作のしやすさ ★★★☆ ★★★★ ★★★☆ ★★★★ ★★★★
移動しながらの作業 ★★★ ★★★ ★★★★☆ ★★★★☆
短評 スタンドモードが便利 テーブルモードが新しい タブレットモードが使いやすい 家族みんなの写真ビュワーとして最適 画面が少し大きいのでブラウジングにも適している
(満点:★★★★★、☆は0.5点)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:レノボ・ジャパン株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2013年12月19日

●Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Intel vPro、vPro Inside Celeron、Celeron Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside、Ultrabook は、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。