キーワードは「マルチモード」──PCに“プラス”して使う、PC&タブレットの“今後あるべき姿”とはこれからのPC&タブレットの未来がここに(3/5 ページ)

» 2013年12月06日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]

シーン3:キッチンで使う

画像

 家庭での利用といえばやっぱりキッチンも外せない。最近はWebやアプリのレシピ情報をタブレットで参照しながら調理する人も多くなっている。

 今回紹介するモデルはいずれも防水仕様でないので、ここだけは少し気を付けてほしいが、その代わりに便利な機能「Lenovo Motion Control」を紹介したい。本体のカメラでユーザーの手の動きを認識する仕組みで、画面の前で「サッと手を払う仕草をする」だけでページ送りができたりする。タッチ操作もよいが、キッチンにおいては濡れた手でも操作できるとさらに利便性が増し、マルチに使えるはずだ。

 ではキッチンに適するのはどれか。まずは「Yoga 2 Pro」がお勧めだ。スタンドモードとは上下逆に、三角形に本体を立てる「テントモード」で使うと、かなり省スペースに、ちょっとした段差のある場所へも置けるのでキッチンでは重宝するはず。そして、前述した「Lenovo Motion Control」でのノータッチ操作にも対応している。

Yoga 2 Pro テントモードYoga 2 Pro ラップトップモードYoga 2 Pro スタンドモード Yoga 2 Pro テントモード(写真=左)/Yoga 2 Pro ラップトップモード(写真=中央)/Yoga 2 Pro スタンドモード(写真=右)

 省スペースの観点では「YOGA TABLET 8」と「YOGA TABLET 10」もぴったりだ。Lenovo Motinon Controlは残念ながら使えないが、手元で情報を見ながら作業するにはこのサイズ感がちょうどよい。

 YOGA TABLETシリーズは、握りやすい「ホールドモード」、立てて使う「スタンドモード」、寝かせて置く「チルトモード」、さらに本体が軽量なため、いずれのモードもスペースに限りがあり、さらに“ながら操作”することになるキッチンでは特に有効だ。

YOGA TABLET 10 ホールドモードYOGA TABLET 8 スタンドモードYOGA TABLET 8 スタンドモード YOGA TABLET 10 ホールドモード(写真=左)/YOGA TABLET 8 スタンドモード(写真=中央)/YOGA TABLET 8 スタンドモード(写真=右)

動画が取得できませんでした
YOGA TABLETのさまざまな活用シーン

キッチンで使う「マルチモード」
項目 Flex 14 Flex 20 Yoga 2 Pro YOGA TABLET 8 YOGA TABLET 10
キッチンでの使いやすさ ★★ ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★
移動しながらの作業 ★★★ ★★★☆ ★★★★★ ★★★★★
短評 広いスペースがあればスタンドモードが有効 やや大柄なので、近くにサイドテーブルを用意してそこへ置くといった工夫が必要 テントモード+手ぶら操作機能が活きる 小柄で自立する特長でレシピチェックに最適 YOGA TABLET 8より画面が大きく、その分見やすい。少し目線が離れた作業台に置いても視認性がよい
(満点:★★★★★、☆は0.5点)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:レノボ・ジャパン株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia PC USER 編集部/掲載内容有効期限:2013年12月19日

●Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Core Inside、Intel vPro、vPro Inside Celeron、Celeron Inside、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、Xeon、Xeon Inside、Ultrabook は、アメリカ合衆国および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。