日刊!プチコン3号――柔軟な利用が可能な「グラフィックページ」カウントダウン企画第7回

» 2014年11月05日 21時35分 公開
[瓜生聖,ITmedia]

柔軟な利用が可能な「グラフィックページ」

 プチコン3号ではグラフィック画面/BG画面/SPRITE/コンソール画面に関連してグラフィックページという概念がある。ちょっと紛らわしいが、「ページ」と「画面」という言葉の違いに注意してもらいたい。グラフィックページは6ページあり、GRP0〜GRP5でアクセスすることができる。デフォルトでは上下のグラフィック画面にGRP0とGRP1、SPRITEにGRP4、BG画面にGRP5が割り当てられている。

 グラフィック画面とSPRITE/BG画面ではグラフィックページの扱いが若干異なる。グラフィック画面では表示内容そのものがグラフィックページに書き込まれるのに対し、SPRITE/BG画面ではSPRITEキャラクタ/BGキャラクタのデータ置き場になっている。そして初期状態でGRP4にはプリセットのSPRITEデータが、GRP5には同様にBGキャラクタが書き込まれている。GRP4/GRP5も自由に書き換えることができるが、ACLSを実行すれば初期状態に戻る。

 SPPAGE、BGPAGEでSPRITE/BGキャラクタ用のグラフィックページを切り替えると表示中のSPRITE/BGキャラクタを瞬時に切り替えることもできる。また、同一のグラフィックページをGPAGEの操作ページとBGキャラクタ/SPRITEの両方に割り当てることも可能だ。

サンプル

本来サポートされていないはずのグラフィック画面の回転。グラフィック画面のように見えているのは実はBG画面。グラフィック操作ページとBG画面に同じグラフィックページを割り当て、グラフィック描画ページと同じ表示になるようにBGキャラクタを敷き詰めている。

関係する命令

BGPAGE グラフィックページ

 説明

  BGキャラに割り当てるグラフィックページの設定

 引数

  グラフィックページ

   0〜5:GRP0〜GRP5

   初期状態のBG用グラフィックページは5

SPPAGE グラフィックページ

 説明

  SPRITEに割り当てるグラフィックページの設定

 引数

  グラフィックページ

   0〜5:GRP0〜GRP5

   初期状態のSPRITE用グラフィックページは4

GPAGE 表示ページ,操作ページ

 説明

  グラフィック表示ページと操作ページの指定

 引数

  表示ページ

   0〜5:GRP0〜GRP5

  操作ページ

   0〜5:GRP0〜GRP5

   初期状態ではGRP4にSPRITE用キャラ、GRP5にBG用キャラが存在しているので注意

ACLS

 説明

  描画設定をBASIC起動時の状態に戻す

  以下の命令実行に相当

   XSCREEN 0

   LOAD "GRP4:SYS/DEFSP.GRP"

   LOAD "GRP5:SYS/DEFBG.GRP"

   SPDEF

   DISPLAY 1

   BACKCOLOR 0

   GPAGE 1,1:SPPAGE 4:BGPAGE 5

   DISPLAY 0

   BACKCOLOR 0

   COLOR 15,0:LOCATE 0,0,0:ATTR 0:CLS

   GPAGE 0,0:GCLS 0:GPRIO 1024

   SPPAGE 4:SPCLR

   BGPAGE 5:BGCLR

   VISIBLE 1,1,1,1

  (注:上記コードは説明用のものです。実際にはXSCREEN 0の状態でDISPLAY 1は使用できません)

 次回はリソースの保存、読み出しについて紹介していこう。

※本稿の内容は開発中のものです。製品版配信時には仕様が変更される場合があります。

 「日刊!プチコン3号」で取り上げて欲しいネタや疑問、質問、感想は、ハッシュタグ「#nikkan_petitcom3」をつけてツイート! ライターの瓜生氏がたぶん(連載の中で)答えてくれるぞ。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー