MSI、“GeForce GTX 960M”などNVIDIA最新GPU搭載のゲーミングノート15モデル発表。(1/2 ページ)

» 2015年03月12日 20時00分 公開
[長浜和也,ITmedia]

NVIDIAの最新GPUをいち早く採用したMSIゲーミングノート

 エムエスアイコンピュータージャパンは、3月12日にゲーミングノートPCの新モデルを発表した。新デザインのボディを採用した「GE62」「GE72」のほか、従来ボディを継承した「GE60 2QD」「GE60 2QE」「GE70 2QD」、同じく従来モデルのボディを引き継ぐ「GP60 2QE」「GP70 2QE」が登場する。GPUにはNVIDIAの「GeForce GTX 970M」のほか、最新の「GeForce GTX 960M」「GeForce GTX 950M」「GeForce GTX 940M」を搭載する。出荷は3月13日から順次開始する。

GeForce GTX960MなどNVIDIAが発表したばかりのノートPC向けGPUを採用する。NVIDIAが用意したパフォーマンスデータ

GE62/GE72シリーズ

 GE62は15.6型ディスプレイを搭載するゲーミングPCで、「GE62 2QF Apache Pro 4K」「GE62 2QD Apache」が登場する。実売予想価格は税込みでGE62 2QF Apache Pro 4Kが24万円前後、GE62 2QD Apacheが19万円前後の見込みだ。

新開発のボディを採用した「GE62」シリーズ

 GE62 2QF Apache Pro 4Kはディスプレイ解像度が3840×2160ピクセルの“4K”クラスに対応する。GPUは、GeForce GTX 970M(グラフィックスメモリはGDDR5を3Gバイト)を搭載。GE62 2QD Apacheは、ディスプレイ解像度が1920×1080ピクセルでノングレアタイプのパネルを採用する。GPUはGeForce GTX 960M(グラフィックスメモリはGDDR5を2Gバイト)を搭載。

 GPUとディスプレイ以外の仕様は共通する。CPUはCore i7-4720HQ(2.7GHz/最大3.6GHz、4コア8スロット、3次キャッシュメモリ6Mバイト)、システムメモリはDDR3L 1600を8Gバイト、データストレージは1TバイトのHDD(7200rpm)と128GバイトSSD(M.2なれどSerial ATA接続)だ。

 ボディは従来モデルより薄く軽くなった新デザインを採用した。本体サイズは383(幅)×260(奥行き)×27(高さ)ミリで、重さは約2.4キロ(標準6セルバッテリー搭載時)。天板は流線形をイメージした段差を設けており、パネル表面にヘアライン加工を施している。また、デザインのアクセントとして前面に赤いラインを入れたほか、天板に用意した“DragonArmy”ロゴはバックライトを内蔵して輝くようにした。

微妙なラインを施して“流線形”をイメージした天板デザイン(写真=左)。“DragonArmy”ロゴにはLEDを組み込んで白く輝くようにしている(写真=右)

“競合メーカー”のゲーミングノートPCより薄いボディを訴求する

 キーボードユニットには、ゲーム用モデルを多数出しているStreelSeries製を内蔵する。キーボードカバーをボディパネルと一体化することで強度を確保している。内部にはフルカラーに対応したバックライトを内蔵してマルチカラーイルミネーションも表示可能だ。

 冷却機構では、CPUとGPUをヒートパイプでつなげて誘導した熱を2基のクーラーファンで外部に排出するだけでなく、クーラーユニットのファン回転数を手動で変更して冷却効率を高める(そのかわり騒音は大きくなる)「CoolerBoost」ボタンを専用で用意した。また、FnキーとShiftキーの連携でシステムのパフォーマンスと内部温度、消費電力の設定を「Sport」「COMFORT」「GREEN」で切り替える機能も利用できる。

 映像出力では、本体にHDMIとMini DisplayPortを用意し、ディスプレイ解像度が4Kに対応しないGE62 2QD Apacheでも外部接続ディスプレイに対して、3840×2160ピクセル 30Hz(HDMI)、または、3840×2160ピクセル 60Hz(Mini DisplayPort)出力が可能だ。さらに、Mini DisplayPortからは1920×1080ピクセル 120Hz出力にも対応する。

 サウンド機能では、従来と同じくDynaudioの監修を受けているが、ノイズ対策を徹底したほか、3ワットサブウーファと2ワット中高音スピーカー4基による新設計の4.1チャネルスピーカーを内蔵した。

 このほか本体搭載インタフェースには、3基のUSB 3.0とUSB 2.0、有線LAN、ヘッドフォン端子にマイク端子、映像出力インタフェースとしてHDMIとMini DisplayPortを用意する。また、無線接続ではIEEE802.11acに準拠した無線LANとBluetooth 4.0が利用できる。

GE62の左側面と右側面

背面にはインタフェースを配置せずデュアルファンの排気口を左右に備えた

 「GE72 2QD Apache」は、実売予想価格が税込みで20万円前後の見込み。ディスプレイサイズが17.3型で解像度が1920×1080ピクセル。本体サイズは419(幅)×280(奥行き)×29(高さ)ミリで、重さは約2.7キロ(標準6セルバッテリー搭載時)だ。そのほかの仕様や実装する機能、導入する技術はGE62 2QD Apacheと共通する。

17.3型ディスプレイを搭載するGE72

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー