最新ルータ「AtermWG1200HP」の“グッと進化した”中継機能に注目するデュアルバンド中継の実力に驚け(4/4 ページ)

» 2015年03月18日 16時00分 公開
前のページへ 1|2|3|4       

多段接続ではキーとなる無線LANアクセスポイントモード

 中継機に中継機を接続する“多段接続”における効果も検証してみよう。中継機経由でしか無線LANが実用的に使えない場所でも、WG1200HPを1つ目の中継機に接続することで、有線LAN機器も快適な転送速度で無線LAN接続に参加できるようになる。

 検証作業では、無線LAN親機に「WG1400HP」を使用し、部屋Bの位置にWG1200HPを中継機として設置、さらにそこからキッチンの中継機(こちらもWG1200HP)に接続している。この場合、親機に接続している部屋BのWG1200HPが1段目の中継機となり、その1段目に接続するWG1200HPが2段目の中継機になる。

 転送速度の計測は、ノートPCを2段目の中継機に有線LANで接続し、すでに説明しているこれまでのテストと同様に、「LAN Speed Test」(有償版)を使って無線LANの実効通信速度を測っている。

中継機2台を多段接続した場合の転送速度

 中継機同士をIEEE802.11ac、2.4GHz帯のIEEE802.11nのどちらで接続しても送受信速度は100Mbpsを超えた。これだけの速度があれば、有線LAN機器を複数台接続しても実用的にインターネットが利用できるだろうし、よほど大きなサイズでもない限りファイル転送でストレスがたまることもない。

 一方で、無線LAN機器が2段目の中継に接続してしまい、1段目の中継機に接続する場合より速度が低下するケースも多発した。多段接続では無線LAN親機と中継機はすべて同じSSIDを使うのが基本なので、無線LAN機器は通常電波の強い(距離が近い)アクセスポイントに接続に行くので、使う場所によっては2段目の中継機と接続してしまう。

 こういう場合でも、WG1200HPは中継機の“無線LANアクセスポイントモード”を無効にできるので、今回の例でも無線LAN機器が2段目の中継機に接続しないようにできる。 無線LANアクセスポイントモードを無効にすると無線LAN機器は1段目の中継機に接続するようなり、転送速度は2段目の中継機導入前と同じになった。このように柔軟に中継機が活用できるのもWG1200HPのアドバンテージといえるだろう。

無線LANを今より快適にしたいならお勧めしたいWG1200HP

 Atermシリーズでは第2世代のIEEE802.11ac対応製品といえるWG1200HPは、上位モデル相当の基本性能を“ふた回り”もコンパクトなボディに詰め込んだだけでなく、中継機としても柔軟に使えることで無線LANをより快適に使えるようにしてくれる。

 IEEE802.11ac非対応の無線LANブロードバンドルータを使ってるユーザーなら、親機として買い換えることでIEEE802.11ac対応無線LAN端末で通信速度の大幅な向上が期待できる。また、2.4GHz帯の無線LANの利用可能エリアが広がる可能性も高い。中継機として導入する場合でも、このサイズでここまで通信速度の速い製品はあまりないし、純粋にイーサネットコンバータとしても使え、無線LAN親機にも転用できる。単純に中継機としては割高だが、多用途に使える分長く活用できるので、最終的には“お得な買い物”になる。

 WG1200HPは、ホームルータとしてはいい意味で機能を“時代に合わせて”減らしている。USBを利用する簡易NASやメディアサーバといった上位モデルがサポートする機能だけでなく、下位モデルの「WF1200HP」が備える出先から自宅内のPCへのアクセスに便利な「ホームIPロケーション」も備えていない。NASはここ数年で大幅に低価格化が進み、オンラインストレージサービスの低価格化と無料利用の大容量化も進んだ今では、無線LANブロードバンドルータがNASになったり、そのNASに出先からアクセスする需要も少なくなりつつある。もちろん、そういった機能が必要なユーザーも確実にいるが、それは上位モデルの「WG1800HP」でカバーする。クラス最小のサイズとリビングに置いてもAV機器などと調和するデザインもホームルータとしては重要な要素だ。

 最大消費電力も8.4ワットとこのクラスの製品としては省電力だ。最大消費電力がこの倍近い競合製品もある。無線LANブロードバンドルータは基本24時間365日稼働だから、消費電力は無視できない。使っていない有線LANの消費電力を抑える機能や、深夜など決まった時間帯は無線LANを無効化する機能といった節電機能を備えており、これもホームルータとしては無視できない付加価値といえる。

 コンパクトでデザイン性が高いWG1200HPは、無線LANを快適に利用するための機能に注力した質実剛健な製品であり、これからIEEE802.11ac対応の無線LANルータを購入するならば、WG1200HPは検討候補に必ず入れておきたい製品だ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー