NVIDIA最高級GPU「GeForce GTX TITAN X」の“150%”な実力を試すいま手にできる最強のパフォーマンスを楽しむ(2/3 ページ)

» 2015年03月18日 04時00分 公開
[石川ひさよしITmedia]

グラフィックスカードのリファレンスデザイン外装がブラックに

 GeForce GTX TITAN Xを搭載したグラフィックスカードのリファレンスデザインは、従来のGeForce GTX TITANシリーズや、GeForce GTX 980のリファレンスデザインと外見的にはよく似ている。外装がシルバーからブラックに切り替わった点で見分けが付くが、GeForce GTX TITAN Blackという「ブラック」と間違えやすいGPUもあるので、TITAN Blackから換装するような場合には、取り間違いに注意しよう。

GeForce GTX TITAN Xのリファレンスデザインクーラーユニットは、外装がブラックになったものの、基本的に従来のNVIDIAリファレンスデザインを踏襲している。また、裏面の基板も、従来のTITANとほとんど同じレイアウトであるように見える

 GeForce GTX TITAN、TITAN Black、GTX 980、そして、TITAN Xを並べて比較をしてみると、TITANシリーズは共通して外装の刻印が「TITAN」、GeForce GTX 980は「GTX 980」となっていた。TITANシリーズの見分け方としては、GeForce GTX TITANはTITANの刻印がシルバー、TITAN Blackは同刻印がブラック、TITAN Xは外装がブラックといった具合だ。

左から、GeForce GTX TITAN X、TITAN Black、TITAN、GTX 980の順

 映像出力インタフェースは、3基のDisplayPortにHDMI、DVIとなる。このあたりはGeForce GTX 980や従来のTITANシリーズと同様だ。ほかには、SLI用のコネクタが2基、補助電源コネクタは8ピン+6ピンの構成だ。

GeForce GTX TITAN Xの各部。映像出力インタフェースやSLIコネクタに変更はなく、補助電源コネクタは8+6ピンだ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー