ASUSTOR NASをメールサーバとして使うときの注意点仕事で使うNAS 第4回(3/3 ページ)

» 2015年04月28日 11時41分 公開
[瓜生聖ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

メールサーバの設定/受信

 次にメールサーバの準備に取りかかろう。ASUSTOR NASでは「App Central」から機能追加を行う。AppCentralから「Mail-Server」をインストールするとADMデスクトップ上にMail-Serverのアイコンが作成される。

 まずは受信の設定から行っていく。メールソフトで受信というと、サーバに届いたメールをメールソフトに取り込むことを指すが、メールサーバでの受信はサーバがメールを受け取ることを指す。

 Mail-Serverのアイコンをクリックし、SMTPタブの「ドメイン名」のところに、DDNSサービスから取得したドメインを指定し、メールサーバが受け取るべきドメインが何かを設定する。ドメイン名フィールドの後ろにある「+」をクリックして複数のドメインを指定することもできる。指定が終わったら「適用」をクリックして変更を反映する。

Mail-ServerはASUSTOR純正アプリ。AppCentralの「ASUSTOR Apps」から参照することができる

SMTPタブでドメイン名を指定。「+」をクリックすれば複数指定が可能

 これでASUSTOR NASとしてはメールの受信が可能になった。だが、通常の環境では外部からASUSTOR NASにSMTPで接続することができない。そのため、ルータの設定を変更し、インターネットからSMTPで接続しにきたときにASUSTOR NASに接続するようにする。ルータがUPnPに対応している場合はASUSTOR NASから設定を行うと簡単だ。

 「設定」から「簡単アクセス」を選択し、EZ-Routerタブを開く。EZ-Routerセットアップから「アクティブ」をクリック、ダイアログの「スタート」ボタンをクリックしてUPnPを有効化する。

 次にポートフォワーディングの「追加」をクリックし、メールサーバのサービスをASUSTOR NASに転送するよう設定する。サービスは組み込みサービスにチェックが入った状態で「app#Mail-Server」となっているものを有効にすればよい。サービスは複数あるので、必要に応じて有効化する。それぞれのポートに対応するサービスは次の通りだ。

ポートと対応サービス

ポート サービス
25/TCP SMTP。外部からメールを受信する際に使用する
110/TCP POP3。メールソフトがサーバから受信済みメールを読み出す際に使用する。
143/TCP IMAP。メールソフトからはPOP3と同様に扱うことができるが、受信済みメールもサーバ上に置いたまま管理する
465/TCP SMTP over SSL。SMTPをSSLで暗号化した場合に使用する。
993/TCP IMAPS(IMAP over SSL)。IMAPをSSLで暗号化した場合に使用する。
995/TCP POP3S(POP3 over SSL)。POP3をSSLで暗号化した場合に使用する。

 設定が完了したらGmailなどを使って外部からメールを送信してみる。Mail-Serverの概要タブで「受信済み」の値が増加し、メールログタブにメールが表示されたら成功だ。

設定>簡単アクセス>EZ-Routerから「EZ-Routerセットアップ」をアクティブにする

アクティブになったらポートフォワーディングを設定。「組み込みサービス」のapp#Mail-Serverから外部からのアクセスが必要なものにチェックを入れる

受信が正常に行われたかどうかは概要のグラフで確認できる

メールログで確認。ステータスsentは送信完了を意味する

 次にメールソフトで受信ができるようにする。メールソフトからメールを読み取るプロトコルにはIMAPとPOP3、それに加えてそれぞれをSSL/TLSで暗号化したIMAPS(IMAP over SSL)とPOP3S(POP3 over SSL)が利用できる。

 POP3は古くからあるプロトコルで、メールサーバから受信メールを取得した後、サーバからはメールを削除してしまうことを前提とした運用を行う。メールの管理ではメールソフト側にフォルダを作成する。

 一方、IMAPはメールサーバ上でメールを管理する。フォルダを作成するのもメールサーバ側であり、メールソフト上では処理の高速化やオフライン作業の実現のため、それらのコピーが保持されることになる。

 現在のメールソフトは両方に対応したものが多いので、メールをサーバに残すか、残さないかでいずれのプロトコルを利用するか選択すればよい。また、暗号化をしない場合、パスワードや通信本文が平文のまま流れてしまうので注意してほしい。

ThunderBirdでのメールアカウントの設定。メールアドレスは[ASUSTOR NASのユーザID]@ドメイン名、パスワードはASUSTOR NASのパスワード

手動設定を選択

サーバのホスト名にASUSTOR NASを指定、あとは自動検出でOK。再テストをクリックすれば適切な設定が完了する

 なお、一般家庭用のISPサービスを利用している場合にはOP25B(Outbound Port 25 Block)によって送信がブロックされる場合がある。その際には送信のみ、ISPのメールサーバを指定する。

 次回も引き続きビジネス向けアプリケーションを紹介していこう。

関連キーワード

NAS | ASUSTOR | 運用管理 | 初期設定 | ファイル共有


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  9. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー