インテル製スティックPC、発売直前延期の余波は?古田雄介のアキバPickUp!(2/4 ページ)

» 2015年05月18日 15時40分 公開

Core i7搭載のBroadwell版NUC「NUC5i7RYH」がデビュー!

 Compute Stickは延期となったものの、先週はリテール版が加わった「SSD 750」シリーズも含め、インテルの新製品が目立っていた。

 特に新型NUC「NUC5i7RYH」は、Broadwell世代で初のCore i7モデルということで話題を呼んでいる。価格は7万円弱〜7万4000円前後だ。なお、同世代のCore i3モデルは2015年2月に、i5モデルは3月に登場済み。

インテル「NUC5i7RYH」

 NUC5i7RYHはグラフィックスに「Iris Graphics 6100」を採用したCore i7-5557Uを積んでおり、2.5インチSATAドライブとM.2 SSDが組み込める。メモリスロットはDDR3L SO-DIMMが2基ある。筐体サイズは115(幅)×111(奥行き)×48.7(高さ)ミリだ。

 超小型ベアボーンとしては高価なモデルのため、コンスタントに売れているといった声はなかったが、入荷を歓迎する声は多い。

 パソコンSHOPアークは「Irisを積んだCore i7を載せていて、M.2 SSDが使えるということで、このサイズで最強のパフォーマンスを目指せるモデルですね。BRIXには限定生産でGeForceを積んだものもありますが、M.2は非対応なのでそのあたりで好みが分かれそうですし、いい選択肢が出てきたと思います」と話していた。

パソコンハウス東映に置かれたNUC5i7RYHとそのPOP

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー