DSP版のバンドルは何が主流に?──敏也流「Windows 10の楽しみかた」指南製品版は「10240」

» 2015年07月29日 05時09分 公開
[長浜和也ITmedia]

やっぱ、深夜イベントは独特の雰囲気がいいね

 7月29日零時のWindows 10正式販売解禁を目前にした7月28日の22時。サードウェーブデジノスのゲーミングPCブランドのショールーム「GALLERIA Lounge」で、「Windows 10 一般リリース記念イベント」が行われた。サードウェーブでは、7月24日にWindows 10 Homeプリインストールタブレット「DG-D09IW」を特別価格1万円を100台限定で予約を開始したが、当日午前中で完売。その製品受け渡しを7月29日零時から開始する予定で、その待ち行列とイベント参加者で多数の来場者が深夜のイベントにもかかわらずGALLERIA Loungeを訪れた。

平日火曜の22時開始25時終了予定のイベントというのに、会場は来場者でみっちり

 イベントでは、テクニカルライターの高橋敏也氏とNVIDIAの高橋一則氏、そして、AMDの森本竜英氏が登場し、自作PCユーザー、NVIDIA、AMDのそれぞれの立場からWindows 10とDirectX 12がユーザーにもたらすメリットを紹介した。

 高橋敏也氏は、「Windows 1.0が1985年に登場してちょうど30年」とベテラン(長老?)ユーザーらしく、過去のエピソード(Windows 95発売当時のお祭り騒ぎのときに、あるユーザーが掲げていたプラカードに「Windows 95誕生おめでとう! Macintoshのことも忘れないでね」と書いてあったことなどなど)を紹介しながら、自宅にあるPCでWindows 10のアップデートがいつ始まるのかそわそわして待ってると語った。「(5台ある所有PCのなかで)一番早くWindows 10にアップグレードしたPCにはごほうびでメモリを増量する」(高橋氏)

最近は全国でイベント出演が続いているテクニカルライターの高橋敏也氏

 高橋氏はWindows 10でDSP版が復活したことについて、「なにとセットになるのかが興味深い」と語っている。これまでは、FDDとセットにするケースが多かったが、現在では逆にとても貴重な存在になっている。高橋氏は、「SSDとのバンドル」を期待するが、PCショップではUSB 2.0インタフェース拡張カードを用意しているところが多いとの情報を明かした。「ショップの在庫事情によってDSP版のバンドルデバイスは変わる。一通り見比べてみるのも面白い」(高橋氏)

 高橋氏は、Windows 10のプレビュー板を試用した実感として、「雰囲気はWindows 7、内容はWindows 8、両方のいいとこどりがWindows 10」と表現する。「使ってみると“おおむね”いい。そして、安定している。抜群の安定性だ。ブートキャンプも艦これも動く」(高橋氏)

 その上で高橋氏は、これから進化していくWindows 10からいろいろなものが見えてくると語る。「Windows 10から始まることがたくさんある」(高橋氏) さらに、Windows 10のような新しいプラットフォームの登場は、メーカーのユーザーに対する挑戦ととらえ、その挑戦を楽しんでWindows 10を使いこなしてほしいと来場者に呼びかけた。高橋氏は、Windows Vista導入モデルやWindows XP導入モデルといった旧式PCにもWindow 10のプレビュー版を試験的に導入しているが、Window Vista導入モデルではWindows 10の導入でより快適に動くようになったと証言している。「こういうことが、(新しいOSを始めるときの)楽しみだ」(高橋氏)

 高橋氏は、Windows 10の登場が10年後に振り返って大きなターニングポイント、もしくは、大きなマイルストーンと認識するようになると、その意義の大きさを語る。「10年後のユーザーは、きっと“Windows 10前”“Windows 10後”と明らかに分けて認識するようになる」(高橋氏)

高橋氏はサードウェーブデジノスが投入するWindows 10導入モデルからスティック型PCの「Diginnos Stick」(写真=左)、そして、個人的に注目していて「これは買います」と宣言した小型デスクトップPC「Diginnos DG-M01IW」を紹介した(写真=右)

 NVIDIAの高橋氏は、Windows 10で導入するDirectX 12の機能概要を紹介。Futuremark API Overhead Feature TestでDirectX 12適用設定でスコアが大幅に向上したことやゲームタイトルのDirectX 12対応が進んでいること、そして、GeForceの“第2世代Maxwell”採用GeForce 900シリーズではD3D 12 APIだけでなくKEY DX12 FEATURESに対応したDirectX 12のフル機能が利用できることを訴求した。

NVIDIAの高橋氏も全国のイベントに休日返上でずっっっっっっっと参加しつづけている。そのMCテクニックは超絶にすばらしく、同時中継していたニコ動のコメントをタイミングよく取り上げてイベントを盛り上げていた

 AMDの森本氏は、Windows 10の機能的な特徴を紹介し、そのなかで、グラフィックス機能によって処理能力をハードウェアで支援する局面が拡大したことを挙げて、APUのA8-7870KがCore i3シリーズに対してベンチマークテストのスコアで優勢にであることをアピールした。

AMDの森本氏も同社のイベントで必ず登場する“顔”として長年にわたって活躍している。APUのグラフィックス性能が生きる場面がWindows 10で大幅に増えたことを訴求した

 29日零時の10秒前からは会場全員でカウントダウンを唱和して、カウントゼロでくす玉を割り、記念のケーキに3人で“入刀”した。また、予約したWindows 10 Home導入タブレット「DG-D09IW」の引き渡しをイベント開始前から店頭に並んで“深夜祭り”の雰囲気を楽しんでいたら来場者も同時に店頭で製品を受け取り、終電迫る秋葉原の街を後にしていた。

 なお、サードウェーブデジノスでは、7月31日の21時からも声優の古谷徹さんを招いてWindows10 深夜販売イベントを行い、翌0時よりDSP版 Windows 10の販売/予約受け渡しを実施する。

Windows 10バースデーケーキにナイフを入れる野獣、いや、紳士たちであった

29日零時と同時に電源を投入したWindows 10導入モデルの画面。ビルド番号(Version)は「10.0.10240」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー