「Surface Pro 4」のモバイル活用で分かった実力と盲点鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(3/3 ページ)

» 2015年12月12日 14時00分 公開
前のページへ 1|2|3       

Surface Pro 4の新アクセサリを試す

 以前のレポートでは隠れた目玉として紹介した純正アクセサリの「Surface Dock」だが、実際に試すことができた。これはSurface Pro 4本体側面の「Surface Connect」ポート経由で着脱が行え、しかも充電とポート拡張が簡単にできるというものだ。これにより、本体に不足しているUSBポートやMini DisplayPortを拡張し、ギガビットイーサネットポートの利用も可能になる。

 今回実物を見て初めて知ったが、このSurface Dockには「別途ACアダプターが用意」されており、このACアダプターがSurface Dockと同じサイズのため、意外と場所を取る。しかも重量がかなりあるため、完全に家や職場への据え置き向けだ。

 ちなみに、このアクセサリはSurface Pro 3にも対応している。Surface Pro 3用の旧Surface Dockは、本体を差し込む設計のドッキングステーションだった。そのため、Surface Pro 3自身の発熱問題から、連続使用していると熱がこもるという現象があり、一部で問題視されていたようだ。

 しかし、外付けの拡張アダプター方式を採った新型Surface Dockならば、こうした問題は起こりにくいと考えられる。Surface Pro 4のユーザーに限らず、Surface Pro 3のポート不足に悩んでいるならば、検討する価値があるかもしれない。

Surface DockとSurfaceペンSurface Dockのポート 新オプションの「Surface Dock」はSurface Pro 3/4兼用のドッキングステーションで、「Surface Connect」ポート経由で本体の充電ならびにポート拡張を行う。ただし重量はかなり重く、ドッキングステーション本体とACアダプターのサイズもほぼ一緒で、持ち運ぶのは少々厳しい
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー