2016年にPCが向かう先は? 高性能な2in1か、原点回帰のノートか本田雅一のクロスオーバーデジタル(3/3 ページ)

» 2016年01月02日 06時00分 公開
[本田雅一ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

原点回帰のモバイルPCという可能性も

 一方で、時代と逆行するようではあるが、Windows 10の登場が「VAIO S11」のような原点回帰のモバイルPCを生み出す可能性もある。

 VAIO S11は11.6型のコンパクトボディ(幅284×奥行き190.4×高さ16.4〜19.1ミリ、約920〜940グラム)に、SkylakeやPCI Express SSD、Thunderbolt 3兼用のUSB 3.1 Type-Cといった先進的な装備に加えて、旧来の有線LAN、アナログRGB出力、SDメモリーカードスロット、2つのUSB 3.0端子を省略することなく搭載。LTEモデム内蔵モデルも用意している。

 すなわち、2000年代前半のモバイルPCを現在の最新技術で復活させ、携帯電話網を用いて常時ネットワークに接続して利用することを可能にした製品と言えるだろう。

 スマートフォンやタブレットと同じように、待機モードから素早く動作モードに復帰して使えるのはもちろん、バッテリー駆動時間も最大値のスペックで約14〜15.2時間(JEITA 2.0)、LTE通信を常にオンにした状態でも約8時間(VAIO独自測定)というスペックを実現したことで、かつては夢のように語られていた「オールウェイズオン、オールウェイズコネクト」を実現したモバイルPCだ。

 それらのコンセプトは、スマートフォンやタブレットによって既に実現しているが、クラムシェル型の手頃な価格帯のPC製品として実現できていることに着目したい。VAIO S11そのものというよりも、このようなクラムシェル型の伝統的なPCスタイルへの回帰を期待したい、という個人的な思いもある。

 VAIO S11は液晶ディスプレイにタッチパネルを搭載していないが、OSの世代がWindows 8.1からWindows 10に切り替わったことで、Windows 7時代に戻ったかのように、キーボードとポインティングデバイスでの操作がやりやすくなっている。

VAIO S11 SIMロックフリー対応のLTEモデムを内蔵し、独自のプリペイドSIMプランまで用意した11.6型モバイルノートPC「VAIO S11」

 プレミアムモデルが2in1としての機能性や性能を高める一方、バリューセグメントやエントリークラスの製品には、今後こうしたシンプルなコンピュータ製品が増加すると予想する。



前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. ついに8K対応した「Insta360 X4」の画質をX3と1インチ360度版で比較 今買うべき全天球カメラだと確信した (2024年04月16日)
  2. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  3. 「JBL GO 4」でBluetoothスピーカーデビュー! 累計出荷台数5700万台を突破した人気製品の最新モデルを試す (2024年04月17日)
  4. AI対応でCore Ultraよりも高いパフォーマンスをアピール! 企業PC向け「Ryzen PRO 8000シリーズ」登場 (2024年04月16日)
  5. SwitchBotのミニプラグに不具合 「断続的にオン/オフを繰り返す、異音」などで該当製品の交換を呼びかけ (2024年04月17日)
  6. Synology「BeeStation」はNASより便利な一面も 家族の“秘密”も守れるストレージ、共有リンクや写真管理もある (2024年04月16日)
  7. 「ASUS ZenScreen MB16QHG」は従来モデルの弱点を解消した高評価の16型モバイルディスプレイだ (2024年04月16日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. 無線LANルーター「Aterm」シリーズの一部に複数の脆弱性 設定変更や買い替えをアナウンス (2024年04月11日)
  10. NVIDIA、Ampereアーキテクチャを採用したシングルスロット設計のデスクトップ向けGPU「NVIDIA RTX A400/A1000」を発表 (2024年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー