2016年春の「LAVIE Hybrid Frista/ZERO」で変わるライフスタイルもっと自由に、もっと気軽に(2/2 ページ)

» 2016年01月18日 20時30分 公開
[井上翔ITmedia]
前のページへ 1|2       

「Windowsは(物理的に)重い」を覆す「Hybrid ZERO」

 Hybrid ZEROは、その前身である「LaVie Z」の頃から、「とにかく軽い」ことを重視して開発されてきた。2016年春モデルでは、13.3型のクラムシェル・2in1モデルに加え、「第2のZERO」として11.6型タブレット・デタッチャブルモデルを追加した。

2016年春モデルで新たに11.6型モデルが登場 2016年春モデルでは、従来の13.3型モデルに加えて、11.6型のデタッチャブルモデルが新たに登場する

 11.6型モデルは、タブレット単体モデル(HZ100/DA)が約398グラム、デタッチャブルモデル(HZ300/DAおよびHZ330/DA)が約798グラム(モバイルパワーキーボード装着時)となる。いずれも、同画面サイズの中では世界最軽量(NEC PC調べ)だ。森部氏は、「Windowsは、特にタブレットが(物理的に)『重い』という固定概念があるかと思うが、それを本当に崩すような商品」と、太鼓判を押した。

タブレット単体でもデタッチャブルでも世界最軽量 Hybrid ZEROの11.6型モデルは、タブレット単体モデルもデタッチャブルモデルも世界最軽量を実現
NEC PCの他製品との重量比較 NEC PCの他製品との重量比較

 デタッチャブルPCは、タブレット(本体)とキーボードベースの接続部の構造が複雑になりがちで、軽量化は難しいとされている。Hybrid ZEROの11.6型モデルでは、「日本のエンジニアリングの匠(たくみ)の技」(森部氏)を随所に使うことでその課題を克服している。

 タブレットの背面と内部フレームには、軽くて剛性もあるリチウムマグネシウム合金を採用した。また、ドッキング状態で使ったときの転倒を防止するために、タブレットとキーボードの重量配分を最適化し、それぞれの部品配置にも細心の注意を払い、開いたときにヒンジで本体が持ち上がる構造にした。結果、重量バランスを確保しつつ、軽くて丈夫なデタッチャブルPCに仕上がった。ヒンジで本体が持ち上がることは、キーボードがより打ちやすくなる副次的効果ももたらしている。

軽さの秘密は、「日本のエンジニアリングの匠(たくみ)の技」 「日本のエンジニアリングの匠(たくみ)の技」によって、使いやすさに配慮しつつ軽量化を実現

 デタッチャブルモデルは、厚みが増しやすい傾向にあるが、Hybrid ZEROの11.6型モデルではキーボード装着時でも約13.4〜17.9ミリと厚みを抑えている。また、軽量モデルだとバッテリーの持ちが不安だが、モバイルパワーキーボードと組み合わせると最大約10.3時間駆動でき、日帰り出張には十分な駆動時間を確保できる。

軽量でコンパクトでも妥協をしないで作り込んだ 軽量でコンパクトでも妥協をしないで作り込んだ

 軽量で持ち運びやすいという魅力を生かすため、Hybrid ZEROの11.6型モデルでは従来のNEC PCの個人向け製品としては初めてのLTE/3G(W-COMA)モデム内蔵モデル(HZ330/DA)を用意した。SIMロックフリーで、好きな通信事業者のnanoSIMカードを挿して使える。ただし、対応周波数帯はNTTドコモのLTE(Xi)と3G(FOMA)のネットワークに最適化されている。SIMカードスロットは、nanoサイズに対応しており、ピンを使って取り出す形式となっている。

NEC PCの個人向け製品としては初のLTE/3Gモデム搭載 最上位モデルのHZ330/DAは、NEC PCの個人向け製品としては初のLTE/3Gモデムを搭載。SIMカードスロットは、ピンを使って取り出す

 また、アウトカメラに「Intel RealSense」対応3Dカメラを採用したモデル(HZ330/DA)も用意している。このモデルには、3Dスキャナアプリがプリインストールされており、スキャンしたデータを使って3Dプリントすることもできる。NEC PCは、「HIGH TOUCHプロジェクト」という2015年12月にIntelと共同で立ち上げた。ハッカソン、イベントや開発サポートを通して、パートナーとの「共創」を通して、RealSense普及を目指すという。

HZ300/DAのリアカメラは、Intel RealSense対応の3Dカメラ 中位モデルのHZ300/DAのリアカメラは、Intel RealSense対応の3Dカメラとなっている
HZ300/DAには、RealSense対応の3Dスキャナアプリをプリインストールする。データを加工して3Dプリンタへの出力もできる

 さらに、機動性を生かすオプションとして「フラットカバーキーボード」も用意する。タブレット部を自立させるためのスタンドも一体化したキーボード兼カバーで、重量は約187グラム。HZ100/DAと組み合わせると合計で約585グラム、HZ300/DA・HZ330/DAのタブレット部と組み合わせると合計で約597グラムと、600グラムを切る重さで使える。

フラットカバーキーボードのキーボード面フラットカバーキーボードの背面 フラットカバーキーボード
フラットカバーキーボードのスタンドフラットカバーキーボードを取り付けたHZ100/DA フラットカバーキーボードにはスタンドが付いている
NEC Direct(NECダイレクト)

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー