東芝、手書きにこだわった2in1に待望のLTEモデル――「dynaPad N72/VGP」2016年PC/タブレット夏モデル

» 2016年04月14日 12時00分 公開
[ITmedia]

 東芝は4月14日、2016年夏モデルとして12型の2in1「dynaPad N72」の新モデルを発表した。4月22日より販売を開始する。実売予想価格はLTE対応モデル「N72/VGP」が15万円台半ば、LTE非搭載の「N72/VGQ」が14万円前後(全て税込)。

LTE対応モデルが選べるようになった「dynaPad N72」

 12型(1920×1280ピクセル、アスペクト比3:2)表示に対応した2in1。2015年秋冬モデルと基本仕様は変わらないが、新たにSIMロックフリーのLTE対応SIMスロットを搭載。ドコモやドコモ系MVNOのSIMカードを利用できる。

キーボードを装着している状態でも、重量は1キロを切っている

 前モデルの付属キーボードはゴールド一色だったのに対し、新モデルはゴールドとホワイトのツートンカラーに変更。これはビジネス層や大学生からの強い要望を反映したものという。引き続き、ワコム製アクティブ静電結合方式(AES)のペンと東芝独自のチューニングにより、紙のノートのように文字が書けるのが特徴となっている。

LTE対応モデルが選べるようになった「dynaPad N72」

 主な基本仕様は前モデルと同じで、Atom x5-Z8300、メモリ4GB、ストレージは128GB SSD、インタフェースはmicro USB×2とmicro HDMI出力、micro SDカードスロットを搭載。ワイヤレス機能として、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LANとBluetooth 4.0およびLTE(N72/VGPのみ)、TransferJet(N72/VGQのみ)をサポートする。LTEとTransferJetを両方搭載モデルは存在しない。タブレット部には前面に200万画素、背面に800万画素のWebカメラを内蔵する。

 キーボードドック装着時のサイズは、約299.4(幅)×203(奥行き)×14.9ミリ。バッテリー駆動時間は約7時間。

 ソフトウェアは、TruNoteやTruCapture、TruRecorderなど東芝独自のビジネス向けアプリをプリインストールしているほか、付属する「Office Home and Business Premium プラス Office 365サービス」のプリインストールアプリが「Office Home&Business Premium 2013」から「Office Home&Business Premium 2016」となっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  5. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー