Amazon Echoが待ちきれない! 日本にいながらFireタブレットでAI音声アシスタント「Alexa」を体験してみた(3/3 ページ)

» 2017年07月31日 15時30分 公開
[山口真弘ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

Amazon Echoの日本上陸はいつ?

 以上、セットアップ方法と簡単な使い方を紹介した。他の音声アシスタントに比べてAlexaが圧倒的な優位性を持つのはAmazonでショッピングが行える(品物をカートに追加する)ことで、今回はそれらは省いているが、それでも挙動は理解してもらえたはずだ。

 Alexaで何ができるか(およびFireではどのような制限があるか)はこちらのページ(英語)にまとめられているので、興味がある人はのぞいてみてほしい。

 今後、Amazon Echoが日本に上陸するにはAlexaの日本語対応が条件となるが、同社のSTB製品「Fire TV Stick」では既に日本語による音声検索機能が標準搭載されている他、2017年に入ってからはスマートフォン向けのAmazonショッピングアプリでも日本語対応の音声検索機能が搭載された。これらで得られたデータを生かせば、日本語環境でAlexaが利用できるのも、そう遠い日のことではないと考えられる。

 同社の他のサービスでは、Kindleストアが登場してから日本に上陸するまでに5年を要したが、市場を先に制した方が圧倒的に有利になり得る音声アシスタントの市場では、そこまで時間はかからないだろうというのが筆者の見立てだ(ちなみにAmazon Echoが初登場したのは2014年)。音声アシスタントの文化が果たして日本に根づくか? という議論も含めて、これから先の展開に興味は尽きない。

Fire ユーザーの問いかけが聞き取れなかった場合のリアクション。片仮名的な発音もかなりの精度で認識するが、場合によってはこのようなエラーが返ってくることもある
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー