ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  C

  • 関連の記事

「CrossFire」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「CrossFire」に関する情報が集まったページです。

ASRock、4-Way SLI/CrossFireXもサポートしたZ270採用ハイスペックATXマザー「Z270 SuperCarrier」
CFD販売は、ASRock製となるIntel Z270チップセット採用ATXマザーボード計2製品「Z270 SuperCarrier」「Fatal1ty Z270 Professional Gaming i7」の取り扱いを開始する。(2017/2/1)

ASUS、4-Way SLI/CrossFireXにも対応したZ170チップセットを採用ATXマザー「Z170-WS」
ASUSTeKは、Z170チップセットを採用したATXマザーボード「Z170-WS」の販売を開始する。(2016/3/11)

ASRock、SLI/CrossFireXもサポートしたSkylake対応microATXマザー「Z170M Extreme4」
アスクは、台湾ASRock製となるZ170チップセット採用microATXマザーボード「Z170M Extreme4」の取り扱いを開始する。(2015/11/13)

ASUS、4-way SLI/CrossFireXも可能なZ97採用ATXマザー「Z97-WS」
ASUSTeKは、Z97チップセットを採用したATXマザーボード「Z97-WS」を発表。4-wayカード構成が可能なハイエンドモデルだ。(2014/7/11)

お値段も超ハイエンド:
フェイス、Radeon HD 7990×2基を搭載した超ハイエンドゲーミングPC「PASSANT Ex DeVIL GaMERz」
ユニットコムは、グラフィックスカードとしてRadeon HD 7990×2基のCrossFire X構成を標準で搭載したゲーミングデスクトップPC「PASSANT Ex DeVIL GaMERz」を発売した。(2013/5/17)

ドスパラ、Radeon HD 7970M×2基のCrossFire X構成を採用したハイエンドゲーミングノート
サードウェーブデジノスは、17型フルHD液晶を内蔵したハイエンド仕様のゲーミングノートPC「GALLERIA GM7970M」の販売を開始する。(2013/5/16)

ASRock、4-Way SLI/CrossFireX対応のX79チップセット採用ゲーミングマザー
マスタードシードは、ASRock製となるX79チップセット採用ATXマザーボード「Fatal1ty X79 Professional」の取り扱いを開始する。(2012/3/16)

サイコム、ゲーミングPC「G-Master」にCrossFireX構成モデルを追加
サイコムは、Radeon HD 6770×2基を標準搭載したゲーミングデスクトップPC「G-Master CFX-BF3」を発売する。(2012/3/15)

MSI、Z68チップ採用のCrossFireX対応エントリーマザー「Z68A-G43」
エムエスアイコンピュータージャパンは、Intel Z68チップセットを搭載したLGA1155対応ATXマザーボード「Z68A-G43」を発売する。(2011/8/3)

MSI、P55チップセット採用/CrossFire X対応ATXマザー「P55-GD55」
エムエスアイコンピュータージャパンは、Intel P55チップセット採用のATXマザーボード「P55-GD55」を発表した。(2009/12/15)

MSI、CrossFire X/3Way SLI対応のX58マザー「X58 PRO-E」
エムエスアイコンピュータージャパンは、X58チップセット搭載のATXマザーボード「X58 PRO-E」を発表した。(2009/6/29)

パソコン工房、Phenom II X4 955搭載のハイエンドPC発売――CrossFireモデルも
ユニットコムは、CPUとしてPhenom II X4 955 Black Editionを採用したBTO対応デスクトップPC「Librage BTO GS805aP2X4-R3」など2製品を発表した。(2009/4/27)

MSI、X58チップセット採用/CrossFireX対応のmicroATXマザー「X58M」など2製品
エムエスアイコンピュータージャパンは、X58チップセットを採用したmicroATXマザー「X58M」など2製品を発表した。(2009/4/23)

イマドキのイタモノ:
やっぱり「ASRock」なIntel X48マザー── 「X48Turbo Twins-WiFi」で遊ぶ
ASRockと聞くと、「勝手に高クロックFSB」「勝手にCrossFire対応」といった、過激なスペックマザーという印象が強い。そんな、彼らのハイエンドモデルで機能と使い勝手を試してみた。(2008/7/7)

Lian Li、“CrossFireX”対応をうたうゲーミングPCケース「PC-P80R」
ディラックは、LIAN LI製となるアルミ製タワーPCケース「PC-P80R」の取り扱いを発表した。(2008/6/13)

ゲーマーもエンコ職人も:
老舗BTOメーカーの最高峰PCを体感――エプソンダイレクト「Endeavor Pro4300」
エプソンダイレクトのフラッグシップPC「Endeavor Pro4300」に、Radeon HD 3870のCrossFire構成が追加された。クアッドコア+CrossFireのハイエンド仕様を検証する。(2008/4/15)

イマドキのイタモノ:
「1×4」か「2×2」か──ようやく実現した「4-GPU CrossFireX」を検証する
「発表先行、実物後送」はATIおなじみの「Radeon進行」だが、「4-GPUでCrossFireX」も、ようやくドライバが公開。待たされたかいは、あったのかなかったのか?(2008/3/21)

イマドキのイタモノ:
チップセット内蔵GPUでCrysisは動くか?──AMD 780GでHybrid Graphicsを試す
中国先行、日本でも一部ベンダーから出荷済みの新世代統合型チップセットが発表された。内蔵グラフィックスコアと外付けGPUのCrossFireでゲームはOK?(2008/3/5)

NVIDIA、3GPU構成の「3-way NVIDIA SLI」発表
すでにAMD(ATI Technologies)が、4枚構成の「CrossFireX」を発表しているが、NVIDIAも負けじと3枚カードのマルチGPU技術を投入する。(2007/12/13)

CrossFireにも対応するハイスペックキューブベアボーン「SX38P2 Pro」――Shuttle
日本Shuttleは、Intel X38搭載マザーを採用したキューブベアボーンキット「Shuttle XPC SX38P2 Pro」を発表した。450ワット電源を装備しCrossFire構成にも対応する。(2007/12/7)

GECUBE、“デュアル”Radeon HD 2600 XTカードを出荷開始
GECUBEが8月31日に出荷を開始した「Gemini 3」は、1枚だけでCrossFireが可能になるほか、将来的には“クアッド”CrossFireにも対応する予定だ。(2007/8/31)

Shuttle、水冷ユニット内蔵のゲーマー向けキューブPC「SDXi」
日本Shuttleは、水冷ユニットを本体内に内蔵したキューブ型デスクトップPC「SDXi」を発売する。グラフィックスカードとしてRadeon X1950 ProをCrossFire仕様で搭載するゲーマー向けモデルとなる。(2007/4/10)

週末アキバPickUP!:
IntelとAMDの新CPUがまもなく登場――開戦5秒前!?
OC耐性の強いマザー「COMMANDO」が好調に売れ、登場間近の新しいAthlon 64 X2を使ったデモも始まった今週のアキバ。キーワードは「COMMANDO」「CrossFireパック」「直挿し」「Athlon 64 X2 5600+」だ!(2007/1/21)

ミドルレンジRadeonの上位モデル「Radeon X1650 XT」発表
Radeonの最新ミドルレンジGPUは新方式のCrossFireに対応し、その性能でGeForce 7600 GTを上回るという。(2006/10/30)

週末アキバPickUP:
GeForce 7900 GTOが再登場、ただしロシアンルーレット?
Vistaへのアップグレード優待券が付いたWindows XPの販売が始まった。また、大ヒットを記録したGeForce 7900 GTO搭載カードが再び出回り、注目を集めている。キーワードは「GTO再び」「安く買えるVista」「モバイルデスクトップ?」「6段CrossFire」だ!(2006/10/30)

週末アキバPickUP!
アンディが秋葉原のサムライマスターに、って誰!?
ワンセグチューナー「ちょいテレ」が大ヒットし、RADEON X1950 PRO搭載カードが登場した先週のアキバ。冷却パーツのニューフェイスも多数発見した。今週のキーワードは「その名はANDY」「ワンセグ大人気」「SLIっぽいCrossFire」「静音だけどオーケストラ」だ!(2006/10/23)

ATIから「新方式CrossFire」対応のRadeon X1950 PRO発表
ATIからハイエンド廉価モデルのGPUが発表された。今度のRadeonでは「新しいCrossFire」が採用される。(2006/10/17)

イマドキのイタモノ:
「エクストリームなハイデフ」環境で知るRadeon X1950によるCrossFireの底力
最新最強のインテル製CPU「Core2 Extreme X6800」ユーザーには「マザーはIntel 975X」という場合も多い。このとき、3D性能に優れているのは「Cross Fire」「GeForce 7950 GX2」どっちだ?(2006/10/13)

新しいサウスブリッジ「SB600」とセットになったATIチップセット登場
ATI Technologiesは5月23日にSocket AM2対応のチップセット「CrossFire Xpress 3200」「Radeon Xpress 1100」を発表した。(2006/5/24)

週末アキバPick UP!:
「LANPARTY UT」人気で分かった“O/C志向”と“ハイエンド志向”の違いと傾向
アキバ各ショップに入荷された発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「CrossFireマザー最強の」「GPUクーラーのトレンド」「ベアHDDをリムーバブルに」「新店舗でも“外せません”」だ!(2006/4/15)

週末アキバPick UP!:
玄人好みのハイエンドマザー、揃って入荷──CrossFire Xpress 3200&最高級LANPARTY
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「CrossFire Xpress 3200など」「Turion 64+SLIマザー」「冷却×2」「1580円タブレットが」だ!(2006/3/4)

マザーボード:
アスク、Sapphire製CrossFire Xpress 3200マザー「PC-A9RD580」を発売
アスクは、CrossFire Xpress 3200チップセットを採用するSapphire製ATXマザーボード「PC-A9RD580」「PC-A9RD580Adv」を発表した。(2006/3/2)

マザーボード:
ASUS、CrossFire Xpress 3200搭載マザー「A8R32-MVP Deluxe」
ASUSは、チップセットにCrossFire Xpress 3200を採用するSocket 939対応ATXマザー「A8R32-MVP Deluxe」を発表した。(2006/3/2)

マザーボード:
CFD販売、CrossFire Xpress 3200採用のDFI製ATXマザーを発売
CFD販売は、チップセットにCrossFire Xpress 3200を採用するATXマザー「LANPARTY UT CFX3200-DR」を発表した。(2006/3/2)

チップセット:
きょうはASUS「A8R32-MVP DELUXE」でRADEON XPRESS 3200の「デュアルX16」を試してみた
ATI Technologiesは3月1日にチップセット「RADEON XPRESS 3200」を発表した。CrossFireに対応したこのチップセットは「ひと工夫」を加えた2本のPCI Express X16スロットで競合するnForce 4 SLI X16を超えるパフォーマンスを目指している。(2006/3/1)

CrossFire構成も可能な“フラッグシップ”デスクトップ──エプソンダイレクト「Endeavor Pro3500」
エプソンダイレクトのデスクトップPCフラッグシップモデルがリニューアルし、デュアルコアCPU、CrossFire構成、RAID構成といったハイエンド志向のBTOメニューが用意された。より高速になったそのパフォーマンスをチェックしてみよう。(2006/2/21)

週末アキバPick UP!:
たぶんSLI、もしかしたらCrossFireも? まさかね──今週人気のASRock製マザー
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「ASRock格安マザー人気」「Turion 64用の……」「柔らかい白狼」「中古より安い(?)新品」だ!(2006/2/18)

きょうは「RADEON X1900 CrossFire Edition」の性能を調べてみた
ATIの最強GPU「RADEON X1900 XTX」のパフォーマンスをこの記事で紹介しているが、「ATIの最強性能」ならば、このGPUとRADEON X1900 CrossFire Editionを組み合わせた構成、となる。この興味深い2枚差しパフォーマンスを今回は検証してみた。(2006/2/6)

週末アキバPick UP!:
X1900 CrossFire Editionもアキバ登場──即買い派とあこがれ派、そして“まだ待ち”派
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「X1900 CrossFireもすぐ出た」「垂直磁気記録160Gバイト」「秘密基地をつくっちゃおう」「PCパーツにもストップ安銘柄」だ!(2006/2/4)

2006年1月:
5分で分かった気になる、今月のアキバ事情
年明け早々インテルCPUの新製品ラッシュに始まり、グラフィックスカードでは待望のRADEON X1800 CrossFire Edition……とほぼ同時に新GPUのRADEON X1900シリーズがアキバを席巻。大物パーツに注目が集まった1か月だった。(2006/1/31)

GPU:
きょうは「GeForce 7800 GTX 512」と「RADEON X1800 CrossFire」で“2枚差し”の限界に挑んだ
前回のNVIDIAとATI2枚差し頂上決戦はATIの優勢勝ち。しかし「NVIDIAの最高峰はGeForce 7800 GTX 512だっ!」……ならば、やっぱりやるしかないでしょう。(2005/12/16)

GPU
きょうは「RADEON X1800 CrossFire Edition」の性能に酔ってみた
前回行った「NVIDIA SLI」と「CrossFire」の対決はGPUの世代差が災いしてNVIDIAの優勢勝ち。しかし「クリスマスまでにはなんとか」とATIが予言したとおり、ようやく最高峰の「マルチGPU」で雌雄を決するときがきた。笑うのはどっちだ?(2005/12/12)

X1300のCrossFire正式サポートも──ATI主催イベント「ATI Winter Festival '05」
12月3日、秋葉原ダイビル、ATI主催の製品紹介&デモ展示イベント「ATI Winter Festival '05 〜ATI strike back with Radeon X1K Family」が開催された。(2005/12/4)

ASUS、CrossFire対応のIntel 975X搭載マザー「P5WDG2-WS」
ASUSは、CrossFireに対応するIntel 975Xチップセット搭載ATXマザー「P5WDG2-WS」を発表した。(2005/11/17)

グラフィックスカード:
玄人志向、X800 CrossFire Edition搭載製品などグラフィックスカード3種発売
玄人志向は、RADEON X800 CrossFire Edition搭載モデルなどグラフィックスカード新モデル3製品を発売する。価格はRADEON X800 CrossFire Edition搭載の「RDX800-E256HW/CF」で3万7000円前後。(2005/11/10)

2005年10月:
5分で分かった気になる、10月のアキバ事情
10月、まだかまだかと待ち望まれていた「CrossFire」対応製品がついに登場した。そしてオンボードDVI搭載タイプのAthlon 64/64 X2マザー、そして“嗜好性”CPUクーラーのヒットなども今月の特徴の1つであった。(2005/11/1)

週末アキバPick UP!:
「ほぇ? これオマケです」──CrossFire対応マザー登場も、なぜか冷ややかなアキバ店員
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「CrossFireはオマケ!?」「SATA接続のCFスロット」「こだわりと葛藤の隙間」「なぜかベータマックス」だ!(2005/10/22)

グラフィックスカード:
玄人志向、CrossFire対応RADEON X850XT搭載グラフィックスカード
玄人志向は、GPUにRADEON X850XTを搭載し、マルチGPU技術“CrossFire”にも対応するグラフィックスカード「RDX850XT-E256HW/CF」を発表した。(2005/10/21)

週末アキバPick UP!:
「いやぁ、ジミですみません」──CrossFire製品登場を横目にひっそりアキバに登場した製品
アキバ各ショップに入荷された、発売ほやほやの新製品をITmediaアキバ取材班が調査、注目商品をピックアップしていく「週末アキバPick UP!」。今週のキーワードは「うーん。ジミ」「Barracuda 7200.9」「CrossFire対応」「新古品が安い」だ!(2005/10/15)

マスターなしのCrossFireは11月公開のCatalystから
ATIの「RADEON X1000ファミリー」でいち早く出荷されたRADEON X1300シリーズは「マスターなし」「インテルチップセットでも」CrossFireが可能。ひょっとするとひょっとして、上位GPUもその恩恵にあやかれるかも。(2005/10/6)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。