本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル

新着記事

top_news007.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第12回 WiMAX Speed Wi-Fiの新基準──Wバッテリーで10.5時間動作「URoad-9000」の実力検証
WiMAXルーター“WiMAX Speed Wi-Fi”は、電源を入れっぱなしにして運用すると、より使い勝手がいい。これまでの機器になかった円形デザインとWバッテリーで10.5時間動作の新モデル「URoad-9000」の使い勝手を検証しつつ、WiMAX内蔵パソコンを含めた新生活向けの利用シーンを考察する。(2011/03/25)

top_news001.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第11回 UQコミュニケーションズ野坂社長インタビュー後編「新世代通信のインフラ設備は“むしろWiMAXの方が有利” その理由と2011年度以降の計画」
UQコミュニケーションズ野坂社長インタビューの最終回は「WiMAX対応スマートフォン」「インフラ設備」「WiMAX2」について掘り下げ、“4G”のWiMAXがどんな可能性を秘めているか、今後どのように展開するかを聞く。(2011/03/11)

top_news002.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第10回 UQコミュニケーションズ野坂社長インタビュー中編「ライバルの新世代サービス、逆に“WiMAXの強み”を訴求できる引き立て役」
ライバルとなる新世代通信サービスが始まる中、他社に先だって展開する「WiMAX」は2011年度以降、どんな計画、方針でサービスを展開し、どんなユーザー価値を提供してくれるのか。前回に続いてUQコミュニケーションズの野坂社長に聞く。(2011/03/04)

top_news003.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第9回 UQコミュニケーションズ野坂社長インタビュー前編「2010年、なぜWiMAXは躍進したのか」
なぜ高速か、なぜ快適か。新世代のモバイルブロードバンド時代を迎える中、4Gの「WiMAX」を国内で展開するUQコミュニケーションズは何を目指しているのか。UQコミュニケーションズの野坂章雄社長に聞いた。(2011/02/25)

top_news004.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第8回 海外利用サービスで広がる「いつでも・どこでもブロードバンド」のさらなる可能性(後編)
家電製品の国際展示会 2011 International CES開催中のラスベガス、3Gネットワークは無力だった。これは海外の特殊事情ではなく、近い将来の状況を先取りして表現したと言える。“4G”のWiMAX海外利用サービスを利用し、「次世代ワイヤレスサービスの流れを強く感じた」理由を解説する。(2011/02/22)

top_news002.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第7回 海外利用サービスで広がる「いつでも・どこでもブロードバンド」のさらなる可能性(前編)
WiMAXはいつでも、どこでも高速・低価格で使えるのが特徴だが、さらに「そのまま海外」でも快適に使えてしまう。今回は海外利用サービス「WORLD WiMAX」が米国・ラスベガスでどう使えたか、そしてその可能性を解説する。(2011/02/04)

top_news001.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第6回 新型WiMAX Speed Wi-Fiの使い勝手は?──AtermWM3500Rの「8時間動作」を検証
WiMAXルータ「WiMAX Speed Wi-Fi」を使えば、スマートフォンや家庭用ゲーム機などもより高速なWiMAX通信で利用できる。今回はWiMAX Speed Wi-Fiの最新モデル「AtermWM3500R」の使い勝手を確かめながら、どんな使い方があるか、どんなシーンに向くかを解説する。(2010/12/21)

top_news001.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第5回 「自宅でもWiMAX」──ひとり暮らしのビジネスユーザーに選んでほしい選択肢(後編)
高速で低料金、その場で契約でき、すぐ使えるWiMAX。より便利になった「機器追加オプション」は、具体的にビジネスユーザーにどんなメリットをもたらすだろうか。(2010/12/14)

top_news003.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第4回 「自宅でもWiMAX」──ひとり暮らしのビジネスユーザーに選んでほしい選択肢(前編)
WiMAXは、モバイル環境で利用するだけのものではない。今回は「自宅でもWiMAX」をテーマに、利用範囲の広さと利用シーン、そしてどんなコストメリットがあるかを解説する。(2010/12/07)

top_news001.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第3回 「モバイルデータ通信、どれを選べばいい?」と思う人に、私がアドバイスしたいこと(後編)
モバイルWiMAXのサービス開始「以前と以後」で、使い方がどう変化したか。外で使うたびにWiMAXエリアの拡充を実感してきた筆者が、PCとスマートフォンの使い分け方とともに解説する。(2010/11/30)

top_news003.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第2回 「モバイルデータ通信、どれを選べばいい?」と思う人に、私がアドバイスしたいこと(前編)
モバイルインターネット環境がより高速に、快適に使えるようになってきた半面、さまざまなサービスや料金プランが混在するので「どれが自分に向いている」か絞りにくい。どうすればよいか、どれを選べばよいかを実体験とともに解説する。(2010/11/24)

top_news008.jpg 本田雅一のハイスピード・ワイヤレス・チャンネル:第1回 世界初「WiMAX2動態デモ」よりひもとく、“WiMAXが2年進んでいる”理由
日本のワイヤレスブロードバンド環境は、海外から訪問した人たちが驚くほど充実している。UQコミュニケーションズがCEATEC JAPAN 2010で公開した次世代「WiMAX2」の動態デモより、WiMAX2がなぜもっとも近い「次世代」なのか、本田雅一氏が解説する。(2010/10/27)

関連記事

news023.jpg 15日無料体験「Try WiMAXレンタル」、WiMAXルータもレンタル対象に
UQ WiMAX「Try WiMAXレンタル」のレンタル対象機器にWiMAXルータが追加された。URoad-7000、AtermWM3300Rも15日間無料で借りられる。(2010/10/29)

news101.jpg CEATEC JAPAN 2010:WiMAXエリア、自宅の奥も・地下街も──WiMAXレピータの普及に期待
京セラブースで、モバイルWiMAXの電波を中継するWiMAXレピータが展示されている。主に店舗・商業ビルなどへの導入を見込み、普及が進めば地下街もWiMAXエリア拡大──が望める。(2010/10/05)

news015.jpg 下り最大330Mbps:「WiMAX 2」で家庭の固定網は不要に――UQが目指す新しい無線世界
UQコミュニケーションズが2012年に導入予定の次世代通信規格「WiMAX 2」では、下り最大330Mbpsの通信が可能になる。同社の要海氏は「無線で100Mbpsが出れば固定網は必要なくなるのでは」と自信を見せる。WiMAX 2とはどんな規格なのか。そしてWiMAXの優位性とは――。(2010/09/30)

news049.jpg UQ、最大2カ月無料で利用できる「WiMAX PC バリューセット」を提供開始
UQコミュニケーションズは、UQ Flat/UQ Step新規契約者を対象とした新価格サービス「WiMAX PC バリューセット」の提供を開始する。(2010/09/29)

news064.jpg UQが米国ローミングサービス「WORLD WiMAX」を開始 2011年3月末まで無料
UQコミュニケーションズが9月1日から、米国での国際ローミングサービスを開始する。米Clearwireと提携し、日米で相互にWiMAXサービスを利用可能にする。(2010/08/31)

news056.jpg UQ、モバイルWi-Fiルータの端末代金が半額になる「WiMAX Speed Wi-Fiキャンペーン」
UQコミュニケーションズが9月1日から30日までの1カ月間、WiMAX対応のモバイルWi-Fiルータ「WiMAX Speed Wi-Fi」を、同社のWebサイトで半額で販売する。UQ FlatもしくはUQ Stepでの契約が条件となる。(2010/08/30)

news067.jpg 「UQ 1 Day」の利用方法を変更――個人情報の再入力が90日間不要に
UQ WiMAXは、9月1日より「UQ 1 Day」の利用時間購入時のユーザー情報再入力不要期間を90日間に延長するとともに、My UQのユーザーID、パスワードの入力を省略できる新機能を提供する。(2010/08/25)

news043.jpg UQ、WiMAX屋外基地局設置数1万局達成
WiMAX屋外基地局の累計開設数が1万局を達成したと告知。今後、2010年度末までに1万5000局の開局を目指す。(2010/08/12)

news031.jpg UQコミュニケーションズ、“新型成田エクスプレス”車内でのWiMAXサービス提供を開始
UQコミュニケーションズは、新型成田エクスプレス(E259系)でのWiMAXサービス提供を開始した。(2010/07/23)

news016.jpg “WiMAX Speed Wi-Fi”レビュー:これ1つでかなりイける──WiMAX対応無線LANルータ「AtermWM3300R」使いこなしガイド
モバイルWiMAXで“ガッツリ”モバイル通信するなら、小型無線LANルータ「WiMAX Speed Wi-Fi」が超便利。今回は、NECアクセステクニカの「AtermWM3300R」をじっくり検証する。(2010/07/22)

news060.jpg UQ WiMAX1周年、より快適な「スピード」を訴求──2012年、“下り330Mbps”へ高速化
モバイルWiMAXサービス開始から1年、UQの野坂新社長、田中現社長が今後の事業戦略を述べた。インテル+マイクロソフトと共同で実施する訴求・認知活動に加え、2012年に下り330Mbpsサービスの導入することも示唆した。(2010/06/07)

news083.jpg iPhone 3Gより軽い/価格は1万9800円:これでイチキュッパなら安いヨ、たぶん──WiMAX対応の無線LANルータ「URoad-7000」ファーストインプレッション
最近、“より便利”にモバイルデータ通信を利用できる小型無線LANルータが続々登場している。今回はそのうちの1つ、シンセイ「URoad-7000」のファーストインプレッションをお届けする。(2010/06/21)

news083.jpg URoad-7000やEgg、試せます:UQ、“高速”を体感できるWiMAX街頭イベント実施──4都市6会場で6月から
UQコミュニケーションズが、モバイルWiMAXを体感できる街頭イベントを大阪、池袋、秋葉原、渋谷、名古屋、福岡の4都市6会場で実施。WiMAX内蔵PCやWiMAX Speed Wi-Fiのタッチ&トライイベントも実施する。(2010/06/16)

news061.jpg UQ、全政令指定都市と県庁所在地をエリア化――WiMAX基地局は7000を突破
UQコミュニケーションズが2010年3月のサービスエリ拡大について発表。WiMAXの基地局数は7000を突破した。(2010/04/02)

news057.jpg UQ WiMAX、JR駅構内111駅で利用可能に
JR東日本駅構内におけるモバイルWiMAXエリア化がじわじわ拡大。改札内コンコースや地下ホーム含め、全111駅で利用できるようになった。(2010/03/01)


提供:UQコミュニケーションズ株式会社
企画:アイティメディア営業本部/制作:ITmedia +D 編集部/掲載内容有効期限:2011年3月31日