> レビュー 2003年12月26日 09:41 PM 更新

“最薄”と“連写”にツァイスの描写力――「CONTAX SL300R T*」(2/3)


前のページ

 不満は、マクロがワイド端固定で最短20センチという点。薄型コンパクトボディと回転レンズを活用して被写体にグッと寄れるフットワークを備えているだけに、このマクロの弱さは非常に残念だ。


マクロモードの作例。(プログラムAE 、ISO100、1/180秒、F2.8)オリジナル画像はこちら。道脇のガードレール向こう側に咲いていた花を、苦しい体勢になりつつも回転レンズを活用して手を伸ばしながら撮影。20センチよりも寄りすぎたため、ピントが甘い。本来はもっとアップで撮りたいところだ

撮影スタイルを変える「最高解像度での連写」

 優れた連写機能もSL300Rの大きな魅力の1つだ。

 転送速度10Mバイト/秒以上のSDメモリーカード利用時なら、2048×1536ピクセルの最高解像度で1秒間に最大3.5コマの連写が行える。しかも、バッファメモリの容量制限や画像処理速度の遅さなどで連写枚数が制限されていた従来機とは異なり、SDメモリーカードの容量いっぱいまで連続撮影できるのだ。


メディアはSDメモリカードを採用。転送速度10Mバイト/秒以上の高速記録対応メディアを使うことで、3.5コマ/秒の連写がメモリ容量いっぱいまで行える

 この優れた連写機能によって、“いらない画像は気軽に消せる”というデジカメのメリットが最大限に生かせるようになる。動きの速い被写体でもシャッターチャンスを逃すことがないといった使い方だけでなく、通常のスナップショットでも連写を使うことで被写体の一瞬の表情/タイミングも逃さずに撮影可能。大容量メディアと併用することで「常に連写を活用して撮影後にPC上でベストショットを探す」といった新しい撮影スタイルが生まれるのだ。


連写機能を使うことで、動きの速いサーフィンのベストショットを捕らえることができた

 この連写機能を可能にしたのが、画像処理システム「RTUNE」だ。京セラからは正式にアナウンスされていないが、RTUNEにはNuCORE Technologyの次世代イメージプロセッサ「CleanCapture」が使われている(CleanCaptureの詳細は別記事を参照)。

 ただ、最新専用チップの高速画像処理にプレビューが追いついていないのが残念なところ。連写時にはすべての画像が表示されないので、慣れるまではフレーミングにてこずることが多かったほか、連写スピードにAFが追いつかないケースも目立った。

T*の描写力は?

 ここまで紹介した機能は、ベース機のFinecam SL300Rにも備わっているもの。今回のCONTAX SL300R T*で気になるのは、カールツァイス製のデジカメ用3倍ズームレンズの実力だ。

[西坂真人, ITmedia ]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページ | 2/3 | 次のページ


モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!