Android OS(技術者向け):
linuxでandroidアプリを動かす
linuxでandroidアプリを動かす方法を教えてください。バーチャルPCは私のパソコンが貧弱で動かせないので他の方法を教えてください。(2018/04/05)
その他(パソコン):
linuxで日本語入力の再起動
debianでibus-anthyを使ってるのですが時々アルファベットのままで日本語に変換されません。コンピューターを再起動するとなおるのですがいちいち電源を切るのは面倒くさいのでibus-anthyだけを再起動する方法を教えてください。(2018/03/18)
Linux系OS:
linuxでusbメモリのアクセス権の変更
usbメモリのアクセス権と所有者を変更する方法を教えてください。最近debianをインストールしたのですが前の別のディストロで作ったusbメモリの中身を表示できません。(2018/03/01)
画像・動画・音楽編集:
linuxでclip studioの代わり
linuxでphotoshopの代わりはgimp、illustratorはinkscape。ではclip studioの代わりになるソフトは何ですか?(2018/02/22)
ネットワーク:
linuxのコマンドを調べる方法
linux初心者なんですが、linuxにはたくさんコマンドがあって全部覚えるのは不可能です。linuxでやりたいことをするコマンドを探すよい方法はなんですか?(2018/02/21)
Linux系OS:
linuxを更新する
linuxのセキュリティ上重要な更新だけアップデートするコマンドを教えてください。最近debianをインストールしたのですが、たくさんアプリがインストールされていて全部apt dist-upgradeで更新すると時間がかかります。数独とかマインスイーパーのようなアプリなんてどうで...(2018/02/20)
Linux系OS:
linuxディストロ
debianベースの軽量で動くディストロを教えてください(2018/02/18)
Linux系OS:
Sambaを使ったLinuxサーバへの、ログイン
Sambaを使ったLinuxサーバへの、ログイン(Windows, タブレット端末からを想定)がうまくいきません。現状の、/etc/samba/smb.confの中身を記載いたします。修正点をコメント願えないでしょうか?[global]unix charset = UTF-8dos charset = CP932display charset = UTF-8h...(2018/02/12)
プリンター・スキャナー:
Linux Mintにプリントドライバ
Linux MintにEP-806AWプリントドライバーをインストールしたいのですがトラブってます.具体的には,ドライバーをEPSONのサイトから自動的に探してインストールしようとしてもプログレスバーが一向に進みません.どうしたらよいでしょうか?※OKWAVEより補足:「EPSON社製...(2018/02/01)
その他(ソフトウェア):
linuxのスクリーンセーバー
linuxでスクリーンセーバーがデフォルトでたくさん入っているディストリビューションがあれば教えてください。以前、vine linux2.6r3というのを使っていて、かなりたくさんのおもしろいスクリーンセーバーがあり、見ていて飽きませんでした。これと似た感じの画面が見たい...(2018/02/01)
Linux系OS:
linuxにvirtualbox をインストール
linuxにvirtualbox オープンソースエディションをインストールしたいのですがコマンドを打つときの正しい名前が分かりません。教えてください。apt install virtualbox ????(2018/02/01)
その他(パソコン):
お店でリナックスをDWしてもらえる?
PCを新調します。お店で、リナックスをDWしてもらえるでしょうか?現在7ですが、10は自分ののうりょくでは、使えないような気がして。(2018/02/01)
その他(スマートフォン・携帯・タブレット):
linuxタブレット
アップルのタブレットとwindowsのタブレットとandroidのタブレットはありますが好きではありません。linuxのタブレットってありませんか?(2018/01/29)
Linux系OS:
LinuxにVirtualBoxをインストール
Elementary OS を使用しているのですが、VirtualBoxをiインストールしようと思った時に、下記画像のようなエラーがでてしまい、 インストールできません。どうすればいいのでしょうか?ちなみにElementaryOSはUbuntu版のインストールで いいんですよね?(2018/01/27)
Linux系OS:
LinuxのコマンドラインでPDFの編集について
既にあるPDFで、1ページのみまたは複数ページで、用紙サイズは不確定です。Linuxのコマンドラインから指定場所に指定した文字を入力するための良い方法はありませんでしょうか?既にあるPDFと、入力したい文字の記載のあるPDFを背景処理の様に重ねてしまう事は出来たので...(2018/01/22)
その他(パソコン):
linux自動でアップデート
kali linuxを使ってるのですがwindowsのように自動でアップデートできるようする方法を教えてください。起動してインターネットにつながったら自動でapt update と apt dist-upgradeをしてほしいです(2018/01/20)
Linux系OS:
linux efi usb
pureOSというディストロをインストールしたいのですがefi起動ができないので私のマックブックにusbからインストールできません。できるようにする方法を教えてください。DVDドライブは壊れていて使えません(2018/01/20)
Linux系OS:
Linux すべてのウィンドウを隠すコマンド
LinuxのElementaryOSを使用しているのですが、システム設定→デスクトップ→ホットコーナーでマウスをかぶせた時にする動作を選べると思うのですが、すべてのウィンドウを隠してデスクトップを表示することはできないのでしょうか?リストにないと思うので、やるとすればカ...(2018/01/19)
その他(パソコン):
linuxで画面の色温度を下げる方法
睡眠のためにパソコンの画面の色温度を下げる方法を教えてください。私の使っているディストロはセキュリティのために位置情報が使えないようになってるのでredshiftgが使えません。なので他の方法を教えてください。(2018/01/15)
ノートPC:
windowsVista Linux 戻せる?
Windows Vistaのサポートが切れてしまったのでそのパソコンにLinuxをインストールしようと考えているのですが、・一度インストールしてしまうとVistaに戻すことはできなくなってしまうのでしょうか?・インストールする際にVistaのときに作成したデータ(写真や動画など)...(2018/01/10)
PHP:
Linux Document Rootについて
職場で、Linuxの経験が無いにも関わらずWEBサイトのサーバ移行をしていまして、躓きました。新サーバはAWSにてCentOS 6.9 Apache 2.2.15php 5.3.3となっています。率直な質問ですが、Document Rootとはサイトのアドレスを叩いた時にそこのディレクトリのindex.html(.php)が...(2017/12/22)
ドライブ・ストレージ:
MacBookAirで外付けのHDDをLinuxで
こんにちは。先日、友人のパソコンを壊してしまい、そのパソコンのデータをお店で外付けのハードディスクに移してもらいました。しかし、そのハードディスクはLinuxでしか、開かないということでした。私にはLinuxがOSの種類のひとつという認識しかないのですが。こんな私...(2017/12/14)
Linux系OS:
androidのアプリをlinuxで使いたい
androidのアプリをlinuxで使えるようにする方法を教えてください。OSはdebianです。(2017/12/13)
Linux系OS:
Linux2.4から2.6へあげた時の特長について
Linux2.4から2.6へあげた時の特長について教えて下さい。どんな機能などありますか?RedhatからCentOSへと考えています。こんな機能使えるよ、目玉機能などありましたら教えて下さい。(2017/12/08)
Linux系OS:
このLinuxのディストロの比較
このlinuxのどれかをインストールしようと思っているので比較を教えてください。virtual boxで色々なOSを動かしたいと思ってるので重くないのがいいです。あまりlinuxに詳しくないので簡単なのを探しています。以前はdebianを使っていました。dragoradynebolicgnewsensemus...(2017/12/07)
LINE:
ミラクルというサイト知ってる人いますか?
2日程前に知らない人からメールがきました。アドレスを間違えたらしいのだが、気付いた後もメールを送ってきます。サイトのサブアドレスから送っているらしいが、直アドで話したいとか言ってきます。1日に数通くるのだが、SNSでのやり取りは初めてだとか登録しておくだとか...(2017/11/20)
Linux系OS:
Linux上でのシリアル送受信
質問の内容を書いてくださいこんばんは。ある課題で、Linux上でシリアルポートを使っての通信をしなければなりません。シンプルな方法としては、ヌルモデムケーブルを使っての送受信で、先生もその方法をデモンストレーションとしてみせてくれました。先生としてはその方法...(2017/11/12)
プリンター・スキャナー:
linuxのPCで、EP-306の印刷が出来ない
PCは東芝のノートAX/53JPKメモリー1.8GB、HD51.5GBで、主に使うのはlinux(Ver.4.4.0-98-generic)で、ワードはlibre Office Writer5を使っています。エプソンのEPー306をつないで、プリンターのドライバーもインストールしました。A4は何とか印刷できるようですが。...(2017/11/07)
ネットワーク:
LinuxサーバーにFTP接続したい
質問の内容を書いてくださいこんにちは。1つ教えてください。Windowsパソコンから、LinuxサーバーにFTP接続したいのでFFFTPを設定しましたが530 Login incorrectのエラーになります。同じユーザー、パスワードでRLoginのソフトではログインできるのですが。Linuxサーバーか...(2017/10/23)
Linux系OS:
LINUX mintのインストールができない
Linux Mintのインストールがノートパソコンでうまく行ったので、デスクトップでもやろうとおもいました。bootにはUSBを使っています。しかし、GNU grub という画面にLinux mintを選択するのが出てきて選択するも、また同じ画面に戻るループ状態です。grubコマンド等も調べ...(2017/10/14)
Linux系OS:
VmwareでのLinuxのサウンド認識問題
LinuxをVmwareを使ってホストをWindows10としてインストールしました。音声出力ができないこと1つを除いて快調です。ホスト側で音を鳴らせばいいので実害はないですが、やはり気になります。なぜこうなるのか?ということですが。1.インストールの時のミス サウンドデ...(2017/09/05)
Windows 7:
linuxでwindows7のインストールusbを
linuxでwindows7のインスールusbを作る方法を教えてくだだい。ディスクでisoをリストアしてもできませんでし。(2017/08/23)
その他(プログラミング・開発):
KotlinのLinuxへのインストールについて
Kotlinのサイトのコマンドラインのコンパイラのインストールについてのページ(http://kotlinlang.org/docs/tutorials/command-line.html)を見ると sdk をインストールしてから sdk install kotlin で使えるようになると書いてあって、確かに使えるようにはなるんだけどユー...(2017/08/17)
Linux系OS:
WindowsとLinuxのデュアルブートについて
現在Windows10を使ってますCドライブとは物理的に別のドライブにLinuxを入れたいのですがそこで質問がありますMacでデュアルブートする時のように普段使用のWindowsを起動する時は何もせず起動させ、たまに使うLinuxを使うときだけ何かのボタンを押して起動選択画面を選...(2017/08/17)
Linux系OS:
Linuxアプリケーションをインストールするにはパ
Linuxアプリケーションをインストールするにはパッケージを作らないといけないってどういうことですか?パッケージを作るってどういうこと?Linuxディストリビュションごとにパッケージが違うので多くの利用者がいるディストリビューションの方が多くのパッケージが公開さ...(2017/08/05)
Linux系OS:
Puppy Linuxはアプリケーションが少ないの
Puppy Linuxはアプリケーションが少ないので使いづらいってどういうことですか?Puppy Linuxは後で追加のアプリケーションをインストール出来ないんですか?後でアプリケーションを追加する方法がない?どういうこと?Linuxアプリケーションってディストリビューションごと...(2017/08/05)
Linux系OS:
Linuxを入れたいです。
Linuxを入れたいです。CDかDVDに焼くタイプのLinuxで、CDかDVDで立ち上がるLinuxで追加でアプリケーションをインストール出来るLinuxが良いです。おすすめを教えてください。1番小さいコンパクトな出来るだけ軽量なLinuxが良いです。ただし、GUIが付いていないといけません...(2017/08/05)
Linux系OS:
Linuxのコマンドについて
LinuxのコマンドはLinuxのディストリビューションが変わっても使えるのでしょうか?ちょくちょくターミナルで操作するんですがDebian系、Red Hat系、Slackwere系では何が違うんでしょうか?最近パソコンを変えたんですが演算装置にAtom1.66ギガバイトを使っているからかと...(2017/07/26)
経営情報システム:
Red Hat E Linux5の入替
会社で運用中のLinuxが5.8と5.9で移行していないもの(できない)が10数台あります。本来6に移行しなければなりませんが、予算をはじめ諸般の理由で今年度は継続して使っております。来年度、6または7に移行すべきか、それとも5.11にマイナーUpdateして、延長サポートを202...(2017/07/23)
Java:
jdk-8u141-linux-x64.tar.g
jdk-8u141-linux-x64.tar.gzいつも教えてもらってばかりで恐縮です。標記の件。上記のtar.gzファイルがEclipse4.7と上手く行くようにしたいのです。コマンドはどうやって解凍すればいいでしょうか?ご多忙中申し訳ありません。何卒、ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。(2017/07/19)
その他(インターネット・Webサービス):
windowsvista Linuxをインストール
2017年の4月で、windows vistaのサポートが完全に終わってしまいました。なので今はインターネットには繋がないようにしているのですが、ふと気になりました。それが「Linuxにしたらインターネットに繋いでも平気なのか」ということなのですが、どうなんでしょうか?インス...(2017/06/17)
ハードウェア・サーバー:
sav-linux-free-9.tgzの解凍等。
https://blog.1q77.com/2015/05/using-sophos-anti-virus-for-linux/上記URLを参考に実行しましたが、途中で下記のようなメッセージが出てきました。どうすればいいでしょうか?ご多忙中恐れいります。ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。 tar ...(2017/06/02)
その他(インターネット・Webサービス):
windows10と比べてLinuxの欠点は?
Linuxの欠点は何でしょうかwindowsアプリを使わないときwindowsの利点というのはあるのですか(2017/05/28)
ネットトラブル:
リナックスとwindowsの通信の仕組み違い
リナックスとwindowsの違いについてパソコンのOSとセキュリティーOSをリナックスに変える場合、ポートやIDSやファイアーウォールなど各通信の仕組みは同じですか?通信のセキュリティーを詳しく勉強するのですが、windows独自の仕組みかもしれないし、どうでしょうか?...(2017/05/14)
Linux系OS:
Linux rescue mode
再投稿です。Uitimate Edition 5.4 lite 64bitのインスト後、HDD起動NGなので、起動DVDにて、rescue modeを選択して、tabキーにて、linux vga=788initrd=casper/initrd.gz rescue/enable=true--quietと表示されますが、どうすれば良いでしょうか?linux初心者ですので、分...(2017/05/13)
フリーウェア・フリーソフト:
Linuxインスト・起動トラブルシ
Linux Uitimate Edition 5.4 liteをDVDからインストールしましたが、HDDからの起動ができません。他のP/Cにも、試しましたが、起動できませんでした。又、USBメモリからの起動も試しましたが、起動はできませんでした。一応、5.4 liteのisoイメージはDVD、USB共に同じ内容...(2017/05/11)
Linux系OS:
AudioPhile LinuxでDSD再生
お願いします。 タイトルのとおりなのですが、AudioPhile LinuxでDSDのネイティブ再生ってできないのでしょうか? 思い切って高めのDAコンバータを買ったので、せっかくだからと思ってそれまでのLinux Mintでの再生からAudioPhile Linuxに変えました。ネットワーク上の...(2017/05/01)
Linux系OS:
Linuxのお勧めの書籍
Linuxは10数年前にLPIC1(一応LPIC2の勉強もしていました)を取りましたが、その後Windows系の事ばかりやっていましたので、かなり忘れてしまっています。最近いろいろ出て来ているのと、Linuxを使う仕事をすることになりそうです。離れている間にかなり変わって来ている...(2017/04/30)
Linux系OS:
Linuxのダブルブート。
いつも教えてもらって有難うございます。標記の件。Ubuntu16.10 CentOS7この2つをダブルブートにしたいのです。どうやったらできますか?ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。(2017/04/27)
Linux系OS:
ターボ以降に有料リナックスが製造されなかった訳
USB起動でコーデックやかな漢字変換が最初から入っていてwindowsみたいな感覚で操作できるLinuxOSですなぜLinuxは有料品はサーバー用ばかりでデスクトップ用のクライアントOSで有料のものは最後まで出なかったのでしょう?(2017/04/22)