ミサワホームが大容量蓄電池を提案、新築住宅なら導入費用不要蓄電・発電機器

災害・停電対策はもちろん、電気料金の削減にも役立つ大容量蓄電池。課題は導入コストだ。ミサワホームは蓄電池のレンタルサービス事業者と提携し、新築住宅向けに大容量蓄電池を提案する。

» 2013年08月06日 11時00分 公開
[畑陽一郎,スマートジャパン]

 家電製品の動作が可能な大容量蓄電池は、災害時や停電時に役立つ。日常生活でも、電気料金の支払額を抑えるために使える。例えばピーク時間帯の料金が高額で、夜間が低額な料金プランを電力会社と結んだ場合、ピーク時間帯に電力を使いたくてももったいなくて使いづらい。大容量蓄電池があればこのような問題も解決できる。太陽光発電システムを導入している場合は、蓄電池との組み合わせの幅がさらに広がる。

 大容量蓄電池の「欠点」は導入コストがかさむことだ。ミサワホームは新築住宅向けに家庭用蓄電池のレンタルサービスを提案することで、蓄電池を導入しやすくする。既にレンタルサービスを提供しているONEエネルギー*1)と提携することで実現した(図1)。北海道と沖縄県を除く全国で2013年8月から顧客向けの提案を開始する。

図1 蓄電池レンタルサービスの流れ。出典:ミサワホーム

 蓄電容量5.53kWhの定置用リチウムイオン蓄電池(図2)を新築住宅に設置した場合、初期費用は全く掛からない。10年間のレンタル契約を結ぶことで、蓄電池が利用できる。費用は月額4900円(税別、東京都のみ2900円)だ。10年間の支払総額は約62万円であり、現在5kWhの蓄電池を購入するよりも安価である。加えて保証性能を下回った場合には蓄電池の一部を交換するサービスも付く。

図2 屋外定置用リチウムイオン蓄電池。寸法は980×310×1065mm。出典:NEC

*1) ONEエネルギーは、オリックスとNEC、エプコが2013年3月に設立した蓄電池のレンタルサービスなどを提供する企業。2013年6月からサービスを開始した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.