太陽光発電の勢いが止まらない、ダムや池もメガソーラーになるエネルギー列島2015年版(28)兵庫(1/4 ページ)

この1年間に兵庫県の各地で太陽光発電所が続々と運転を開始している。淡路島では発電能力30MW級のメガソーラーが2カ所で稼働した。大きな農業用のため池にも太陽光パネルを浮かべて、水上式のメガソーラーが相次いで動き出した。ダムや道路の斜面にまで太陽光パネルが広がる。

» 2015年10月27日 09時00分 公開
[石田雅也スマートジャパン]

 再生可能エネルギーの導入が活発に進む兵庫県の淡路島で、新たに巨大なメガソーラーが2カ所で動き始めた。1カ所は島の北端に近い広大な山の斜面に建設したもので、合計13万枚を超える太陽光パネルが複数の区画に分けて設置されている(図1)。

図1 「淡路貴船太陽光発電所」の全景(画像をクリックすると発電所の部分が拡大)。左下の写真は建設前。出典:淡路貴船太陽光発電所

 発電能力は関西地域のメガソーラーでは最大級の30MW(メガワット)に達する。運転を開始したのは2014年12月で、年間の発電量は3100万kWh(キロワット時)を見込んでいる。一般家庭の使用量(年間3600kWh)に換算して8600世帯分に相当する。地元の淡路市の総世帯数(約2万世帯)の4割以上をカバーする電力源になる。

 この土地は関西国際空港などを埋め立てるために大量の土砂を採取した場所だ。採取を担当した神戸市の建設会社が地権者や自治体と跡地の利用法を長年にわたって協議してきた。2011年末に再生可能エネルギーを柱にした「あわじ環境未来島構想」が始まったことを受けて、豊富な日射量を生かせるメガソーラーの建設を選んだ。

 続いて2015年6月には、さらに規模の大きいメガソーラーが運転を開始した。島の東側にある産業用地に建設した「ユーラス津名東ソーラーパーク」である(図2)。この土地も関西国際空港の埋立用に土砂を採取した跡地だ。60万平方メートルの用地に15万4000枚の太陽光パネルを設置した。

図2 「ユーラス津名東ソーラーパーク」の全景(画像をクリックすると拡大)。出典:ユーラスエナジーホールディングス

 発電能力は33.5MWで、年間に1万世帯分を超える電力を供給することができる。稼働した2カ所のメガソーラーを合わせると、淡路市の全世帯の電力使用量に匹敵する。あわじ環境未来島構想を推進する大きな原動力になる。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.