太陽電池廃棄物のリサイクル、ガイドラインが公開へ法制度・規制(4/4 ページ)

» 2016年04月07日 11時00分 公開
[三島一孝スマートジャパン]
前のページへ 1|2|3|4       

運搬の方法

 運搬の方法についても指針がある。「リユースやリサイクルなどの目的に応じて運搬方法が変わる場合があるため、収集運搬業者は関係会社と運搬方法について相談することが望まれる」とガイドラインでは示している。また、産業廃棄物を収集、運搬する際には、廃棄物処理法施行令により、その運搬車の両側面に次のような表示を行い、書類を携行することが義務付けられている(図6)。運搬作業においても、感電の防止のため遮光用シートで覆うことや絶縁手袋・ゴム長靴などの着用を推奨している。

photo 図6 産業廃棄物収集運搬車への表示・書面備え付け義務 出典:環境省

リサイクルの流れ

 太陽光発電設備のリサイクルについては、解体プロセスと選別プロセスに分かれる(図7)。

photo 図7 一般的なリサイクルの流れ

 排出事業者は、産業廃棄物の処理に当たっては委託する処理事業者に必要な情報を提供しなければならない。また使用済み太陽電池モジュールは鉛などの有害物質を含むことがあるため、適切に処分する必要がある。必要情報の提供については環境省から「廃棄物情報の提供に関するガイドラインが公表されている(図8)。

photo 図8 廃棄物情報の提供に関するガイドライン 出典:環境省

 使用済み太陽光発電設備を廃棄する場合、有害物質を含むことがあるため、最適な処理を行う必要がある。一般的には「金属くず」「ガラスくず、コンクリートくずおよび陶磁器くず」「廃プラスチック類」に該当するが、その材料などにおいて、管理型最終処分場に埋め立てるなど、適正な処分方法により処理しなければならない。埋め立て処分を行おうとする産業廃棄物に含まれて金属などの検定方法は「産業廃棄物に含まれる金属などの検定方法」に示されている。なお、リユースについてはNEDOが現在ガイドラインの策定を進めている。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.