太陽光関連企業の倒産、2016年は過去最多を更新か太陽光(2/2 ページ)

» 2016年08月03日 09時00分 公開
[陰山遼将スマートジャパン]
前のページへ 1|2       

負債規模は大型化する傾向に

 負債額別では1億円以上5億円未満が最多で14件(構成比45.1%)だった。次いで、1000万円以上5000万円未満が7件(同22.5%)、5000万円以上1億円未満が6件(同19.3%)と続いている(図2)。

 2016年上半期に発生したすべての企業倒産4273件では、1000万円以上5000万円未満が最も多く構成比で53.6%(2291件)を占めた。太陽光関連事業者の倒産は、設備などへの先行投資もあるため、全業種平均よりも負債規模では大型化しやすい傾向にあるようだ。

図2 負債総額別の倒産状況(クリックで拡大) 出典:東京商工リサーチ

倒産原因の第1位は?

 倒産の原因別では「販売不振」が最も多く16件(構成比51.6%)と半数を占めた。次いで「事業上の失敗」が7件(同22.5%)、「運転資金の欠乏」と「既往のシワ寄せ」がそれぞれ2件(同6.4%)と続いた(図3)。

図3 倒産原因別の調査結果(クリックで拡大)出典:東京商工リサーチ

 2016年上半期に発生したすべての企業倒産4273件では、「事業上の失敗」の構成比は4.9%(211件)である。これと比較すると太陽光関連事業者の「事業上の失敗」の割合は約4倍以上と突出している。東京商工リサーチではその理由について、「注目市場として規模拡大が見込まれ、一部企業が実現性を欠いた安易な事業計画で参入した結果、業績の見込み違いから倒産するケースが多いことを示している」と分析している。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.