蓄電池制御によるネガワット取引の実証を開始、埼玉県東松山市でエネルギー管理

NTTファシリティーズは、埼玉県東松山市の公共施設などに設置した蓄電池を高度に制御するネガワット取引のサービス実証事業を開始した。

» 2016年08月10日 09時00分 公開
[三島一孝スマートジャパン]

 NTTファシリティーズは、2016年度から開始された経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「バーチャルパワープラント構築実証事業(高度制御型デマンドレスポンス実証事業)」に間接補助事業者として採択されている。同実証事業として、埼玉県東松山市の公共施設などに設置した蓄電池を高度に制御するネガワット取引のサービス実証事業をこのほど開始した。

 同実証事業は、NTTファシリティーズが2015年度に構築したデマンドレスポンス(DR)システムに需要削減量(ネガワット量)の制御性を高める機能などを追加開発し、これを東松山市が保有する蓄電池に適用したもの。この実証により需要家の需要変動に追従する蓄電池制御アルゴリズムやその有効性などの検証を行い、精度の高いネガワット取引の実現を目指すという。実証期間は2016年8月8日〜2017年1月31日までである(図1)。

photo 図1 高度制御型デマンドレスポンス実証事業の概要 出典:NTTファシリティーズ

 同実証事業では、高度制御に関係する実証事業の要件「需要削減量がDR削減要請量に対し±10%の範囲から外れないこと」を満たすため、新たなアルゴリズムを開発し導入した。新たなアルゴリズムの果たす役割は以下の通りだ(図2)。

  • DR通知から開始までの10分以内に、各施設に設置した蓄電池残量を計測するとともに、DR時間中の電力需要を予測し、DR契約容量を達成するための最適な蓄電池制御計画を策定し、需要削減を実行する
  • DR発動期間中は、削減要請量と計量した需要削減量との乖離を確認し、実績が±10%の範囲内に収まらない場合は蓄電池放電量を見直し、新たな制御指示を行う
photo 図2 開発した蓄電池制御アルゴリズムのイメージ 出典:NTTファシリティーズ

 今後は、NTTファシリティーズでは、省エネサービスを提供するユーザーに対し、エネルギーリソースを活用したネガワット取引を行うことにより得られるメリットを還元。保有のエネルギーリソースの活用機会を増やして資産価値を高め、エネルギー自給率向上を推進していくという。一方で、東松山市では「東松山市エコタウンプロジェクト基本計画・実施計画」のもと、重点地域への太陽光発電システムやBEMSおよび蓄電池などの導入促進、導入したエネルギーリソースの活用機会の向上および効率的運営により、地域で循環する自立型エコタウンを東松山市全域で展開。これらの取り組みを拡大していく方針を示している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.