“年金機構事件”は対岸の火事ではない 「標的型攻撃対策」を再考する「標的型攻撃対策」の現実解【第1回】(2/2 ページ)

2015年07月31日 08時00分 公開
[寺前滋人パロアルトネットワークス]
前のページへ 1|2       

マルウェアに侵入されても被害を抑える「アタックライフサイクル」と「多層防御」

 こうした状況を踏まえると、日本の組織への標的型攻撃はこれからも続くものと考えるのが自然だ。それでは、われわれはどのようなセキュリティ対策を実施していけばよいのだろうか。

前のページへ 1|2       

ITmedia マーケティング新着記事

news129.jpg

SNSアカウントのビジネス貢献を明らかにするための調査サービス テテマーチが提供
フォロワーの属性や状態を明確に把握し、彼らの態度や行動を変容させるためにSNSがどう寄...

news096.jpg

Googleの「サーチトランスフォーメーション」で広告はどう変わる?
Googleは広告主向けの年次イベント「Google Marketing Live 2024」において、広告やコマ...

news028.jpg

これからのマーケティングに関する8つの予言(無料eBook)
激動するトレンドを正しく理解することはマーケティングで成功するための第一歩。今回の...