KDDIは9月3日、ビジネスイベント「KDDI SUMMIT 2024」を開催した。同社が通信とAIへ力を注ぐことを改めて表明したこのイベントには、AIチャット「ChatGPT」などを手掛ける米OpenAIの日本法人・OpenAI Japanの長崎忠雄(崎はたつさき)代表が登壇。OpenAIの事業概要や、今後発表されるであろう新たなAIモデルを「GPT Next」と称し、長崎代表自身の見解を示した。
長崎代表によると、8月末時点でChatGPTのアクティブユーザー数は、2億人を突破したという。「史上最速で1億、2億のアクティブユーザー数に達したソフトウェアである」「これだけ使いやすい形でAIが使えるソフトは今までなかった」などと長崎代表はアピールした。
特に、8月末時点で英語圏でのサービス提供開始からちょうど1周年を迎えた企業向けサービス「ChatGPT Enterprise」については「ものすごい勢いで企業での採用数が増えている」と長崎代表は説明している。
現在、OpenAIのグローバルの社員数は2000人にも満たない数字であり、そのうち半数はAI開発に従事しているという。主な取引先には、iPhoneなどにChatGPTを統合すると発表した米Appleや、「コカ・コーラ」で知られる米The Coca-Cola Company、バイオテクノロジー企業の米Modernaなどがいると明かした。
また、OpenAIが提供するAIモデル「GPTシリーズ」の今後にも言及。「GPT-3」と「GPT-4」を比較すると「その性能は100倍近く上がっている」と長崎代表は説明する。また「GPT-4o」では、マルチモーダル(音声や画像など複数の形式のデータを扱えること)への対応も果たしている。
このことから、長崎代表は「いずれ出てくる『GPT Next』というAIモデルは、過去の実績から見て100倍近く進化していく。AIというテクノロジーは従来のソフトウェアと違い、指数関数的に成長する。そのため1日も早く、AIとともにある世界を作っていくことを支援していきたい」と展望を話した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.