5分で分かる、今週のモバイル事情12月2日〜12月8日

» 2006年12月08日 22時50分 公開
[ITmedia]

三菱端末のバッテリー不良が発覚

 NTTドコモの三菱電機製端末「D902i」などに採用されたバッテリーパック「D06」に、発熱や破裂に至る可能性があることが判明した(12月7日の記事参照)。

 D06は、三洋ジーエスソフトエナジーが三菱端末向けに製造したOEM製品で、対象となるのは2005年11月から2006年5月にかけて製造されたバッテリーのうち130万個。ドコモと三菱電機は会見を行い、原因は製造工程の不良と外部からの衝撃の2つだと説明した(12月7日の記事参照)。

 対象バッテリーパックを利用していると思われる約180万のD902iと「D902iS」ユーザーには、ダイレクトメールを発送して告知を行い、後日良品を送付する。また、現在利用中のバッテリーパックの表面に傷やへこみが認められる場合や、継続して利用するのが心配なユーザーには、ドコモショップ店頭での交換に応じるという。

 なお、既存ユーザーに対する交換を優先するため、共通のバッテリーパックを利用するD902iとD902iS、「D903i」の販売を12月7日から一時停止する。

ツーカー、2008年3月末でサービス終了に

 ツーカーの携帯電話サービスが、2008年3月31日を持って終了することが明らかになった。機種変更用のツーカー携帯電話の販売は、12月31日に終了する(12月7日の記事参照)。

 2006年11月末時点で、ツーカーには160万9500件の契約があり(12月7日の記事参照)、KDDIはauへの契約変更を促していく。これに伴う施策として、2007年1月よりツーカーからauへの同一電話番号での契約変更にかかる事務手数料2835円を無料とするほか、ダイレクトメールや広告を通じて利用者への周知に努めるという。

ソフトバンク「ゴールドプラン」7割引は続くのか?

 一部報道機関が、ソフトバンクの「大創業祭キャンペーン」終了後はゴールドプランを9600円にすると報じた(12月4日の記事参照)。

 ソフトバンク大創業祭キャンペーンは、ソフトバンクモバイルが10月26日から2007年1月15日までの期間限定で実施しており、期間中、新スーパーボーナスとゴールドプランに契約すると、「月額基本料金がキャンペーン終了後も7割引」「MNPで転入する場合、他キャリアでの契約年数を引き継ぐ」という特典が受けられる。

 10月23日の発表会で、ソフトバンクの孫正義社長は「(キャンペーンを継続するか否かは)現時点ではまだ決めていない」と話しており(10月24日の記事参照)、ソフトバンクモバイルの広報も「1月16日以降にどうするかは、(ゴールドプランの基本料金を9600円に戻すことも含めて)まだ何も決まっていない」としている。

 なおゴールドプランは、12月21日から2G端末(2・3・4・5・6シリーズ)や“新スーパーボーナス”なしの場合でも加入できるようになる(12月8日の記事参照)。

ITU TELECOM WORLD 2006、開催

 香港で通信関連のイベント「ITU TELECOM WORLD 2006」が開催された。

 会場内には、NTTグループをはじめとする多数の日本企業が出展するジャパンパビリオンが設営(12月8日の記事参照)。NECはコンセプトモデル「P-ISM」と「LATTICEKEY INTERFACE」、東芝はソフトバンク向け端末「811T」の海外版となる「TX80」と、音楽機能を重視したGSM端末「TS32」、京セラは中国版PHS「小霊通」の128kbpsパケット通信に対応した最新機種をそれぞれ展示した。

 海外大手メーカーは新興国向けのローコスト/ローエンドモデルを発表。MotorolaはGSM対応モデル「MOTOFONE F」とCDMA対応モデル「MOTOFONE Fc」、Samsungは女性向け「SGH-X520」を出展した(12月8日の記事参照)。

iPhoneは1月に登場?

 Appleが携帯型コンピューティングデバイスの特許出願書を、米特許商標庁に提出した(12月4日の記事参照)。噂のiPhoneについて具体的に触れているわけではないものの、Appleは何らかの形でiTunesと連動した携帯電話の計画を進めていると考えられる。

 Piper Jaffrayの上級アナリスト、ジーン・マンスター氏は最新の調査報告書で、1月9日に開催されるMacworld Expoに、iPhoneがデビューするだろうと述べている(12月6日の記事参照)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.