製品比較

「麦焼酎」おすすめ5選 “下町のナポレオン”だけじゃない【2021年最新版】

クセがなく飲みやすいことから、酎ハイやサワーなどでも親しまれている麦焼酎の中から、Amazonや楽天市場でも手軽に買えるメジャーな銘柄を取り上げます。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 いわゆる「本格焼酎」(単式蒸留焼酎:焼酎乙類)とは、昔ながらの材料と製法で作られている焼酎のことです。その原料はサツマイモか麦がほとんどで、つまり「芋焼酎」と「麦焼酎」が本格焼酎市場の大半を占めています(出典:日本酒造組合中央会)。


薩摩酒造「神の河」(出典:Amazon

 芋焼酎と麦焼酎には、多くの人たちに好まれている銘柄がいくつもあります。今回は、クセがなく飲みやすいことから、酎ハイやサワーなどでも親しまれている麦焼酎の中から、Amazonや楽天市場でも手軽に買えるメジャーな銘柄を取り上げます。

クセが少ない麦焼酎

 麦焼酎の最大のポイントといってもいいのが、香りや味の“クセ”が少ないことです。

advertisement

大分焼酎といえば「いいちこ」(出典:Amazon

 麦焼酎の代表的な産地は、長崎県・壱岐と大分県ですが、前者は主原料の大麦に米こうじを加えるのに対し、後者は麦こうじを使います。大分のようにオール麦で製造することで、よりあっさりとした味わいになります。

 こうした理由から麦焼酎は焼酎初心者でも飲みやすく、チューハイやサワーに使われることも多いのです。

広く親しまれている麦焼酎

 麦焼酎の発祥の地は壱岐と言われ、1995年には「壱岐焼酎」が世界貿易機関(WTO)の地理的表示の指定を受けました(出典:壱岐焼酎委員会)。


いいちこオリジナルギフトNISV飲み比べセット(出典:Amazon

 一方で、日本全国に麦焼酎を広めたのが大分です。1970年代後半に当時の県知事らが麦焼酎を大分の名産として積極的にアピールしました。

 その結果“下町のナポレオン”という愛称で有名な三和酒類の「いいちこ」など、一般の人たちに広く親しまれている、手ごろな価格の商品がいくつも登場しています。

advertisement

中華料理との相性も抜群

 クセが少ないため、基本的にはどんな料理にも合う麦焼酎ですが、特に中華料理全般との相性は抜群と言われています。

 例えば、濃い味付けの麻婆豆腐やチンジャオロースなどにはロックや水割り、熱々の焼き餃子や焼売などにはソーダ割りがベストマッチと言えるでしょう。

おすすめの麦焼酎はこれ!

「いいちこ」(三和酒類)

 大分を代表する酒造メーカー・三和酒類の看板商品が「いいちこ」。“下町のナポレオン”と書かれたラベルは、一度見たら忘れないインパクトです。


三和酒類「いいちこ」(出典:Amazon

 いいちことは大分の方言で「いいですよ」の意味。あっさりとした飲み口が特徴的で、万人受けするお酒と言えるでしょう。全国の飲み屋さん・居酒屋さんでもおなじみの銘柄です。

 アルコール度数は25度、900ミリリットル入りで価格は900円程度です。

advertisement

二階堂酒造「大分むぎ焼酎 二階堂」

 三和酒類とともに大分の麦焼酎をリードするのが二階堂酒造です。同社は日本で初めて原料とこうじが麦100%の焼酎を開発しました。それが主力商品の「大分むぎ焼酎 二階堂」です。


二階堂酒造「大分むぎ焼酎 二階堂」(出典:楽天市場

 とにかく嫌なクセが何一つないのが特徴といってもいいほど、誰もが飲みやすい焼酎です。アルコール度数25度で、900ミリリットル入りの価格は1000円程度です。

「神の河」(薩摩酒造)

 「神の河」は、薩摩半島の南西、鹿児島県枕崎市に蔵を構える薩摩酒造の人気麦焼酎。美しい琥珀色が目を引きます。


薩摩酒造「神の河」(出典:Amazon

 この色は、二条大麦100%を原料に作られた原酒を、ホワイトオーク樽に3年以上貯蔵したことによるもの。バニラのようなふくよかな香りと、口当たりの良い味わいが特徴です。

 同社が勧める飲み方は炭酸割り(ハイボール)。その名も「神ハイ」。神の河1:炭酸2の黄金比率でお楽しみください。アルコール度数は25度、720ミリリットル入りの価格は1100円前後です。

advertisement

「壱岐の島 25%」(壱岐の蔵酒造)

 麦焼酎が生まれた壱岐にはかつて55軒の蔵元があったそうですが、現在は壱岐の蔵酒造を含めて7軒しか残っていません。


壱岐の蔵酒造「壱岐の島 25%」(出典:Amazon

 そんな壱岐の酒造りの伝統を守る同社が”究極の食中酒”をコンセプトに作った商品が「壱岐の島 25%」です。

 米こうじによる旨味と甘味、麦の香りがバランス良く混ざり合い、さまざまな料理の魅力を引き立てます。アルコール度数は25度、720ミリリットル入りで価格は1000円程度です。

「ニッカ・ザ・麦焼酎」(ニッカウヰスキー)

 ニッカウヰスキーが開発・製造した麦焼酎が、この「ニッカ・ザ・麦焼酎」です。ニッカが長年のウイスキー造りで培ってきた蒸留や樽貯蔵などの技術が注ぎ込まれています。


ニッカウヰスキー「ニッカ・ザ・麦焼酎」(出典:Amazon

 軽やかなフルーティーの香りと、樽から来るバニラの香り、さらにはモルトウイスキーに欠かせないピート(野草や水生植物などが炭化した泥炭)の香りが融和するユニークな焼酎です。

advertisement

 アルコール度数は25度、700ミリリットル入りの価格は1200円前後です。

麦焼酎最新人気ランキング

 ショッピングサイトではどんな麦焼酎が人気なのでしょうか。以下のリンクからチェックしてみましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ワークマンの「機能的なサンダル」3選 2000円前後で買える、アウトドアでも活躍する優秀アイテム
  2. 今売れている「レコードプレーヤー」トップ10&おすすめ3選 初心者も使いやすいBluetooth搭載モデルをピックアップ!【2024年5月版】
  3. 【付録】ファン必見 かわいい&癒される「トムとジェリー」の“ライト”登場 自動オフタイマー搭載
  4. 「G-SHOCKのアナログモデル」おすすめ&ランキング タフネス&唯一無二のデザインが魅力!【2024年5月版】
  5. 今売れている「大人用自転車ヘルメット」トップ10&おすすめ 1位は普段着に合わせやすいバイザー付きモデル【2024年5月版】
  6. 今売れている「マルチツール」おすすめ&ランキング キャンプやDIYに活躍する便利アイテム【2024年5月版】
  7. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 軽くて防水性の高いモデルに注目!【2024年5月版】
  8. 今売れている「乾麺そば」ランキング10選 生そばのような風味と食感の商品に注目!【2024年5月版】
  9. シチズン「エクシード」のおすすめモデル6選 エコ・ドライブ電波時計のみをピックアップ! 7mmの薄型モデルも【2024年5月版】
  10. 今売れている「トレッキングシューズ」おすすめ&ランキング ゴアテックス採用モデルなど防水シューズが人気!【2024年5月版】