製品比較

「ナッツ系おつまみ」おすすめ5選 気になるカロリーもチェック! 秋の夜長の晩酌に、栄養価が高い&おいしいおつまみを【2021年10月版】

日の入りが早くなり、夜の時間がだんだんと長くなってきています。自宅でゆっくり晩酌を楽しむ人も多いと思います。その際、ちょっとしたおつまみが欲しくなりますよね。おつまみにおすすめなのが、ナッツ類です。食べやすく、じつは栄養満点です。そこで今回は、栄養価も高くおいしい「ナッツ系おつまみ」を紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 日の入りが早くなり、夜の時間がだんだんと長くなってきています。自宅でゆっくり晩酌を楽しむ人も多いと思います。その際、ちょっとしたおつまみが欲しくなりますよね。


福岡ミツヤ「NUTS TO MEET YOU 素焼きミックスナッツ」(出典:Amazon

 おつまみにおすすめなのが、ナッツ類です。食べやすく、じつは栄養満点です。

 そこで今回は、栄養価も高くおいしい「ナッツ系おつまみ」を紹介します。

advertisement

「アーモンド」はミネラルや食物繊維が豊富

 ナッツというと、真っ先に思い浮かぶのがアーモンドかもしれません。それくらい、見かけたり食べる回数が多いのではないでしょうか。


カリフォルニア堅果「3種プレミアムミックスナッツ」(出典:Amazon

 じつはアーモンドは、カルシウムや鉄、マグネシウム、亜鉛といったミネラルバランスに優れているだけではなく、食物繊維も11.8%と多く含まれています。

 また、アーモンドの脂肪酸組成の約70%は一価不飽和脂肪酸となり、その99%をオレイン酸が占めているとされています。オレイン酸は悪玉コレステロールの濃度を下げる働きがあります。

 さらにビタミンEも多く含まれていることから、細胞の老化防止にも役立つとされています(出典:日本ナッツ協会「アーモンド」)。積極的に摂取したいナッツの一つですね。

「カシューナッツ」はおいしい&たんぱく質豊富

 カシューナッツはたんぱく質と糖質が多く含まれています。またビタミンB1やマグネシウム、鉄、亜鉛、銅などのミネラル類も豊富です。

advertisement


カリフォルニア堅果「3種プレミアムミックスナッツ」(出典:Amazon

 加えて、アーモンドと似て脂質の約60%が一価不飽和のオレイン酸となっています(出典:日本ナッツ協会「カシューナッツ」)。

 ほど良い甘さと優しい噛み応えから、好きな人が多いナッツといえるでしょう。

オメガ3脂肪酸がもっとも多い「くるみ」

 くるみは、バランスの良い栄養素を手軽に摂取できる「スーパーフード」といわれています。生活習慣病などの予防に効果があるといわれている、オメガ3脂肪酸をナッツ類の中でもっとも多く含んでいます。


福岡ミツヤ「NUTS TO MEET YOU 素焼きミックスナッツ」(出典:Amazon

 またポリフェノールやメラトニンなど、抗酸化値も高くなっています。さらにビタミンEやビタミンB1、ビタミンB6、葉酸、マグネシウム、銅、亜鉛などのビタミンやミネラルも豊富です。

advertisement

 もちろん食物繊維も多く含まれているので、くるみも定期的に摂取したいナッツといえるでしょう。

「ナッツ系おつまみ」おすすめ5選 秋の夜長の晩酌に 栄養補給に

小分けで食べ過ぎ防止 福岡ミツヤ「NUTS TO MEET YOU 素焼きミックスナッツ」

 ナッツ類はおいしさのあまりどんどん食べてしまい、気付いたら「こんなに食べてしまったのか!」とがくぜんとすることがありますよね。

 栄養素が豊富に含まれているので食べ物としては良いのですが、食べ過ぎてしまうとカロリーなども心配になってきます。

 そんなときにおすすめなのが個包装になっているミックスナッツです。


福岡ミツヤ「NUTS TO MEET YOU 素焼きミックスナッツ」(出典:Amazon

 福岡ミツヤ「NUTS TO MEET YOU 素焼きミックスナッツ」にはアーモンド、くるみ、カシューナッツが入っていて、小分けになっています。1袋の量は22gです。

advertisement

 アーモンド、カシューナッツ、くるみを単品で焙煎しているので、それぞれに適した煎り加減になっておりおいしく仕上がっています。

 食塩や植物油脂を使っていないので、安心感があります。

 1袋のエネルギーは145kcal。価格は、30袋入りで2400円前後(1袋約80円)です。

遠赤外線ローストがおいしい! カリフォルニア堅果「3種プレミアムミックスナッツ」

 現地の農場で買い付けた新鮮な原材料を職人が丁寧に遠赤外線ローストしているのが、カリフォルニア堅果「3種プレミアムミックスナッツ」です。


カリフォルニア堅果「3種プレミアムミックスナッツ」(出典:Amazon

 中身までしっかりと焼けているので、甘みが増します(※)。またおいしさや鮮度を保つために「チャック付3重銀箔コーディング袋」が使用されています。窒素充填処理された後で入れられているので、ナッツの酸化を防ぐことができます。

advertisement
※くるみはローストされていない生の状態です。

 配合割合は生くるみ40%、アーモンド40%、カシューナッツ20%です。100g当たりのエネルギー593kcal。内容量は1kg。価格が2100円前後となっています。

バジルの風味 アイリスプラザ「7種ミックスナッツ(トマトバジル)」

 生活家電などで有名なアイリスオーヤマが販売しているのが、「7種ミックスナッツ(トマトバジル)」です。


アイリスプラザ「7種ミックスナッツ(トマトバジル)」(出典:Amazon

 素焼きのアーモンド、くるみ、カシューナッツ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツ、ピスタチオをミックスしているので、さまざまな味や食感を楽しめます。

 またトマトバジル味は少し変わり種かもしれません。また隠し味にガーリックが使われているので、おいしくてついつい食べ過ぎてしまうこともあるかもしれません。ご注意ください!

 100g当たりのエネルギーは661kcalです。内容量は300g。価格は1300円前後です。

 トマトバジル味の他に、ローレヌ岩塩味と3種のペッパー味があります。価格はそれぞれ1500円前後、1600円前後となっています。

アーモンド好きに カリフォルニア堅果「ハニーバターアーモンド」

 北海道産のはちみつと濃厚バターがたっぷり使われている、カリフォルニア堅果「ハニーバターアーモンド」。


カリフォルニア堅果「ハニーバターアーモンド」(出典:Amazon

 はちみつの甘さやバターの香ばしさ、そしてアーモンドのカリカリとした食感は、一度食べ始めたら止めることが難しいかもしれません。

 しかし1袋25gの小袋タイプなので、1袋食べたら終わりと決めると量をセーブできそうです。1袋のエネルギーは158kcal。価格は、40袋で1750円前後(1袋約43.75円)です。

ドライフルーツが良いアクセント カリフォルニア堅果「デイリーナッツ&クランベリー」

 ナッツだけではちょっと物足りない。そう感じている人におすすめなのが、カリフォルニア堅果「デイリーナッツ&クランベリー」です。

 アーモンド、くるみ、カシューナッツの他に、ドライクランベリーが入っています。


カリフォルニア堅果「デイリーナッツ&クランベリー」(出典:Amazon

 1袋に26.5g入っている小袋タイプなので、これも食べ過ぎ防止につながります。

 ドライフルーツを食べる際に、白い粉のようなものが付いている場合があるかもしれません。これは糖化(シュガーリング)と呼ばれる現象で、干し柿や干し芋に良く見られるように糖分が結晶して表面に付いている状態です。品質には問題ありません。

 1袋当たりのエネルギーは143.1kcal。価格は、38袋入りで2000円前後(1袋約52.6円)です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 登る人と下る人はどちらが優先? 登山で押さえておくべき「暗黙のルール」3選【2024年4月】
  2. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  3. 「シャープペン」売れ筋ランキングトップ10 1位はぺんてるの技術開発力を集結した究極の1本【2024年5月版】
  4. 今売れている「ノースフェイスのアウター」おすすめ3選&ランキング 春のお出かけにちょうど良い! 1万円台のお買い得モデルや、ゴアテックス採用の高機能アウターなど【2024年5月版】
  5. 登山で足が疲れやすい人におすすめの「足の疲れ予防アイテム」3選 登山経験豊富な元アウトドア店員が厳選!【2024年4月版】
  6. ワークマンの“超軽量MA-1”を着てみた 春夏のNo.1「推し服」! 小さくたためる、おしゃれな万能アウター
  7. よくある「トレッキングシューズ」選びの失敗談 後悔しないためにチェックすべきこととは?【2024年最新版】
  8. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  9. 【付録】お出かけに役立つ「付録グッズ」4選 スヌーピーの「茶こし付きボトル」が登場! 洗濯機で洗える大容量バッグも要チェック【2024年4月版】
  10. 「登山でトレッキングポールは必要なの?」元アウトドア店員が解説 基本的な使い方も紹介