製品比較

「ポータブル冷蔵庫」おすすめ5選 アウトドアや車内で活躍! 外でも冷えた飲み物やフードを楽しめる【2022年6月版】

キャンプなどのアウトドアシーンや車内で活躍するポータブル冷蔵庫。小型でコードレスなので、冷やしたいものを入れて手軽に持ち運びができます。これからの暑い季節は、飲み物をキンキンに冷やして、アウトドアでも楽しめたらうれしいですね。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 キャンプなどのアウトドアシーンや車内で活躍するポータブル冷蔵庫。小型でコードレスなので、冷やしたいものを入れて手軽に持ち運びができます。これからの暑い季節は、飲み物をキンキンに冷やして、アウトドアでも楽しめたらうれしいですね。


マキタ「充電式保冷温庫(CW180DZ)」(出典:Amazon

 今回は、アウトドアや車内で活躍するポータブル冷蔵庫を紹介します。冷蔵のほか、冷凍や保温ができるものなど多機能なものもピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ポータブル冷蔵庫:容量をチェック

 ポータブル冷蔵庫は容量が大きいと持ち運びしにくくなるため、容量10~20L前後のものが一般的です。各メーカーの商品ページには、500mlペットボトルが何本、2Lペットボトルが何本、というように収納可能量の目安が書かれていることが多いので、チェックしておくとよいでしょう。

advertisement

マキタ「充電式保冷温庫(CW180DZ)」(出典:Amazon

 アウトドアなどで頻繁に持ち運ぶ場合はコンパクトサイズ、車内での利用が多く、食料品を多めに持ち運びたい場合は容量を重視するなど、用途に合わせて選んでみてください。

ポータブル冷蔵庫:電源方式をチェック

 ポータブル冷蔵庫の電源方式は、車のシガーソケットから給電するDC電源と、家のコンセントから給電するAC電源、直接取り付けて給電できるリチウムイオンバッテリーなどがあります。


ハイコーキ「コードレス冷温庫(UL18DB)」(出典:Amazon

 DC電源には、12V・24Vの2種類の電圧があり、12Vは一般的な乗用車、24Vは大型車用の電圧となります。使用したい車や場所に適した電源方式を確認しておきましょう。

ポータブル冷蔵庫:冷凍・保温、持ち運びしやすさなど他の機能にも注目

 ポータブル冷蔵庫は、冷蔵のほか、冷凍や保温ができる温度設定機能が付いたモデルがあります。冷凍ができれば氷などを持ち運ぶことができ、キンキンに冷えた飲み物をアウトドアで楽しむこともできます。また保温ができれば、寒い季節でも活躍しそうですね。


オーム電機「保冷保温ボックス(KAJ-R135R-W)」(出典:Amazon

 そのほか、スマホの充電ができるものや、持ち運びしやすいハンドルやキャスターが付いたものなど、さまざまな機能を備えたモデルが登場していますので、用途に合わせて検討してみてください。

advertisement

おすすめのポータブル冷蔵庫はコレ!

マキタ「充電式保冷温庫」

 マキタの「充電式保冷温庫」(CW180DZ)は、500mlペットボトルなら20本、2Lペットボトルなら4本まで入る、容量約20Lのポータブル冷温庫。マイナス18度から60度まで7段階で温度設定が可能で、保温もできます。


マキタ「充電式保冷温庫(CW180DZ)」(出典:Amazon

 キャスターと折りたたみ式のハンドルが付いているので、手軽に移動が可能。電源はリチウムイオンバッテリー(別売り)、ACアダプター(家庭用電源)、DC電源(12V・24V)に対応していて、シーンに合わせて給電方式を選べます。防水性能はIPX4。Amazonでの販売価格は4万8000円前後です。

リチウムイオンバッテリーもチェック!

アイリスプラザ「車載冷蔵庫」

 アイリスプラザの「車載冷蔵庫」(PCR-20U-B)は、500mlペットボトルなら15本、350ml缶なら25本入る、容量20Lのポータブル冷蔵庫。マイナス20度から20度の間で温度設定ができ、氷の持ち運びも可能です。


アイリスプラザ「車載冷蔵庫(PCR-20U-B)」(出典:Amazon

 USB給電ポートが付いているので、スマホなどの充電が可能。庫内温度34度の場合、マイナス1度まで10分で急冷します。電源はDC電源(12V・24V)、ACアダプター、ポータブル電源に対応。カラーはブラック、カーキ、グレーの3色展開で、15Lサイズの展開もあります。Amazonでの販売価格は2万1000円前後です。

15Lタイプもチェック!

ハイコーキ「コードレス冷温庫」

 ハイコーキの「コードレス冷温庫」(UL18DB)は、仕切りを使うことで左右で異なる温度設定ができる、容量25Lのポータブル冷温庫。マイナス18度から60度まで、5度単位・17段階の温度設定が可能で、保温もできる仕様です。

advertisement

ハイコーキ「コードレス冷温庫(UL18DB)」(出典:Amazon

 大型キャスターを搭載しているので、移動が楽にできます。また、コンセントや車と本体を接続して、保冷・保温しながらバッテリーの充電も可能です。電源はリチウムイオンバッテリー(別売り)、DC電源(12V・24V)、ACアダプターに対応。Amazonでの販売価格は4万8000円前後です。

リチウムイオンバッテリーもチェック!

オーム電機「保冷保温ボックス」

 オーム電機の「保冷保温ボックス」(KAJ-R135R-W)は、ドアポケットを外すことで、2Lペットボトルなら4本、500mlペットボトルなら9~12本収納できる、容量13Lのポータブル冷温庫。温度範囲は5度から40度で、保温もできます。


オーム電機「保冷保温ボックス(KAJ-R135R-W)」(出典:Amazon

 仕切りで庫内のアレンジができて便利です。家でも車(12V専用)でも使用でき、専用AC電源コード、専用DC電源コードが付属します。Amazonでの販売価格は9000円前後です。

エンゲル「冷凍冷蔵庫」

 エンゲルの「冷凍冷蔵庫」(MD14F-D)は、500mlのペットボトルなら14本、350ml缶なら21本入る、容量14Lのポータブル冷蔵庫。マイナス18度まで冷やす機能を搭載していて、冷凍保存もできます


エンゲル「冷凍冷蔵庫(MD14F-D)」(出典:Amazon

 5度、マイナス10度、マイナス18度の3段階で温度調節が可能。上部に取り出し口があり、出し入れがしやすいです。使用できる電源はDC電源で、12V車専用です。別売りのACアダプターを使えば、家でも使用できます。Amazonでの販売価格は3万6000円前後です。

advertisement

ACアダプターもチェック!

ショッピングサイトで販売中のポータブル冷蔵庫をチェック

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ワークマンの「着るとひんやりするウェア」3選 ジメジメ季節にうれしい、冷感素材がひんやり・快適な“980円Tシャツ”
  2. みんながPS5に使っているのはこれ! 「PlayStation 5本体用アクセサリ」売れ筋ランキング10選 ホコリ対策、冷却系のアイテムが人気!【2024年6月版】
  3. 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
  4. ゴアテックス採用の「防水ランニング/ウォーキングシューズ」おすすめ4選 雨が多い季節でも足元を快適に!【2024年5月版】
  5. 【ワークマン】1000円以下で買える「夏を快適にするウェア」3選 人気の“速乾Tシャツ”は要チェック【後編】
  6. 今売れている「焚き火台」おすすめ&ランキング 今どきキャンプの必須アイテム! 直火料理も楽しい【2024年6月版】
  7. 【スイッチ(Switch)】新作ゲームソフト発売スケジュール【2024年6月版】「ルイージマンション2 HD」「真・女神転生V Vengeance」が登場!
  8. 「シャープペン」売れ筋ランキングトップ10 1位はぺんてるの芯が折れないペン【2024年6月版】
  9. ワークマンの「耐久撥水折りたたみ傘」は毎日持ち歩きたくなる秀作だった! 軽くて持ち運びやすい&水をしっかり弾く
  10. 「キーン(KEEN)」の防水スニーカーおすすめ4選 転がるような履き心地を実現する独特なソール形状のモデルに注目【2024年6月版】