レビュー

高級キーボード「HHKB」を使ってみたら、キーの打ち心地が格別だった! メリット&デメリットをレビュー

皆さん、「HHKB」はご存じでしょうか。「高級キーボード」というイメージはあるけれど、どのような製品かよく分からないという人もいるでしょう。今回はHHKBがどんな製品か、そして仕事道具として使っている筆者の使用感なども紹介しようと思います。ぜひ製品選びの参考にしてみてください。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 皆さん、「HHKB」はご存じでしょうか。「高級キーボード」というイメージはあるけれど、どのような製品かよく分からないという人もいるでしょう。


PFU「HHKB Professional JP」

 今回はHHKBがどんな製品か、そして仕事道具として使っている筆者の使用感なども紹介しようと思います。ぜひ製品選びの参考にしてみてください。

advertisement

宇野 源一

大学卒業後、大手メーカー系自動車販売会社に勤務。在職中は個人顧客を中心に年間平均60台の新車を販売。自動車保険の見直し提案などの経験も豊富。その後、金融業界に精通した業務・教育支援を行う会社に転職し、法人営業に従事するとともに、2級ファイナンシャル・プランニング技能士およびAFP資格を取得。2018年よりライターとして活動を開始。新車ディーラー業界の裏話やファイナンシャルプランナーの視点から見た車購入アドバイスだけでなく、お得なカー用品やガジェット紹介等も得意とする。私生活では3児とうさぎ2羽の父。【保有資格】2級ファイナンシャル・プランニング技能士、AFP(日本FP協会認定)

→著者のプロフィールと記事一覧

HHKBとは

 「HHKB」の正式名称は「Happy Hacking KeyBoard(ハッピーハッキングキーボード)」で、リコーの子会社であるPFUが販売しています。PFUは、業務用のイメージスキャナーなどのコンピューター関連製品を扱っています。「ScanSnap」というスキャナーも主力商品です。


PFU「HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨」(出典:Amazon

 「プログラマーが理想とするキー配列のキーボード」といわれるHHKB。キー配列が独特なのですが、合理的に並んでいるので本質的にスピーディなタイピングが可能となります。

 誕生から25年以上が経過している歴史の長いキーボードで、プログラマーなどのヘビーユーザーに人気があります。現行モデルとしては、有線接続と無線(Bluetooth)接続に対応した「HYBRID」モデルと、有線専用モデルの「Classic」、最上位モデルの「HYBRID Type-S」の3モデルを展開。製品により異なりますが、英字配列や日本語配列、無刻印などに対応しており、カラーは白や雪、墨などがあります。

HHKBの使用感は?

 HHKBは独特なキー配列なので、慣れるまで時間がかかります。筆者は旧モデル「HHKB Professional JP」の墨モデルを使用していますが、墨カラーはキートップに印字された文字が見にくいため、タッチタイプができるレベルのキー操作は必須だと感じます。

advertisement

PFUPFU「HHKB Professional JP」

 しかし、不便さを超越した「静電容量無接点方式」のキーの打ち心地は格別です。静電容量無接点方式とは、コニックリング(円錐ばね)を押し下げることにより、電極に接することなく電荷の容量値変化を捉えてスイッチングを行う方式で、軽いタッチでタイピングできる高い操作性が特徴です(出典:PFU)。


PFU「HHKB Professional HYBRID 日本語配列/墨」(出典:Amazon

 筆者は今まで数千円のキーボードやメカニカルのゲーミングキーボードなど、複数のキーボードを使ってきましたが、HHKBに勝る打鍵感を感じたことはありません。キーボードの中でも高級の部類に入りますが、購入費用以上の感動を味わえるのではないでしょうか。

「Type-S」でないモデルの打鍵音が気になる

 ネット上のレビューを見ていると、ハイエンドモデルのType-Sのレビューが多く、静音モデル以外の製品の打鍵音がどれくらいなのか気になる人もいるでしょう。


PFUPFU「HHKB Professional JP」

 筆者は旧モデルの「HHKB Professional JP」という有線接続モデルを使用しています。現行モデルではClassicと同等となりますが、打鍵音については静かな部屋でタイピングしていると音が響いていると感じます。オフィスなど、他人がいる空間での使用が多い場合は、多少高額であってもType-Sの方が周りの迷惑になる可能性は低いでしょう。

 逆にリモートワークなどで一人作業が多い人は、どちらを選んでもタイピング音を気にせずに仕事に没頭することができるはずです。

advertisement

HHKBのデメリットは?

 心地よい打鍵感を感じられますが、前述したようにキー配列が独特なので慣れるまで時間がかかります。長い時間使っていたとしても慣れずに挫折する人もいるようなので、人を選ぶ玄人向けということは確かです。


PFUPFU「HHKB Professional JP」とパームレスト

 さらにHHKBはボディの厚みがあるので、パームレストなどがないと手首に負担がかかってしまう人も。対策グッズをそろえなければならないのも、マイナスポイントとなるかもしれません。


PFUPFU「HHKB Professional JP」の背面 角度をつけることもできる

 また、売れ筋モデルの「Type-S」の販売価格は3万6850円(税込)もするのに、店頭で試して購入することが難しいというのもネックです。商品を実際に見て触れることができる「タッチ&トライスポット」は、あまり多くはないのが実情です。

HHKBは人を選ぶが、一生の相棒になる可能性もアリ

 デメリットはありますが、「マッチすれば一生の相棒になるデバイス」ともいえるHHKB。ネット上のレビューを見ても賛否両論ある商品ではありますが、合えば最高の仕事の相棒として長く活躍してくれるでしょう。

advertisement

「キーボード」最新ランキングも要チェック!

30日間無料でお試し! 1億曲以上が聴き放題!

こちらの記事も要チェック!

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 予約しておきたい「付録グッズ」5選 コールマン×ピンクがかわいい付録バッグが登場【2024年5月版】
  2. 今売れている「乾麺そば」ランキング10選 生そばのような風味と食感の商品に注目!【2024年5月版】
  3. 今売れている「スマートウォッチ」トップ10&おすすめ TOP3は1万円以下のお手頃モデル【2024年5月版】
  4. ワークマンの「歩きやすいシューズ」3選 長時間歩くときに履きたい、“快適スニーカー”は要チェック
  5. 今売れている「アウトドアナイフ」おすすめ&ランキング キャンプや釣りなど、野外で活躍!【2024年5月版】
  6. 今売れている「ノースフェイスのリュック」おすすめ3選&ランキング 1万円台でコスパ良し! 出張などビジネスシーンで使える高機能リュックが人気【2024年5月版】
  7. ワークマンの「汗をかいても快適なウェア」3選 980円の“ひんやりTシャツ”は、この夏のマストバイ【後編】
  8. 今売れている「マウンテンパーカー」トップ10&おすすめ 軽くて防水性の高いモデルに注目!【2024年5月版】
  9. ワークマンの「雨の日も快適なシューズ」3選 雨の日の“靴問題”を解決してくれる、高機能&おしゃれなシューズ
  10. 10000mAh以上! 今売れている「大容量モバイルバッテリー」おすすめ3選&ランキング 1位はAnkerの3000円で買えるコンパクトなモデル!【2024年5月版】