製品比較

今売れている「テント」おすすめ3選&ランキング ソロ向けからファミリー向けまで、人気モデルをチェック【2023年7月版】

キャンプに必須のテントにはソロ、ファミリー向けなどさまざまなサイズがあり、ドーム型やワンポール(ティピー)、パップ(軍幕)などから選べます。Amazon売れ筋ランキングから、コールマンやDODなどの人気テントを紹介!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 キャンプのシンボルとも言える「テント」。ソロキャンプ向きの小型のものから、家族で寝泊まりできるファミリー向けなどのサイズがあり、ドーム型やワンポール(ティピー)、パップ(軍幕)、設営の簡単なワンタッチタイプなど、多彩なモデルが登場しています。

 ここでは、今売れているテントやおすすめのテントをAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともに紹介します。


楽しいキャンプはテントから(イメージ、出典:写真AC)

本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2023年7月6日12:00現在)に基づいてランキングを集計しています。

advertisement

小林 カサゴ

Fav-Log編集部員としてアウトドアや家電、ガジェット、車などを担当。ITmediaで長くITトレンドやネットの話題、業界事情、ガジェットなどを取材する一方、学生時代の野宿旅行から各地でキャンプを楽しんできました。キャンプのポリシーは「シンプルに」。最近は三浦半島に通って海釣り(主にライトゲーム)を楽しんでます。ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定AFP)。思い出のキャンプ地は大雪山・旭岳のテント場。最愛のガジェットはJornada 690。好きな魚はカサゴとオオモンハタ。

→著者のプロフィールと記事一覧

ワンポールの人気モデルが環境配慮素材&新色に コールマン ティピー/ST(グレージュ)


コールマン ティピー/ST(グレージュ)(出典:Amazon

 今シーズン登場した、環境配慮素材を使った「コールマングリーンレーベル」の第1弾商品の1つ。ソロ~デュオ向けワンポールテントの人気モデルの1つ「ティピー/ST」のインナーテントとフライシート、フロアにリサイクルポリエステルを使い、新色「グレージュ」を採用しています。

 希望小売価格は3万6850円(税込)ですが、Amazonでは7月6日午後5時時点で1万7000円台という手頃な価格になっています。

 フロアサイズは230×325cmと2人でも快適に過ごせるサイズ。インナーテントを外してフライシートだけでシェードとして使えるようになっており、デイキャンプなどでも活躍してくれます。

advertisement

設営簡単、シェードとしても使える DOD わがやのテント


DOD わがやのテント(出典:Amazon

 DODの「わがやのテント」は、ワンタッチ式のインナーテントとフライシートを組み合わせたファミリー向けのテントです。

 1人でも簡単に設営できる構造のインナーテント(ポリコットン採用)は全面メッシュに切り替えも可能で、単体でシェードとしても活躍。インナーテントでデイキャンプ、フライシートをつけて宿泊キャンプ、シェルターと組み合わせてカンガルースタイルのインナーテントとして使うなど、さまざまなシーンで活躍してくれます。

 2人用のS、3人用のM、5人用のLの3サイズをラインアップしています。実売価格はSサイズが2万円前後から。

遮光性の高いポップアップシェード コールマン クイックアップIGシェード+


コールマン クイックアップIGシェード+(出典:Amazon

 屋外レジャーに便利なポップアップテントやシェードですが、日差しの厳しい時期には遮光性能が高い生地を使ったタイプのものが暑さ対策として優れています。

 コールマンの「クイックアップIGシェード+」は、日光を90%以上ブロックするという遮光生地を採用する、設営が簡単なポップアップ式のシェード。屋外に涼しい空間を作り出してくれます。

advertisement

 使用時サイズは約200×150×125(高さ)cmで、定員は2~3人。収納時には59(直径)×8cmとコンパクトになり、持ち運びに便利です。フロントドア部分は光を透過する仕様になっており、フルクローズしても採光できるようになっています。メッシュには虫除け効果があるという「Olytecメッシュ」を採用しています。

 実売価格は8000円台後半からとなっています。

 さらに大きなサイズの「スクリーンIGシェード+」も人気。こちらはポップアップ式ではなくポールを使ったドーム型ですが、風に強いのがメリットです。

テント売れ筋ランキング|10位~4位

10位:コールマン(Coleman) ツーリングドーム/ST+


10位:コールマン(Coleman) ツーリングドーム/ST+(出典:Amazon

9位:コールマン(Coleman) ツーリングドーム/LX


9位:コールマン ツーリングドーム/LX(出典:Amazon

8位:wolfyok outdoors テント 2人用


8位:wolfyok outdoors テント 2人用(出典:Amazon

7位:ASTA GAER 2人用テント


7位:ASTA GAER 2人用テント(出典:Amazon

6位:フィールドア(FIELDOOR) ポップアップテント


6位:フィールドア(FIELDOOR) ポップアップテント(出典:Amazon

5位:パイクスピーク(PYKES PEAK) ポップアップテント


5位:パイクスピーク(PYKES PEAK) ポップアップテント(出典:Amazon

4位:Quictent タープテント


4位:Quictent タープテント(出典:Amazon

テント売れ筋ランキング|トップ3

3位:KKINCJON ワンタッチテント


3位:KKINCJON ワンタッチテント(出典:Amazon

2位:コールマン(Coleman) ツーリングドーム/ST


2位:コールマン ツーリングドームST(出典:Amazon

1位:コールマン(Coleman) クィツクアップIGシェード+


1位:コールマン(Coleman) クィツクアップIGシェード+(出典:Amazon

テント 最新ランキング!

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【付録】6月発売の「ブランドムック」予約数ランキング moz“3層構造”のショルダーバッグが人気 宝島社が発表
  2. SIMフリーで買える「Snapdragon 8 Gen 2」搭載スマートフォンおすすめ4選 7万円で買えるフラッグシップ級の高性能・多機能モデルも【2024年6月版】
  3. 今売れている「ミニコンポ・セットコンポ」おすすめ3選&ランキング ハイレゾ音源に対応したセパレート型をピックアップ【2024年6月版】
  4. 毎日履きたい「ゴアテックス黒スニーカー」おすすめ3選 人気ブランドのシンプルで使いやすい防水シューズをチェック!【2024年6月版】
  5. 「クロックス」人気ランキングTOP10 厚底なのに、軽くて柔らかいモデルが人気【2024年6月版】
  6. 【車中泊】買って良かった「ポータブル保温冷蔵庫」 大容量なのに場所を取らない! 車中泊がはかどる優秀アイテム
  7. 今売れている「電動自転車」おすすめ3選&ランキング クロスバイク型のカッコイイタイプから、6万円台で買えるコスパ優秀モデルまで【2024年6月版】
  8. 今売れている「洗濯乾燥機」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマの製品が1位【2024年6月版】
  9. 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える高コスパ腕時計【2024年6月版】
  10. 【付録】ブラックで高級感のある「スマホポーチ」が登場 お財布機能付き これ1つでコーデをエレガントに