製品比較

ノースフェイスの人気ダウン「ショートヌプシ」はやっぱりかわいい! 2023年モデルの気になる丈感は?(1/2 ページ)

「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は世界的なアウトドアメーカー。その中でも、特に人気なのが「ヌプシジャケット」です。販売価格は3万8500円(税込)。エクスペディション向けウェアでありながら、比較的リーズナブルな価格帯であるのも人気の理由の1つです。今回は、レディース向けの「ショートヌプシジャケット」を実際に着用してみたので、使用感などを紹介します。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」は世界的なアウトドアメーカー。高機能なだけではなく、デザイン性の高い製品が多いのも特徴です。


ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)「ショートヌプシジャケット(レディース)」

 その中でも、特に人気なのが「ヌプシジャケット」です。販売価格は3万8500円(税込)。エクスペディション向けウェアでありながら、比較的リーズナブルな価格帯であるのも人気の理由の1つです。

 今回は、レディース向けのショートヌプシジャケットを実際に着用してみたので、使用感などを紹介します。

advertisement

川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションの専門家。2004年、夫が子育てのために会社を辞めたのをきっかけにヤフオク!(当時はヤフー!オークション)を始める。経験を積みながら独自のノウハウを構築。2014年にフリマアプリをスタート。NHK「あさイチ」をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。また節約や時短が大好きで、安くて便利なアイテムに興味あり。よく利用するのはダイソー。

→著者のプロフィールと記事一覧

ノースフェイスの「ヌプシジャケット」は、メンズ・レディースともに大人気

 ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)は、1966年にアメリカで誕生したアウトドアメーカー。スキーやスノーボード、トレッキングなどのアウトドアシーンに合わせたウェアやシューズを多く取り扱っていますが、人気の秘密はおしゃれ度が高いことにあるのではないでしょうか。

 ヌプシジャケットは1992年に登場以来、多くの人に支持され続けている、ノースフェイスを代表する冬のウェア。“ヌプシ”はチベット語で、ヒマラヤ山脈エベレスト南西に連なる山嶺を意味しています(出典:THE NORTH FACE)。防寒性やはっ水性などの機能性に優れ、高いデザイン性が多くの有名人にも支持されてきた歴史があります。

 ヌプシジャケットよりも丈が短めの「ショートヌプシジャケット」は、スカートやパンツと合わせやすい、スタイリッシュなジャケット。2022年秋冬シーズンよりサイズ感が見直され、着丈を約2サイズ長くし、よりバランスの良いサイズ感になっています。筆者は2023年に購入しました。

advertisement

 またノースフェイスのウェアは、絶妙な色使いがおしゃれなのも特徴です。ショートヌプシジャケットには、メンズ用にはない「ケイブブルー×ダスティペリウィンクル」というカラーがあります。他にも定番のブラック、カプチーノ、オーキッドピンクも展開されているので、お気に入りの色合いが見つかりそうです。


ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)「ショートヌプシジャケット(レディース) ケイブブルー×ダスティペリウィンクル」(出典:Amazon

 表地には、強度のある50デニールの「リップストップリサイクルナイロン」が採用されており、さらにはっ水加工が施されています。また、バッグが干渉する肩部分がナイロン素材になっているのもうれしい点です。さらに、静電気の発生を抑える静電ケア設計なので、冬場の静電気問題も軽減するでしょう。


背面

 ポケットは両サイドに1つずつ、内側に1つと、計3つ備えています。また、袖口はマジックテープで調整可能です。


両サイドのポケット

袖口のマジックテープ

ノースフェイスの「ショートヌプシジャケット」レビュー:ボリューム感が高見えする

 ダウンジャケットのシルエットは主に、体にフィットするスマートな印象のものと、ボリュームがあるふんわりとした印象のものがあります。ショートヌプシジャケットは後者のタイプで、全体的にボリューム感があります


全体的にボリューム感がある

 ショートヌプシジャケットには、CLEANDOWNが使用されています。これは、三重県明和町に本社工場を構える羽毛加エメーカー「河田フェザー」が、洗浄加工した原毛ダウンです。ダウンの羽根が開きやすくなる乾燥した気候に恵まれ、この地を流れる超軟水で洗浄することで、ダウンを傷つけずに汚れやほこりを徹底的に降去することを可能にしています。

advertisement

 このような良質なダウンが使用されているので、非常にふんわりとしており保温性が高いのが特徴です。


裾のアジャスターコードを絞ると、さらにふんわりとしたシルエットに

 裾のアジャスターコードを絞ると、さらにふんわりとしたシルエットになります。これだけのボリューム感がありながら、重さは約590g(Lサイズ)と非常に軽量です。

 一方で、ボリュームがあるので動きにくさはあります。散歩程度であれば問題ありませんが、スポーツには向かないと感じます。タウンユースで使いたいアウターといえます。

ノースフェイスの「ショートヌプシジャケット」レビュー:保温性は間違いなし!

 良質なダウンを使用しているジャケットなので、暖かさは格別です。裏地に何か加工などが施されているわけではないのですが、着用していると暖かくなってきて、少し小走りをしただけでも汗ばむほどです。


裏地に特別な加工はなくても、非常に暖かい

 気温が11度ほどの12月中旬に着用して外出したら、汗をかいてしまいました。これからの寒さが厳しくなる季節に活躍するでしょう。

advertisement

ノースフェイスの「ショートヌプシジャケット」レビュー:気になるサイズ感は?

 ショートヌプシジャケットは、2022年秋冬シーズンからサイズ感が見直されています。筆者が着用しているのは2023年モデルです。新モデルの丈感が気になるところだと思います。


身長160cmの女性がMサイズを着用

 身長160cmの女性がMサイズを着用すると、丈は腰辺りまでです(写真参照)。ショートヌプシジャケットのサイズは、S~XLまでの展開です。

「ダウンジャケット」最新ランキングも要チェック!

メンズ

レディース

1億曲以上が聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

こちらの記事も要チェック!

advertisement
       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 【付録】6月発売の「ブランドムック」予約数ランキング moz“3層構造”のショルダーバッグが人気 宝島社が発表
  2. チタン素材採用「腕時計」おすすめ4選 モンベル×プロマスターコラボなどセイコー、シチズンの電波ソーラーモデルをピックアップ【2024年6月版】
  3. 毎日履きたい「ゴアテックス黒スニーカー」おすすめ3選 人気ブランドのシンプルで使いやすい防水シューズをチェック!【2024年6月版】
  4. ワークマンの爽やか「グリーン系ウェア」3選 1000円以下で買える“ひんやり素材”の5分袖Tシャツなど
  5. 今売れている「電波ソーラー腕時計」トップ10&おすすめ 1位はG-SHOCKの高コスパモデル【2024年6月版】
  6. 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える高コスパ腕時計【2024年6月版】
  7. 10000mAh以上限定! 今売れている「大容量モバイルバッテリー」おすすめ3選&ランキング MacBook Airも充電できるPD対応、最大30Wの高出力モデルに注目!【2024年6月版】
  8. 「クロックス」人気ランキングTOP10 厚底なのに、軽くて柔らかいモデルが人気【2024年6月版】
  9. 今売れている「セイコーの機械式腕時計」おすすめ&ランキング 2万円台から!【2024年6月版】
  10. 今売れている「洗濯乾燥機」おすすめ3選&ランキング アイリスオーヤマの製品が1位【2024年6月版】