コラム

ワークマン×旭化成アドバンスの「シン・呼吸するインナー」は肌にも財布にも優しい! 魅力を詳しく解説(1/2 ページ)

昨年の秋冬シーズン、ワークマンはファンケルのセラミドヴェールを配合した女性用保湿肌着をリリースしました。この春夏シーズンには、肌着市場のさらなるシェア拡大に向けて、旭化成アドバンスと共同開発した「シン・呼吸するインナー」シリーズを展開。その詳細についてお伝えします。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 昨年の秋冬シーズン、ワークマンはファンケルのセラミドヴェールを配合した女性用保湿肌着をリリースしました。この春夏シーズンには、肌着市場のさらなるシェア拡大に向けて、旭化成アドバンスと共同開発した「シン・呼吸するインナー」シリーズを展開。その詳細についてお伝えします。


ワークマンの「シン・呼吸するインナー」シリーズを紹介

Fav-Log編集部

さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。

→著者のプロフィールと記事一覧

advertisement

キャミソールは780円、カップ付きタンクトップは980円

 まずは価格について紹介します。例えばキャミソール。同等の素材(ナイロン/キュプラ/ポリウレタン)を採用した業界最大手の製品が990円なのに対し、ワークマンのシン・呼吸するインナーは780円(税込、以下同)。カップ付きタンクトップに至っては2290円に対して980円と、非常にインパクトのある価格設定となっています。


カップなしのタンクトップ(780円)、レディースソックス(199円)

 1兆円規模とも言われる肌着市場へ本格参入するにあたり、ワークマンは最初から衝撃的なプライスで本気を見せてきたのです。なお、メンズについては半袖シャツ(Vネック、丸首)が2枚入りで980円、ボクサーパンツは580円で、いずれも業界最大手の同等製品よりも安価な設定となっています。

人気のメンズインナーシャツをチェック!

ワークマンが目を付けた機能素材は旭化成の「キュプラ」

 このシン・呼吸するインナーに使われている機能素材は、旭化成の延岡工場(宮崎県)のみで生産可能なキュプラです。原料は綿の産毛であるコットンリンターで、湿気をコントロールする力に優れています。よって、高級スーツの裏地に採用されるなどの実績があり、ベンベルグという旭化成の登録商標でご存じの方も多いことでしょう。

advertisement

吸湿性を視覚化した実験機でベンベルグ(キュプラ)の優秀性をアピール

 加えてさらに快適性を高めるため、ワークマンは糸から独自に開発。細番手で滑らかな糸をハイゲージに編み立てることで、高いストレッチ性と低摩擦性、接触冷感性を得ることに成功しました。

他社製品と比較して吸湿性は3.5倍、放湿性は8.4倍

 シン・呼吸するインナーの有する機能の一つに「接触冷感」があります。一般的な接触冷感インナーは、肌に触れた際にヒンヤリするという長所があるものの、生地が汗を吸わないためベタつきやすく、次第に不快感が増すというデメリットがあります。


吸放湿性試験のグラフを掲載したPOP

 これに対してシン・呼吸するインナーは、同じ接触冷感という機能を有しながら、汗を吸い上げて放出するという「吸汗速乾」の機能も持ち合わせているので、生地が肌に張り付くことなく、長時間快適に着用できるのです。

 第三者機関の試験によると、男性肌着については同価格帯の他社製品に対して吸湿性は3.4倍、放湿性は2.1倍も優れているという結果に。さらに女性肌着は、ほぼ同じ混率の他社製品に対し、吸湿性は3.5倍、放湿性は何と8.4倍であることが証明されました。


メンズ半袖シャツはVネック、丸首とも2枚組で980円。パンツは580円

男性用ショートソックスは3足組で580円

advertisement

人気のレディースインナーシャツをチェック!

肌触りはサラサラ これからの季節にぴったり

 ワークマンの公式アンバサダーであり、シン・呼吸するインナーのキャミソールなどをすでに着ているという、ゆうキャン△OLキャンパーさんにコメントをいただきました。

 「肌触りはサラサラというかツルツルというか、とにかく非常に優しいんです。人によってはもしかすると丈がやや短く感じるかもしれませんが、機能的にはこれからの季節にピッタリですね。それに、ユニクロさんやしまむらさんよりも圧倒的に安いというのも魅力的です」

 商品は2月から順次店頭に並んでいます。気温が上がると欲しかったサイズやカラーが一気に売り切れる可能性がありますので、気になる方は早めにチェックしてみてください。


UVカットアームスリーブも登場(580円)

advertisement

無料でお試し 音楽聴き放題!

Apple Gift Cardで、楽天ポイントがたまる・使える!

Google Play ギフトコードで、楽天ポイントがたまる・使える!

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. チタン素材採用「腕時計」おすすめ4選 モンベル×プロマスターコラボなどセイコー、シチズンの電波ソーラーモデルをピックアップ【2024年6月版】
  2. 夏の水分補給に 今売れている「水筒・マグボトル」おすすめ3選&ランキング サーモスが大人気【2024年6月版】
  3. 毎日履きたい「ゴアテックス黒スニーカー」おすすめ3選 人気ブランドのシンプルで使いやすい防水シューズをチェック!【2024年6月版】
  4. 今売れている「セイコーの機械式腕時計」おすすめ&ランキング 2万円台から!【2024年6月版】
  5. 【付録】「傘」の付録アイテムが続々登場 ムーミンのナチュラルかわいい雨傘や、コールマンの晴雨兼用折りたたみ傘など3つをチェック
  6. 今売れている「電波ソーラー腕時計」トップ10&おすすめ 1位はG-SHOCKの高コスパモデル【2024年6月版】
  7. 防水「ゴアテックススニーカー」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ 1位はリーガルのレザースニーカー【2024年6月版】
  8. 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ3選&ランキング 1000円台から買える高コスパ腕時計【2024年6月版】
  9. 今売れている「ランニングシューズ」おすすめ&ランキング 歩きやすい普段履きとしても活躍!【2024年6月版】
  10. ワークマンの爽やか「グリーン系ウェア」3選 1000円以下で買える“ひんやり素材”の5分袖Tシャツなど