「G-SHOCK」(カシオ計算機)は陸海空のプロの使用に耐えるタフネス性能に加え、メタル素材の採用などでデザインの幅も広がり、シーンを選ばず使えるウォッチとして人気です。
ここでは、今売れているG-SHOCKをAmazonのランキングからピックアップ。上位に入った人気モデルを紹介します。
本記事は、Amazon.co.jpのメンズ腕時計売れ筋ランキング(2023年12月7日12:00現在)に基づいて制作・集計しています。
さまざまな製品・サービスの「お気に入り」が見つかる情報サイト「Fav-Log by ITmedia」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、ユーザーの製品選びに役立つ情報をお届けしています。
第2位は「GA-2100-1A1JF」でした。G-SHOCKの新スタンダードになった「2100」シリーズ屈指の人気モデルです。
G-SHOCKのアイコニックなオクタゴン(八角形)ベゼルを新解釈して誕生した2100シリーズ。メタルモデルなどさまざまなバリエーションが展開されていますが、基本となるのが「GA-2100」です。
ダイヤルは、アナログ時分針と、カレンダーや秒などを表示する液晶のコンビネーション。さらに曜日を示すレトログラード針を9時位置に配置しています。シンプルな中にも立体感のある、ギミックも楽しめるデザインです。
GA-2100-1A1JFは、ベゼルやバンドからダイヤル、インデックスまでブラックでまとめたG-SHOCKらしいカラーリング。クールなたたずまいで幅広いコーディネートを受け入れてくれます。
サイズ:48.5(縦)×45.4(横)×18.3(厚さ)mm
重量:51g
主な機能・特徴:電池式(電池寿命約3年)、耐衝撃構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト
実売価格(税込):1万2000円台から
第1位は「GW-M5610U-1BJF」でした。今年生誕40周年を迎えた初号機「DW-5000C」を受け継ぐスクエアデザインの電波ソーラーモデルです。
初号機直系のデザインに、反転液晶を使い、ほぼフルブラックに仕上げた人気のカラーリングです。ソーラー駆動「タフソーラー」、日米欧中の電波を受信する電波時計機能「マルチバンド6」による高い実用性を兼備。長く使える、間違いのない納得の人気モデルです。
サイズ:46.7(縦)×43.2(横)×12.7(厚さ)mm
重量:52g
主な機能・特徴:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):1万7000円台から
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.