ITセレクト powered by 発注ナビ

受発注システム

発注システムは「受注、発注業務」を一元管理し、効率化するITシステムです。受注や発注を行う上で必要なさまざまな機能を集約し、受注管理から在庫管理、さらには出荷管理まで、一元化したデータのもとで、正確かつ作業の効率化、迅速化が期待できます。販売、製造業などの業種特化型から、あらゆる業種に向く万能型まで製品があります。

※本ページに掲載している製品満足度はITreview
データを利用しています

失敗しない受発注システムの導入方法|機能・費用・注意点をおすすめの44製品で比較

author
ITセレクト編集部

更新

SHARE
X
Facebook
LINE
はてなブックマーク

受注から発注、在庫確認、納期調整、請求処理まで──ビジネスの現場では、受発注業務が複雑化し、手作業・アナログ作業での処理では対応が追いつかなくなりつつあります。情報の分断やヒューマンエラー、伝票ミスといった課題が蓄積され、業務の非効率化を招いている企業も少なくありません。

こうした状況を抜本的に改善する手段として注目されているのが受発注システムです。

受発注システムとは、受注・発注の情報をオンライン上で一元管理し、在庫確認や納期調整、出荷・請求処理といった関連業務まで連動できるITツールです。クラウド型の製品が増えており、24時間どこからでも利用可能で、取引先とのやりとりをリアルタイムで可視化できます。FAXや電話に頼ったアナログな業務フローから脱却し、効率的でスピーディな取引体制を構築できます。

本記事では、受発注システムの主な機能とそのメリット、選定時のポイント、おすすめの受発注システム(全44製品/2025年6月時点)を詳しくご紹介します。

機能で比較「受発注システム」おすすめ製品一覧

無料でIT製品選びをお手伝いします

御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください!

製品探しを依頼する

受発注システムの主な機能とシステムタイプ

受発注システムは、受注から発注、在庫管理、出荷、請求までの業務をオンライン上で一括管理し、業務効率化と精度向上を支援するIT基盤です。ここでは、まず主要な機能を整理し、次にシステムタイプの分類を解説します。

受発注システムの主要機能一覧

機能名 概要
受注管理機能 受注情報をリアルタイムで一元管理。複数チャネルから受注を自動取り込み、納品書や受注伝票の発行が可能です。
発注管理機能 定量発注や発注書の生成・送付が可能。再注文タイミング設定による自動発注も支援します。
在庫管理機能 在庫残数を即時更新し、発注フォームやダッシュボードに反映。欠品・過剰在庫リスクを低減します。
出荷管理機能 出荷スケジュール作成、出荷指示書の発行、配送追跡などによる出荷状況の可視化が可能です。
請求管理機能 受領書や納品書から請求書を自動生成、支払ステータスの管理ができ、ミスのない請求を支援します。
メール自動発信機能 受注・出荷・請求の各タイミングで取引先へHTML/テキストメールを自動送信できます。
発注者ログイン機能(発注者向け) 取引先が自社管理画面にアクセスして、過去の発注履歴や納期情報を確認可能です。
他システムとの連携機能 販売管理・生産管理・会計システムなどとAPI/CSVで連携し、入力工数を削減します。

受発注システムのタイプ別分類

受発注システムは、自社の業態や規模に応じて「どのようなタイプ」を選ぶかが重要です。利用目的やシステム構成で分類される主な4タイプを以下に紹介します。

a. 汎用タイプ

あらゆる業種・販売チャネルに対応できる基本機能を備えたタイプです。受注管理・発注管理・在庫管理・出荷処理などの標準機能が揃い、中小企業の業務を幅広く支援します。スモールスタートで導入しやすく、初期段階に適しています。

b. 業種特化タイプ

建設・医療・食品業など、特定の業界特有の処理(例えば、ロット管理、賞味期限管理、現場別請求)に対応できる機能が組み込まれています。汎用型では対応が難しい商慣習や業務フローに適合し、導入後のカスタマイズ工数を削減できます。

c. クラウド(SaaS)型

ベンダー提供のクラウド上で動作するサービス型です。サーバー構築不要・初期費用低廉で、アップデートや保守もベンダー任せ。サブスクリプション課金により、スケーラブルな利用が可能で、特に多拠点企業やリモート環境に適しています

d. オンプレミス・パッケージ型

自社サーバにインストールするタイプで、カスタマイズ性やセキュリティ制御に優れます。特に情報統制が重要な大企業や、独自運用が前提の企業に向いています。ただし初期導入・運用コストや保守負担が高くなる点には注意が必要です

 

    おすすめ    クラウドシステムの基礎知識|クラウド製品・サービスの種類と利点をおさらい

受発注システムを導入するメリットと注意点

ここからは、受発注システムを導入するメリットと、導入時に注意すべきポイントを説明します。

受発注システムを導入する主なメリット

  • 作業効率が大幅に改善する
  • 情報を管理しやすくなる
  • 受発注機会が増加する
  • ペーパーレス化を推進できる

作業効率が大幅に改善する

受発注処理や伝票作成、在庫チェックなどの手作業を自動化できます。

入力の負担が軽減されるうえ、入力ミスや二重入力の削減効果も期待でき、結果として作業時間と人的エラーを大幅に抑えることが可能です。

情報を管理しやすい

受注・発注・在庫・出荷・請求などの重要データがクラウド上や社内サーバに集約されます。

リアルタイムでのデータアクセスが可能になり、管理部門も営業部門も、統一された情報で迅速な意思決定ができるようになります。

受発注機会の増加が期待できる

24時間365日対応できるWeb/クラウドベースの受発注システムなら、営業時間外や出張先でも受発注操作が可能です。

この利便性がもたらす顧客満足の向上により、注文機会の増加や、新規顧客獲得への貢献も期待できます。

ペーパーレス化を推進しやすい

伝票・FAX・納品書などの紙書類をシステム化すれば、印刷・郵送・保管のコストや物理スペースが不要になります。

同時に、社内のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進にも好影響を与え、ペーパーレス化の第一歩として最適です。

受発注システムを導入する際の主な注意点

初期費用と運用コストがかかる

SaaS型でも月額利用料があり、オンプレ型ではサーバやカスタマイズ費用がかかります。掲載制限やAPI接続数に応じてコストが変動するケースもあります。

機能要件とコストをよく比較し、費用対効果をしっかり見極めて選定しましょう。

取引先に対する説明と協力が不可欠

受発注システムは自社だけでなく取引先の協力も必要です。

一部の取引先では「使い慣れたFAXや電話を変えたくない」という抵抗感があるため、導入前には操作方法・メリットの丁寧な案内と、協力依頼が重要です。

社内での学習と業務フローの整備が必要

システム導入には現場への教育と、業務フロー見直しがセットで必要です。

例えば、操作研修やQ&A共有、FAQ整備などを行い、定着化までサポートする体制が成功の鍵になります。

専門スタッフに相談する

受発注システムの導入がおすすめの企業と製品選びのポイント

受発注システムは、企業の受注・発注業務をDX化し、効率化と精度向上に寄与します。以下に「導入メリットが高い企業の傾向」と、「製品選びで外せない要点」を整理しました。

受発注システムの導入が勧められる企業の特徴

次のような課題を抱えている中小・中堅企業では、受発注システムを導入することで業務の標準化と効率化が望め、市場競争力の向上につながることが期待できます。

  • FAXや電話、メールによる受発注業務が中心で、ミスや手間が多い
  • ECや店舗、直販など複数チャネルの受注に対応していて管理が煩雑
  • 在庫・出荷・請求などを別システムやExcelで個別管理しており、データ連携が不十分
  • 店舗や営業拠点ごとに受発注業務が分散し、全体像を把握しづらい

    関連記事    無料版】もあります|受発注システムの選択肢と注意点

受発注システムを選ぶ際の主なポイント

受発注システムを選ぶ際、いくつかの重要なポイントがあります。

  • 自社の業務に必要な機能はそろっているか
  • 導入・運用コストが妥当か
  • システムは導入しやすいか
  • 事前に使い勝手を確認できるか
  • 無料トライアル期間を設定しているか
  • 取引先との連携を行いやすいか
  • サポート体制は充実しているか

必要な機能が揃っているか

マルチチャネル受注、在庫連携、納期調整、請求書自動発行などが自社運用に必要か検証します

導入・運用コストが妥当か

SaaS型とオンプレ型でコスト構造が異なります。導入費用だけでなく月額・長期保守費用も含め、費用対効果を比較検討しましょう。

導入しやすさ(クラウド vs オンプレ)

クラウド型は比較的初期投資や管理負担が軽く、スモールスタートに適しています

無料トライアルで実際の操作性を確認

感触をつかむために、UI・業務手順を現場で確認できるトライアルやデモの提供があるかチェックします

取引先との親和性

取引先がスムーズに利用できる操作性と環境対応(スマホ対応・FAX併用など)が整っているかが重要です

サポート体制が充実しているか

導入支援や操作研修、定着化支援などをきちんと行う導入実績とサポートがあるベンダーを選ぶと安心です

おすすめ「SaaSを導入したが活用できていない」が3割も!? SaaS導入前に考慮しておくべき3つのポイント

SaaS導入前に考慮しておくべき3つのポイント

中小企業向けのおすすめ受発注システム3選

受発注システムには、複数のタイプが存在します。その中から、自社のニーズに最適なシステムを見つけることが重要です。

汎用タイプは、さまざまな業種や受発注業務に対応し、柔軟な運用が可能です。一方で、業界特化タイプは、特定の業界に特有の機能を提供し、専門性の高いニーズに応えます。

また、BtoBやBtoCの受注管理に特化したECサイト向けのタイプもあり、オンラインでの取引をスムーズに行うための機能が充実しています。

これらの中から、自社の業種や業態に最適なシステムを見つけていきましょう。

楽楽B2B

特徴 取引先に応じた柔軟な設定ができるBtoB専用ECサイトサービス
月額費用/購入価格 ・Standard:月額3万9800円(税抜)
・Professional:月額6万9800円(税抜)
トライアル期間の有無 無料デモアカウントの申し込みが可能
主な機能 ・取引先ごとに掛け率、価格、商品、決済手段を設定可能
・AIによるOCR注文書自動読み込み機能

 

Bカート

特徴 BtoBの受発注業務に特化し、EC化するクラウドサービス
月額費用/購入価格 初期費用8万円(税抜)
+
月額費用(プランによって商品数と会員数の上限が変動)
・ライト:9800円(税抜)
・プラン10:1万9800円(税抜)
・プラン30:2万9800円(税抜)
・プラン50:3万9800円(税抜)
・プラン100:4万9800円(税抜)
・プラン300:7万9800円(税抜)
トライアル期間の有無 30日間
主な機能 ・取引先ごとに価格、商品、決済手段を設定可能
・標準機能以外に必要な機能はオプションとして柔軟に追加可能

 

BtoBプラットフォーム 受発注

特徴 飲食業界に特化した受発注システム
月額費用/購入価格 要お問い合わせ
トライアル期間の有無 要お問い合わせ
主な機能 ・スマホやタブレットに数字を入力するだけで棚卸可能
・レシピごとの原価やアレルギー情報を管理できるメニュー管理機能

 

ITセレクトおすすめの受発注システム41選(製品の詳細資料あり)

(製品名 abcあいうえお順/2025年6月時点)

Aladdin EC

logo

Aladdin EC

株式会社アイル

3.4

14

  • 取引先からの注文処理・問合せ業務の負荷を削減
  • 自社営業担当が行う単価や在庫確認・見積書作成など、事務作業の負荷削減
  • 売上アップ・他社差別化のための販促ツールとして活用

製品詳細を見る

Aladdin Office

logo

Aladdin Office

株式会社アイル

3.8

2

  • 【5000社以上の導入実績】多くのお客様の声を反映した完成度の高いパッケージ
  • お客様のご要望に合わせたカスタマイズ提案も対応可能
  • システム導入前から導入後まで、安心のフォロー体制。ユーザーリピート率は98.4%

製品詳細を見る

ASTONE

logo

ASTONE

アステック株式会社

  • 製造業の中小企業向けに開発した製造DXの導入製品
  • kintoneを活用することによりローコストで開発を行い、拡張性もあり。
  • 各製造に必要な機能を持しているため簡単に導入できる。

製品詳細を見る

Cloud BizApps 受発注管理

logo

Cloud BizApps 受発注管理

株式会社ソースリンク

  • 商談から受注、請求・発注から在庫管理、承認フロー・帳票など豊富な機能を標準搭載
  • 開発基盤は Power Platform。堅牢なセキュリティと拡張性を実現
  • ご利用企業様の業務フローに合わせたカスタマイズも安価かつ短期間で柔軟に対応可能

製品詳細を見る

CLOUDPAPER

logo

CLOUDPAPER

株式会社SICマーケティング

  • 見積請求・注文・納品・領収を作成できワンクリックでメール発行郵送代行が可能です。
  • 入金自動消込、請求書受領側機能、デジタルインボイス(Peppol)機能もりだくさん
  • 他クラウド(kintone、freee、box、LINE)とのAPI連携も可能

製品詳細を見る

dbActable

logo

dbActable

リトルソフト株式会社

  • ローコードでアプリが作れ、毎月の利用料もリーズナブルです。
  • ITの専門知識がなくてもExcelやスプレッドシートの感覚でかんたんです。
  • 経験豊富なスタッフが、お客さまのアプリ開発をフルサポートします。

製品詳細を見る

DecERP

logo

DecERP

カコムス株式会社

  • 高機能ERPを低コストで導入可能
  • 充実した基本機能と標準機能
  • 拡張性の高いフレームワークによる開発

製品詳細を見る

DrumRole

logo

DrumRole

株式会社DrumRole

  • 町工場にピッタリ! 簡単操作で高機能な販売管理システム
  • 製造現場はスマホの操作だけ!あっという間に現場にも浸透します
  • AIを使って二度と同じ不良を出さない体制を構築可能

製品詳細を見る

DrumRole OCR

logo

DrumRole OCR

株式会社DrumRole

  • 圧倒的な入力工数削減
  • 手書きOK・ 自由フォーマット対応
  • 既存システムと連携

製品詳細を見る

EC SYNC

logo
  • 中国仕入れ商品登録・出品・在庫管理・利益率シミュレーションまで
  • 商品画像・商品動画・サイズチャートも自動抽出し登録
  • 在庫自動連携で品切れリスクを最小化

製品詳細を見る

FactoryAdvance

logo

FactoryAdvance

株式会社イーポート

  • 個別受注生産型の中小製造業に最適な機能を凝縮したカスタム可能なERPパッケージ
  • 予実管理、原価管理、収益性の分析など経営に役立つ情報をレポート表示
  • 工程管理はリードタイムに合わせて工程表と工程ボードの2種類をご用意

製品詳細を見る

FAST

logo

販売・生産管理システム|FAST

株式会社すまいる顔

  • 本当に必要な機能だけを組み合わせられるから、無駄がない!
  • まずは使って試して後から調整できる。3ヶ月のカスタマイズし放題期間
  • IT導入補助金の補助対象だから、低コストでシステム導入が可能!

製品詳細を見る

Fast Price(ファストプライス)

logo

Fast Price(ファストプライス)

株式会社クロスクラウド

  • 見積条件は自由文で簡単入力
  • 商品・数量などの条件から即時作成
  • 商品マスタや過去見積実績データと連携

製品詳細を見る

Flexi

logo

Flexi

大京システム開発株式会社

  • セミオーダー方式でお客様のニーズに合わせたシステム作りを実現します。
  • 自社の業務に適合するパッケージ商品が見当たらないお客様に特におすすめします。
  • システム稼働後もビジネス環境に合わせた機能拡張やデータ連携が可能です。

製品詳細を見る

GEN

logo

GEN

株式会社アムク

  • シンプル:直感的に使えて、誰でも迷わず操作可能
  • イージー:専門知識不要で、簡単に導入・カスタマイズが可能
  • リーズナブル:必要な機能を最適なコストで提供し、導入・運用の負担を軽減

製品詳細を見る

grip space

logo

grip space

ibis studio株式会社

4.5

1

  • WEBサイト上での、離脱防止や回遊率を上げるためのポップアップツール
  • 行動や属性によって適切なコンテンツを出し分けることができます
  • 離脱を最大限に防止して、回遊率を上げ、CV率をアップすることを目的としたツールです

製品詳細を見る

KikanTree(キカンツリー)

logo
  • 業務システムや基幹システムに必要なパーツを予め備えています。
  • 企業毎に異なる業務フローに合わせてパーツを組み合わせ、不足機能は追加開発可能
  • 0から作るよりも低コストで中小企業にぴったりな自由自在なパッケージサービス

製品詳細を見る

LINX

logo

LINX

株式会社GVI

  • 最短1週間で簡単ショップ開設
  • 日本製システムで管理画面がシンプル
  • 月々7980円の低コスト

製品詳細を見る

monday CRM

logo

monday CRM

サイバーコム株式会社

  • 営業のDX化を強力に支援(脱Excelを実現)
  • 販売前から販売後までひとつのプラットフォームで管理
  • 迅速なセットアップとシンプルな導入

製品詳細を見る

Odoo

logo

Odoo

株式会社湘南イノベーション

  • ビジネス機能を1つに統合され、データの一貫性と効率性が向上
  • カスタマイズや拡張が容易で、ビジネスニーズに合わせソリューション調整可能
  • コストパフォーマンス重視しながら、企業の成長に対応するための柔軟性と拡張性を提供

製品詳細を見る

Oracle NetSuite

logo

Oracle NetSuite

日本オラクル株式会社

3.8

29

  • クラウド基盤でいつでもどこでもアクセス可能、柔軟かつ高い拡張性を備えたERP
  • リアルタイムでのデータ分析により、迅速かつ的確な意思決定を支援し、経営判断を強化
  • 豊富なカスタマイズ機能で企業の成長や変化に柔軟に対応可能

製品詳細を見る

Progress-One 販売管理

logo

Progress-One 販売管理

株式会社ネクステップ・ソリューションズ

  • カンパニーライセンス
  • クラウドもオンプレも
  • 自社製造直販のみの拡張性と柔軟性、長期利用性

製品詳細を見る

Relay

logo

Relay

株式会社クリエイターズマッチ

  • Salesforceベースで構築 カスタマイズ性、拡張性、セキュリティーに優れています
  • ガントチャートでタスク管理、工数/原価管理、リソース管理を実現
  • 各種マスタの検索とレポート(可視化とエクスポート)もできます

製品詳細を見る

Sanka

logo
  • 50%以上の作業時間短縮を実現。多くの自動化機能で楽に効率化
  • 圧倒的な使いやすさを実現。IT知識がなくても簡単に導入・活用
  • 70%以上のコスト削減実績多数。是非他社製品と比べてみてください

製品詳細を見る

SuperOrder

logo

SuperOrder

株式会社スペリオル

  • 完成形のパッケージではなく、機能別のパーツを組み合わせます。
  • スクラッチに近い形でご要望にお応えできます。
  • 既存システムとの連携強化とAIオプションがご利用できます。

製品詳細を見る

TS-BASE 受発注

logo

TS-BASE 受発注

竹田印刷株式会社

4.4

4

  • 印刷会社が自社の経験から作ったシステム。製品、販促物や備品の管理もお任せください
  • 受注・在庫管理・発注業務を効率化できる、3つのシステムと50種類以上の機能を提供
  • 業務フローに合わせた細かいプラン設定と、個社ごとに伴走する提案力が自慢

製品詳細を見る

urutto(うるっと)

logo

urutto(うるっと)

株式会社カンナート

  • 柔軟なカスタマイズで最適なシステムを構築
  • 必要最小限の機能から構築するので無駄がなく使いやすい
  • BtoBだけでなくBtoC向けにも対応

製品詳細を見る

Wasteforce

logo

Wasteforce

株式会社イーアイアイ

  • 廃棄物処理業に特化した AI自動配車・基幹業務システム
  • 新たな社会要請に対応する拡張性を持っています
  • AI自動配車のみでも利用可能

製品詳細を見る

アイカタ

logo
  • 低コストでのERP導入を実現
  • 手厚いカスタマーサポート
  • 外部システムとのデータ連携

製品詳細を見る

運送業向け基幹システム 轟

logo
  • 配車〜請求まで一元管理を実現
  • 日々の収支を即時に「見える化」
  • 他システムと柔軟にデータ連携可能

製品詳細を見る

クエストボード_

logo
  • 企業独自の副業者タレントプールを構築
  • 案件依頼したことある人材を採用候補者とすることで、スキル・文化のミスマッチを防ぐ
  • スポット案件も対応可能!採用ニーズがなくても活用できる

製品詳細を見る

受発注システムCO-NECT

logo
  • 見やすいデジタル受注システムで業務時間とミスを削減
  • お取引先は無料で安心、発注もシンプルかんたん
  • 受注から伝票作成まで、シームレスでサポート

製品詳細を見る

需要予測型自動発注サービス sinops-CLOUD M

logo
  • 過去の出荷実績をもとに今後 出荷数を予測。 いつ生産すべきかの勧告数の 算出も可能
  • 生産計画をもとに生産に必要な 原材料、資材の 発注数を発注勧告を自動算出します
  • 発注を手入力で入力する手間なく、標準連携のEDI発注をご利用で自動化の実現可能

製品詳細を見る

数量予測AI【A.N.D Forecast】

logo
  • 出荷量予測・発注量予測・オークション価格予測等で活用事例多数
  • 天気・人口動態・営業日等、豊富な外部データを組み込んだフォーキャストモデル
  • 直感的でセキュアなSaaSウェブアプリを無料トライアル

製品詳細を見る

スマートF

logo

スマートF

株式会社ネクスタ

3.5

1

  • 在庫管理や工程管理など、必要な機能からスモールスタート可能
  • 導入コンサルつきのトライアル可能、既存システムにも柔軟に連携
  • バーコード管理やタブレット活用でペーパーレスIoTを実現

製品詳細を見る

テープス

logo

テープス

テープス株式会社

4

1

  • 受注処理、在庫管理など、幅広い業務を効率化
  • プログラミング不要! ブロックを組み合わせて業務を自動化できる
  • 開発するよりも低コストで、複雑な要件を実現

製品詳細を見る

注文販売[M2O]

logo

注文販売[M2O]

オーバルテクノロジー株式会社

  • 入金処理、支払処理は一括で自動処理
  • 収支の予測が、リアルタイムに可能に
  • 組合せ自在、フルカスタマイズ可能

製品詳細を見る

特攻店長

logo

特攻店長

株式会社キャプサー

3.7

7

  • 受注管理、商品出品、在庫配分、集計機能をワンパッケージにて提供
  • 主要モール及びカートと各種連携しており、非対応カートは別途カスタマイズで連携可能
  • EC一元管理システムの新規導入からシステム乗り換えまで幅広くサポート

製品詳細を見る

ハチョDX

logo

ハチョDX

株式会社ヤシマキザイ

  • 【シンプルな操作】直感的な操作ができて、 業務効率爆アガリ!
  • 【カスタマイズOK】カスタマイズで、様々な業界に ピタッとマッチ!
  • 【業界内で安価】高機能なのに、 導入費が業界でも低水準!

製品詳細を見る

ライフサービスソリューションテンプレート

logo
  • アプリケーション機能をテンプレートとして利用
  • パッケージのように業務をあわせる必要がありません
  • AIチャットでサービスメニュー、指名をガイド

製品詳細を見る


関連無料で始められる受発注システム5選

受発注システムで業務効率化とDXを加速しよう

受発注システムの導入は、受注処理の迅速化、人的ミスの削減、ペーパーレスの実現といった、あらゆる面で業務効率化に貢献します。

属人化しがちな受発注業務を標準化・可視化することで、企業全体の生産性が高まります。それはデジタル化・DX推進の大きな一歩にもなります。今こそ、自社に最適な受発注システムの導入を前向きに検討してみてはいかがでしょうか。

もし「自社に合うIT製品・サービスが分からない」「どう探せばよいのか分からない」とお困りでしたら、あるいは「おすすめ製品・ベンダーを紹介してほしい」「詳しい人に相談したい」のような希望がありましたら、適切なIT製品・サービス選定に詳しいIT専門スタッフに聞ける・相談できるITセレクトのコンシェルジュ相談サービスをぜひご利用ください。(無料です!)

ITセレクトのコンシェルジュ相談サービス

無料でIT製品選びをお手伝いします

御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください!

製品探しを依頼する

製品紹介

受発注システムの製品が43件あります

logo

特攻店長

株式会社キャプサー

3.7

7

  • 受注管理、商品出品、在庫配分、集計機能をワンパッケージにて提供
  • 主要モール及びカートと各種連携しており、非対応カートは別途カスタマイズで連携可能
  • EC一元管理システムの新規導入からシステム乗り換えまで幅広くサポート

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.7

powered byITreview

さまざまなモールに対応している管理ツール

4.5

投稿日:

良いポイント

特攻店長は、複数のECモールや自社サイトを一元管理できる高機能なツールです。受注処理、商品登録、在庫管理、売上集計など、EC運営に必要な機能がすべて揃っており、業務の自動化と効率化を実現します。特に、商品ページの一括編集やカテゴリ設定の継承機能は、出品作業の手間を大幅に削減。さらに、在庫の自動配分機能により、欠品リスクを抑えながら在庫管理が可能です。クラウド対応により、どこからでもアクセスでき、複数拠点での運用にも最適。カスタマイズ性も高く、業種や運用スタイルに合わせた柔軟な対応が可能です。EC業務の負担を軽減し、売上拡大をサポートする頼れるツールです。

改善してほしいポイント

改善ポイント:仕入れ原価履歴の管理現状の課題商品ごとの原価は「最新の情報のみ」保持される。過去の仕入れ価格や値上げ・値下げのタイミングが記録されない。原価変動に伴う利益率の分析や価格戦略の検証が困難。改善提案原価履歴の自動記録機能を追加→ 商品ごとに原価変更の履歴を時系列で保存。履歴のCSV出力機能→ 過去の原価データをExcelなどで分析可能に。原価変更時のメモ入力欄→ 値上げ理由や仕入れ先変更などの背景も記録できる。


吉川 桂
ユーザー(利用者)
職種宣伝・マーケティング
業種日用雑貨
社員規模1000人以上

受注処理

3

投稿日:

良いポイント

在庫の引き当て、欠品処理、受注内容確認、受注処理からメール送信までの現段階では要望通りスムーズに処理が出来てる

改善してほしいポイント

カスタマイズの設計を明確にするとともに、改修(システム変更)の要望がある時はスムーズに行ってほしい。


後藤 秀直
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種日用雑貨
社員規模20-50人未満

様々なECモールの注文を円滑に取り込めてカスタムもできる

4

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・様々なECモールの注文を一度に自動で取り込むことが出来る・入金確認や出荷確定処理も円滑に行うことが出来る・取り込んだ注文データを他社のシステムと連携出来る・様々なカスタムに対応いただける

改善してほしいポイント

・まだ対応しきれていないECモールもあるので、今後対応していっていただけると嬉しいです・土曜日と祝日がサポートのお休み日なので、その日営業している会社でトラブルがあった場合大変なので改善いただきたい


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種その他サービス
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

GMOクラウドEC

GMOメイクショップ株式会社

4.5

5

  • 取引先毎の与信・掛け率の設定などの顧客管理機能
  • 見積もりや請求書などの書類の発行・管理を自動化しペーパーレス化
  • BtoB向け・BtoC向けのECサイトをそれぞれ構築・一元管理

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.5

powered byITreview

柔軟なカスタマイズ開発が可能

5

投稿日:

良いポイント

サブスクビジネスの立ち上げを計画した2019年初頭では、サブスクに柔軟に対応できるECパッケージは未だ多くありませんでした。定期課金機能に加えて、立ち上げ当初からクリーニングサービスを提供しようとしていたことや、さらに物流システムとの外部連携を考慮すると、外部IFの開発が容易なECパッケージが求められました。私は情報技術者ではないので専門的なことは分かりませんが、ビジネス面で要求した機能において、技術的な理由で実装を断念したものはありませんでした。結果として、GMOクラウドEC(旧ECオリジン)はECパッケージでありながら、ユニークなビジネスサービスを実現するために、柔軟なカスタマイズ開発が可能であったと言えるでしょう。ビジネス環境の変化が激しい状況下では、リリース後の拡張開発が容易であることを裏付けるものであって、本製品の大きな加点ポイントであると断言できます。

改善してほしいポイント

管理画面のUIは慣れるまで時間がかかりました。クライアントの立場からすると、管理画面のカスタマイズまでは工数をかけたくないというのが本音だと思いますので、不要な機能を非表示にするなど、設定のカスタマイズを管理者ユーザーの権限で行えるようにできると嬉しいと思います。


非公開ユーザー
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種その他小売・卸売
社員規模1000人以上

作業を効率化できます。

4

投稿日:

良いポイント

ECサイトを運用していると「受注/出荷/売上」のEC上の処理作業が手間になることが多々あります。こちらの製品は、必要な機能をカスタムできるため、必要な情報を簡単に出力したり取り込むことを簡単に行えます。また商品登録など手間がかかる作業も、こちらの製品の場合はECサイト運用に不慣れな方でも簡単に作業が行えます。

改善してほしいポイント

必要な機能をカスタムし、運用開始後「こういった作業を行いたい」とご相談しましたが希望した作業が「カスタムしたことで出来ない」ということがありました。今後はカスタム機能も、もう少し「柔軟に対応できる」ような機能だと、より使いやすく、運用側も助かるのではないかと思いました。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種電器
社員規模100-300人未満

自由度が高く難しい仕様も対応できる

4

投稿日:

良いポイント

ECサイトのプラットフォーム切り替えでこちらの商品を使用しますが、これまで使用していたプラットフォームでは手のかかる改修が必要だった機能を標準で対応できるのが魅力でした。

改善してほしいポイント

要件定義の際にバグで使えない機能がいくらかあると聞きましたため、それが使えるようになればもっとスムーズになったのではないかと思われたのが残念です。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種研究
業種食料品
社員規模100-300人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

LINX

株式会社GVI

  • 最短1週間で簡単ショップ開設
  • 日本製システムで管理画面がシンプル
  • 月々7980円の低コスト

製品詳細を見る

logo

urutto(うるっと)

株式会社カンナート

  • 柔軟なカスタマイズで最適なシステムを構築
  • 必要最小限の機能から構築するので無駄がなく使いやすい
  • BtoBだけでなくBtoC向けにも対応

製品詳細を見る

logo

TS-BASE 受発注

竹田印刷株式会社

4.4

4

  • 印刷会社が自社の経験から作ったシステム。製品、販促物や備品の管理もお任せください
  • 受注・在庫管理・発注業務を効率化できる、3つのシステムと50種類以上の機能を提供
  • 業務フローに合わせた細かいプラン設定と、個社ごとに伴走する提案力が自慢

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.4

powered byITreview

真摯に対応してもらいお互いに成長していけると思います

4

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・倉庫システムと受注システムが連動している・違う基幹システムと併用しているがCSV出力で取込ができ大きなシステム変更なく実施できた。

改善してほしいポイント

送料、見積等顧客対応の部分については改善の必要性を感じていますが、改善の部分も積極的に意見を聞いてくれるので今後に期待しています。


非公開ユーザー
導入決定者
職種経営・経営企画職
業種その他製造業
社員規模20-50人未満

受発注システムのクラウド化

4.5

投稿日:

良いポイント

お客様向けの新たな注文サイトを立ち上げるにあたり、様々な製品を比較検討しました。導入コスト、ランニングコスト、導入後のサポート、導入支援体制について様々なシステムをデモ利用し検討しましが、一番コストパフォーマンスが優れている製品です。

改善してほしいポイント

製品を選択する際の表示形式や文字数などについては、カスタマイズしやすいようにもう少し柔軟に変更できると尚良いです。


非公開ユーザー
導入決定者
職種宣伝・マーケティング
業種デザイン・製作
社員規模100-300人未満

シンプルな操作・仕組みで、貸出作業が約半分に減少

4.5

投稿日:

良いポイント

○シンプルでわかりやすい注文サイト、管理システム、倉庫システムのいずれもが操作がシンプルでわかりやすいです。戸惑うことはほとんどなく、テスト環境を構築いただいてから実働開始まで1ヶ月足らずでたどり着くことができました。稼働開始後の業務共有においても、一度の説明でほとんどの内容が理解できるので、対応者が変わっても大きく作業時間が跳ね上がることなく、安定した稼働ができております。また、初めて携わる場合も作業時間に大きな変動がないため、人員配置の計画も立てやすく業務分担がしやすい点も助かっています。

改善してほしいポイント

注文サイトで商品一覧が表示される際にデフォルトで「在庫なし」の商品もすべて表示されている状態です。デフォルトの表示設定が変更できるようにできれば、「在庫があるものだけが最初から表示されているほうが良い」というニーズにも対応しやすいのではないかと思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種その他
社員規模300-1000人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Aladdin EC

株式会社アイル

3.4

14

  • 取引先からの注文処理・問合せ業務の負荷を削減
  • 自社営業担当が行う単価や在庫確認・見積書作成など、事務作業の負荷削減
  • 売上アップ・他社差別化のための販促ツールとして活用

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.4

powered byITreview

販売管理システムとの自動連係で業務効率化につながっています

4

投稿日:

良いポイント

販売管理システムのアラジンオフィスとほぼリアルタイム連係が出来ていますので、受注取込や商品マスタの更新等、最新の情報を発信出来ています

改善してほしいポイント

仕方ない事ですが、カスタマイズを入れているので、バージョンアップが出来ない事と、アラジンオフィスと絶えずリアルタイム連係をしているので、最新データの事前準備してから、決められた日時での更新が難しい事です。最新バージョンはわかりませんが、今、使用しているバージョンだと、自分たちで多少のレイアウト変更も出来ないところが不便です。


minoru niwa
導入決定者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種その他製造業
社員規模100-300人未満

業務効率化の最適ツール

4.5

投稿日:

良いポイント

以前はFAXで到着した注文書を事務員が手打ちしていた為、ミスが多く入力に時間も要していた。その為集荷に来るまでの時間もタイトとなり梱包業務にも支障をきたしていた。注文数も大幅に増加し1日に入力出来る受発注の限界をむかえていた。Aladdin ECを導入してから入力に何時間も要していた作業がほんの何分かで完結するようになり業務効率化を図れている。また月に何十時間も残業していたが、少ないスタッフで導入後はゼロ残業を継続する事が出来ている。こちらのシステムを構築する前に何度も打合せを重ねオリジナルのシステムを作り上げる事が出来た。細かくヒアリングして下さったお陰で導入後、トラブルが全くおきず問題なく使用出来ている。

改善してほしいポイント

新しくシステム更新した際、プログラムに不具合があり正常に機能しないことがあったが、サポート体制が万全なのですぐ対処してくれた。他社では標準機能なツールがカスタマイズ必要との事で若干の不便さはある。電話応対の際等にとっさに見るプレビュー画面が若干見にくい(受注売上伝票の左に行№があれば見やすいと思う)。プレビュー画面で出荷状況や送り状№まで連動、確認出来るシステムが欲しい。ユーザーの得意先番号を変更した場合、変更前の売上データが新番号に置き換わる等の機能が欲しい。会議資料に必要な全てのデータを簡単に出力、会議にそのままで出せる資料になるような(グラフや前年比、売上予想値等)標準機能が欲しい。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種医薬品・化粧品
社員規模20-50人未満

ヒューマンエラーの軽減に役立つ

1.5

投稿日:

良いポイント

販売管理システムのアラジンと同じサポート窓口のため、電話は取次はスムーズでサポート体制も安心できる。システム担当者も顧客に寄り添った考え方を持っているので相談しやすい。お客様ごとに商品の表示・非表示が選択できるため、専用商品など特定のお客様のみに見せる設定ができる。アラジンオフィスと連携させているのでお客様ごとに表示価格の設定が容易にできる。

改善してほしいポイント

管理画面がシステム寄りなので、使い慣れないとなかなか必要なメニューにたどり着くことができない。アラジンオフィスとの見積もり連携ができると良い。アラジンオフィスからアラジンECに表示させる商品データ区分を「する・しない」で選択できるのに、アラジンECにすべての商品データを送信されてしまうので、しないを選択した商品データは送信されないとECで管理する商品が絞られ使い易くて良いと思う。商品画像が4枚までしか登録できなく商品の詳細を伝えられる画像が足りないので、登録枚数を最低10枚は登録できるようにして欲しい。TOPページのレイアウト表示順を自由に変更できるようにしてほしい。送料表示は一律設定・無料設定・地域別送料設定があるが、商品の大きさによってかかる運賃が異なるため地域別送料設定の登録バリエーションを増やしてもらえると良いと思う。納品書・請求書発行は別のシステムを利用するか、カスタマイズで追加するかになる。自社の運用にあっているかしっかりと比較検討をしないとカスタマイズにお金が掛かる。顧客の声を拾ってまめなバージョンアップを行ってくれたらより良いものになると思います。


非公開ユーザー
導入決定者
職種経営・経営企画職
業種その他小売・卸売
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 見やすいデジタル受注システムで業務時間とミスを削減
  • お取引先は無料で安心、発注もシンプルかんたん
  • 受注から伝票作成まで、シームレスでサポート

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.5

powered byITreview

無料でもできる範囲が広い。発注フローが楽になりました!

4.5

投稿日:

良いポイント

古民家を改築した店舗でレストランやカフェの運営、他にも調味料やクラフトなどを販売しております。故に仕入が多岐に渡ります。導入前は店舗のファックス機で発注して発注記録をエクセルなどで管理してましたが、発注漏れや二重発注などが発生していてボトルネックの一つになっていました。そこで『無料 発注システム』の様な検索をしていた時にコネクトと出会いました。無料でクラウドで発注ファックスが流せるので非常に便利でした。スマホから注文できるので発注を思いついたその場で利用できるから発注漏れが減りました。発注履歴もすぐに確認できるので誤発注や二重で発注するといったミスがなくなりました。CSVで発注履歴を出すことができるので手作業でのエクセル管理が不要になりました小売店を運営している人は無料なので是非試して欲しいですね。

改善してほしいポイント

商品登録時に下代と上代の概念を持たして欲しいです。それができると月末時点の発注金額と請求書の付け合わせに便利だと感じました。備考欄にデフォルトの文言があってもいいのかなと思いました。例えば『納期のリファックスお願い』や『午前必着で』など他には発注先が在庫切れだったりした場合に発注履歴を丸ごと削除できるとCSVに吐き出した際に月末の管理が楽だと思います。無料で使わせて頂いてわがままかもしれませんが発注履歴を1年半くらい前まで遡れると助かります。また過去の履歴から発注数量が異常数だった場合にアラートが出ると本当に凄いシステムだと思います。


平野 孝治
導入決定者
職種営業・販売・サービス職
業種その他小売・卸売
社員規模20-50人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

ASTONE

アステック株式会社

  • 製造業の中小企業向けに開発した製造DXの導入製品
  • kintoneを活用することによりローコストで開発を行い、拡張性もあり。
  • 各製造に必要な機能を持しているため簡単に導入できる。

製品詳細を見る

logo

Cloud BizApps 受発注管理

株式会社ソースリンク

  • 商談から受注、請求・発注から在庫管理、承認フロー・帳票など豊富な機能を標準搭載
  • 開発基盤は Power Platform。堅牢なセキュリティと拡張性を実現
  • ご利用企業様の業務フローに合わせたカスタマイズも安価かつ短期間で柔軟に対応可能

製品詳細を見る

logo

テープス

テープス株式会社

4

1

  • 受注処理、在庫管理など、幅広い業務を効率化
  • プログラミング不要! ブロックを組み合わせて業務を自動化できる
  • 開発するよりも低コストで、複雑な要件を実現

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4

powered byITreview

業務効率化に大活躍!

4

投稿日:

良いポイント

RPAのシナリオを組むように直感的に業務の自動化を構築出来ます。ネットショップの運営は細かく大量のデータを裁くことが多いですが、そこそこの業務を自動化できます。

改善してほしいポイント

フレーズを追加したり、その中の値を追加したりすると自動保存が働いていちいち入力作業が止まります。一括保存のボタンか、自動保存でも素早く保存が終わるなどの改善がほしい。


非公開ユーザー
導入決定者
職種保守・運用管理
業種総合卸売・商社・貿易
社員規模50-100人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 低コストでのERP導入を実現
  • 手厚いカスタマーサポート
  • 外部システムとのデータ連携

製品詳細を見る

logo

注文販売[M2O]

オーバルテクノロジー株式会社

  • 入金処理、支払処理は一括で自動処理
  • 収支の予測が、リアルタイムに可能に
  • 組合せ自在、フルカスタマイズ可能

製品詳細を見る

logo
  • 過去の出荷実績をもとに今後 出荷数を予測。 いつ生産すべきかの勧告数の 算出も可能
  • 生産計画をもとに生産に必要な 原材料、資材の 発注数を発注勧告を自動算出します
  • 発注を手入力で入力する手間なく、標準連携のEDI発注をご利用で自動化の実現可能

製品詳細を見る

logo

SuperOrder

株式会社スペリオル

  • 完成形のパッケージではなく、機能別のパーツを組み合わせます。
  • スクラッチに近い形でご要望にお応えできます。
  • 既存システムとの連携強化とAIオプションがご利用できます。

製品詳細を見る

logo

grip space

ibis studio株式会社

4.5

1

  • WEBサイト上での、離脱防止や回遊率を上げるためのポップアップツール
  • 行動や属性によって適切なコンテンツを出し分けることができます
  • 離脱を最大限に防止して、回遊率を上げ、CV率をアップすることを目的としたツールです

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

4.5

powered byITreview

潜在的な顧客ニーズを見える化できます

4.5

投稿日:

良いポイント

機能としては以前使っていたグーグルアナリティクスと似ていますが、GAにはなかった機能として重宝しているのが、直近でアクセスしているユーザー名の表示とアクセスの時間や回数を考慮したスコアが見られる機能です。自分たちが想定していたよりもはるかに規模の大きい企業も多くみられ、自社サイトの提供している情報がどこにニーズがあるのかを知るうえで貴重な情報となりました。UIもシンプルで使いやすいです。

改善してほしいポイント

アクセスレポートの表示が月間単位なので、もう少し細かく期間をカスタマイズして分析できるといいと思いました。(弊社は製造業の顧客が多いので、トランプ大統領の就任後と前の比較など)


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種不動産賃貸
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

スマートF

株式会社ネクスタ

3.5

1

  • 在庫管理や工程管理など、必要な機能からスモールスタート可能
  • 導入コンサルつきのトライアル可能、既存システムにも柔軟に連携
  • バーコード管理やタブレット活用でペーパーレスIoTを実現

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.5

powered byITreview

わかりやすい生産管理システム

3.5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・どんどん機能が追加されていく点・直感的で使いやすい。習熟についても基本的な部分であればそこまでコストがかからない。・多少費用はかかるものの、トライアルできるというのは大きい

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・すでに開いている画面を再度呼び出そうとすると、何もアクションが発生しない。 ※在庫画面(別ウインドウ)を開いている状態でもう一度在庫画面を開こうとすると、何も動きがない。  新規にウインドウが開くか、最低でも今開いているウインドウにフォーカスしてほしい。・作業に対するQRの読取がハンディターミナルのみ。 また推奨されているハンディがWifiがないと動作しないため、通信環境が必須。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(その他)
業種その他製造業
社員規模50-100人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Oracle NetSuite

日本オラクル株式会社

3.8

29

  • クラウド基盤でいつでもどこでもアクセス可能、柔軟かつ高い拡張性を備えたERP
  • リアルタイムでのデータ分析により、迅速かつ的確な意思決定を支援し、経営判断を強化
  • 豊富なカスタマイズ機能で企業の成長や変化に柔軟に対応可能

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.8

powered byITreview

NetSuite導入による営業効率化

4

投稿日:

良いポイント

NetSuiteはブラウザで動作するERPなので、外出先からでもデータにアクセスができお客様への提案がしやすい。

改善してほしいポイント

カスタマイズ性が高いですが、覚えるのに時間がかかります。最初のうちは導入支援が必要になるかと思います。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種通信販売
社員規模20-50人未満

業務効率を大幅改善!NetSuiteの可能性を実感

4

投稿日:

良いポイント

Oracle NetSuiteを導入してから、業務効率が大幅に改善しました。特に感じるのは、財務、在庫、販売管理など複数の部門のデータを一元管理できる点です。以前は複数のシステムを使い分ける必要があり、データの整合性を取るのに大きな手間がかかっていましたが、NetSuiteでは見積書、注文書、請求書、在庫データなどがリアルタイムで連携しており、手動の調整作業がほぼ不要になりました。さらに、カスタマイズの自由度が非常に高く、自社の業務に最適な運用ができる点も魅力的です。SuiteScriptや保存検索機能を活用することで、細かい業務ニーズにも対応できるため、売上分析や在庫状況を瞬時に確認できるダッシュボードは、経営層から現場スタッフまで幅広く活用されています。また、画面に入力フォームや独自の部品を作成できるため、外部に外注するコストを削減できたことも大きなメリットです。全体として、NetSuiteは業務効率化だけでなく、柔軟な運用とコスト削減にも大きく貢献していると実感しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・FTP関連機能・わかりやすい日本語ドキュメントその理由・FTPへ自動でダウンロードアップロードする機能があれば他システム連携が容易になる・外資系らしいドキュメント体系で日本語で検索すると難解な情報も散見される。


非公開ユーザー
IT管理者
職種プロジェクトマネージャ
業種その他小売・卸売
社員規模20-50人未満

オンプレシステムからの脱却が可能です。

2

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・クラウドでデータが管理されている・登録されているデータのOUTPUTが容易に可能その理由・オンプレシステムからの脱却を目指していたが、それを実現できた。・以前のシステムに比べ、登録されたデータが様々なパターンで出力できる部分は社内でも好評

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・レスポンスをもっと早くしてほしい・日本の会計基準には合っていないと感じるその理由・オンプレシステムと比較すると多少は仕方ない部分もあるとは思うが、 全体的にレスポンスが遅い。・会計システムの移管も検討中だが、補助コードなどはなく、日本の会計基準とは合っていないように感じる


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種電気・電子機器
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo

Progress-One 販売管理

株式会社ネクステップ・ソリューションズ

  • カンパニーライセンス
  • クラウドもオンプレも
  • 自社製造直販のみの拡張性と柔軟性、長期利用性

製品詳細を見る

logo

CLOUDPAPER

株式会社SICマーケティング

  • 見積請求・注文・納品・領収を作成できワンクリックでメール発行郵送代行が可能です。
  • 入金自動消込、請求書受領側機能、デジタルインボイス(Peppol)機能もりだくさん
  • 他クラウド(kintone、freee、box、LINE)とのAPI連携も可能

製品詳細を見る

logo

FactoryAdvance

株式会社イーポート

  • 個別受注生産型の中小製造業に最適な機能を凝縮したカスタム可能なERPパッケージ
  • 予実管理、原価管理、収益性の分析など経営に役立つ情報をレポート表示
  • 工程管理はリードタイムに合わせて工程表と工程ボードの2種類をご用意

製品詳細を見る

logo

Wasteforce

株式会社イーアイアイ

  • 廃棄物処理業に特化した AI自動配車・基幹業務システム
  • 新たな社会要請に対応する拡張性を持っています
  • AI自動配車のみでも利用可能

製品詳細を見る

logo

monday CRM

サイバーコム株式会社

  • 営業のDX化を強力に支援(脱Excelを実現)
  • 販売前から販売後までひとつのプラットフォームで管理
  • 迅速なセットアップとシンプルな導入

製品詳細を見る

logo

Aladdin Office

株式会社アイル

3.8

2

  • 【5000社以上の導入実績】多くのお客様の声を反映した完成度の高いパッケージ
  • お客様のご要望に合わせたカスタマイズ提案も対応可能
  • システム導入前から導入後まで、安心のフォロー体制。ユーザーリピート率は98.4%

製品詳細を見る

ユーザーレビュー

総合評価

3.8

powered byITreview

業務効率化になっています

4

投稿日:

良いポイント

販売管理システムの入れ替えで導入しましたが、マスタ項目の種類が豊富、汎用明細、汎用集計の作成で自分で作成して一覧や表、リストの作成が出来ると事は重宝しています。

改善してほしいポイント

マスタ連携は他の人がログインしていると処理が出来ずに、業務時間外にしか出来ない為、担当者の負担になっています。汎用明細等も受注データのみ、売上データのみの落とし込みになるので、受注+売上での落とし込みが出来ると助かります


minoru niwa
導入決定者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種その他製造業
社員規模100-300人未満

弊社の仕入れ~販売まですべてを支えてくれるシステム

3.5

投稿日:

良いポイント

弊社はアパレル企業で、実店舗、ECサイトの販売情報管理、商品在庫管理、ビジネスの基盤となる部分をアラジンオフィスが支えてくれています。サポート体制がかなり充実しており、機能や使い方で分からないことがあれば、電話で連絡し、場合によっては遠隔で画面をつないで、先方側でも画面を確認しながら、かなり丁寧に操作方法などを教えていただけます。

改善してほしいポイント

部署ごとの日々売上をアラジンオフィスで確認する際、部署ごとのコードや該当の時期を入力して、エクセルでダウンロードしてそこから合計値をエクセルで計算して、という作業を行なっています。毎日やるとなると、かなりの手間なので、部署ごとに見たいデータが一目でわかるダッシュボードのような機能があればよりスムーズに日々の売上をチェックすることが可能になるのになと感じています。開発要望を出せば、対応していただけるようですが、開発費用が少し高そうなので、検討中です。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種その他一般職
業種ファッション・洋服
社員規模50-100人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

logo
  • 50%以上の作業時間短縮を実現。多くの自動化機能で楽に効率化
  • 圧倒的な使いやすさを実現。IT知識がなくても簡単に導入・活用
  • 70%以上のコスト削減実績多数。是非他社製品と比べてみてください

製品詳細を見る

logo

DecERP

カコムス株式会社

  • 高機能ERPを低コストで導入可能
  • 充実した基本機能と標準機能
  • 拡張性の高いフレームワークによる開発

製品詳細を見る

logo

アシストーン

TTMジャパン株式会社

  • Webアプリなので、PCだけでなく、スマホ、タブレットなどからの操作も可能
  • ご要望に応じてカスタマイズが可能、というより、むしろカスタマイズありきのシステム
  • ご要望に応じて、外部連携にも柔軟に対応

製品詳細を見る

logo

Relay

株式会社クリエイターズマッチ

  • Salesforceベースで構築 カスタマイズ性、拡張性、セキュリティーに優れています
  • ガントチャートでタスク管理、工数/原価管理、リソース管理を実現
  • 各種マスタの検索とレポート(可視化とエクスポート)もできます

製品詳細を見る

logo

Fast Price(ファストプライス)

株式会社クロスクラウド

  • 見積条件は自由文で簡単入力
  • 商品・数量などの条件から即時作成
  • 商品マスタや過去見積実績データと連携

製品詳細を見る

logo

ECデータ一元管理連携システム
ALIS

株式会社アッカ・インターナショナル

  • 商品・在庫・画像・受注・売上・返品等 ECデータを一元管理し、モールへ連携
  • 在庫コントロールを最適化することで消化率・売上UP
  • 面倒な作業をALISが吸収することで運用負荷・コスト削減

製品詳細を見る

logo
  • 配車〜請求まで一元管理を実現
  • 日々の収支を即時に「見える化」
  • 他システムと柔軟にデータ連携可能

製品詳細を見る

logo
  • 企業独自の副業者タレントプールを構築
  • 案件依頼したことある人材を採用候補者とすることで、スキル・文化のミスマッチを防ぐ
  • スポット案件も対応可能!採用ニーズがなくても活用できる

製品詳細を見る

logo

GEN

株式会社アムク

  • シンプル:直感的に使えて、誰でも迷わず操作可能
  • イージー:専門知識不要で、簡単に導入・カスタマイズが可能
  • リーズナブル:必要な機能を最適なコストで提供し、導入・運用の負担を軽減

製品詳細を見る

logo

ハチョDX

株式会社ヤシマキザイ

  • 【シンプルな操作】直感的な操作ができて、 業務効率爆アガリ!
  • 【カスタマイズOK】カスタマイズで、様々な業界に ピタッとマッチ!
  • 【業界内で安価】高機能なのに、 導入費が業界でも低水準!

製品詳細を見る

logo

DrumRole OCR

株式会社DrumRole

  • 圧倒的な入力工数削減
  • 手書きOK・ 自由フォーマット対応
  • 既存システムと連携

製品詳細を見る

logo
  • 出荷量予測・発注量予測・オークション価格予測等で活用事例多数
  • 天気・人口動態・営業日等、豊富な外部データを組み込んだフォーキャストモデル
  • 直感的でセキュアなSaaSウェブアプリを無料トライアル

製品詳細を見る

logo

dbActable

リトルソフト株式会社

  • ローコードでアプリが作れ、毎月の利用料もリーズナブルです。
  • ITの専門知識がなくてもExcelやスプレッドシートの感覚でかんたんです。
  • 経験豊富なスタッフが、お客さまのアプリ開発をフルサポートします。

製品詳細を見る

logo
  • 中国仕入れ商品登録・出品・在庫管理・利益率シミュレーションまで
  • 商品画像・商品動画・サイズチャートも自動抽出し登録
  • 在庫自動連携で品切れリスクを最小化

製品詳細を見る

logo

DrumRole

株式会社DrumRole

  • 町工場にピッタリ! 簡単操作で高機能な販売管理システム
  • 製造現場はスマホの操作だけ!あっという間に現場にも浸透します
  • AIを使って二度と同じ不良を出さない体制を構築可能

製品詳細を見る

logo
  • アプリケーション機能をテンプレートとして利用
  • パッケージのように業務をあわせる必要がありません
  • AIチャットでサービスメニュー、指名をガイド

製品詳細を見る

logo

Flexi

大京システム開発株式会社

  • セミオーダー方式でお客様のニーズに合わせたシステム作りを実現します。
  • 自社の業務に適合するパッケージ商品が見当たらないお客様に特におすすめします。
  • システム稼働後もビジネス環境に合わせた機能拡張やデータ連携が可能です。

製品詳細を見る

logo
  • 業務システムや基幹システムに必要なパーツを予め備えています。
  • 企業毎に異なる業務フローに合わせてパーツを組み合わせ、不足機能は追加開発可能
  • 0から作るよりも低コストで中小企業にぴったりな自由自在なパッケージサービス

製品詳細を見る

logo

販売・生産管理システム|FAST

株式会社すまいる顔

  • 本当に必要な機能だけを組み合わせられるから、無駄がない!
  • まずは使って試して後から調整できる。3ヶ月のカスタマイズし放題期間
  • IT導入補助金の補助対象だから、低コストでシステム導入が可能!

製品詳細を見る

logo

Odoo

株式会社湘南イノベーション

  • ビジネス機能を1つに統合され、データの一貫性と効率性が向上
  • カスタマイズや拡張が容易で、ビジネスニーズに合わせソリューション調整可能
  • コストパフォーマンス重視しながら、企業の成長に対応するための柔軟性と拡張性を提供

製品詳細を見る

食品・卸・小売業の受発注管理課題を解決する受発注システム10選

食品・卸や小売業界では、受発注業務に関する複雑さや難しさ、属人化に多くの課題を抱えています。特定の担当者に依存したり、紙やExcel管理のようなアナログで手作業の多い業務フローではミスや遅延が発生し、事業・ビジネスの成長を阻害する原因になってしまうためです。 この記事では、食品・卸・小売業の受発注業務効率化に向け、「アナログ」な体制から脱却する方法、デジタル化とシステム導入のメリット、有効な機能とともに、おすすめの受発注システム/製品を厳選してご紹介します。あなたの会社のシステム導入計画の参考になれば幸いです。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品一覧 「IT導入コンシェルジュ相談サービス […]

thumbnail

    発注フローの標準化と効率化で業務の属人化解消と内部統制を強化する方法

    発注業務は、企業活動において欠かせない基幹業務でありながら、属人化や非効率、内部統制の不備といった課題を抱えやすい分野です。本記事では、発注フローを見直すことで得られる具体的な効果やメリット、改善方法、システム導入時の注意点、改善に有効なおすすめの受発注システムを整理して紹介します。発注業務の効率化を計画する経営層や管理担当者の方の参考になれば幸いです。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品一覧 「IT導入コンシェルジュ相談サービス」展開中 こんなお悩みに対応します! 自動化と効率化で発注ミスのリスクを減らしたい! どんな製品を選べばよいのか分からない 予算内で満足できる製品を探したい 自 […]

    thumbnail

      【ミス削減・効率向上】自動発注システムの導入メリット・選定ポイント・おすすめ製品を分かりやすくまとめて紹介

      日々の受発注業務には「発注ミス」「在庫管理が難しい」「属人化」などさまざまな課題があると思います。 そこに「自動発注」の仕組みがあるといかがでしょう。受発注システムなどを用いて自動化体制を整えることで、これら多くの課題をスッと解決できる可能性があります。 本記事では、業務効率化と利益・売上向上を支える自動発注/受発注システムの基本から、導入メリット、成功へつなげる製品の選び方まで分かりやすく解説し、併せて、中小企業向けと大企業向けのおすすめシステム/製品10選をご紹介します。あなたの会社にぴったりのシステムを見つけ、受発注業務の最適化を実現しましょう。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品 […]

      thumbnail

        この記事と同じカテゴリーの製品

        特攻店長
        GMOクラウドEC
        grip space
        スマートF
        LINX

        製品をもっと見る