ITmedia
Today on ITmedia 2004年09月13日 19時55分
Home News Enterprise AnchorDesk Mobile PCUPdate LifeStyle Games Shopping Jobs
Security | Developer | Case Study | Survey | IT Premium | Mail Magazine | ケータイ・サービス
用語辞典 | ソフトバンクの出版物 | Site Map | Ranking » Top30
表紙
チャンネル/サービス一覧
ITプレミアム
ショッピング
転職情報
ケータイ向けサービス
メールマガジン
キャンペーン
IT用語辞典
ソフトバンクの出版物
スタッフ募集(制作)
 
ヤフーBBマガジン2002年5月号 2002年4月15日(月)
連載 ウイルス・侵入なんて怖くない!
常時接続時代のセキュリティ入門
文/伊藤雅俊 イラスト/原田弘和

5
フリーウェアでセキュリティアップ!
セキュリティソフトの導入にはお金がかかるからと、無為無策のままブロードバンドを利用していてはたいへん危険だ。今回はセキュリティを強化してくれるフリーウェア「ZoneAlarm」を紹介しよう
アイコン フリーのファイアウォールソフト 
ZoneAlarmを使ってみよう

イラスト  お金をかけなくてもちょっと手間をかけてやるだけで、セキュリティはぐんとアップする。それを実感させてくれるのが、オンラインで入手できる無料のファイアウォールソフト「ZoneAlarm」だ。ZoneAlarmの特長はインターネット側からのアクセスだけでなく、パソコンからインターネットに向けて行うアクセスについても、検出して警告してくれるところ。万が一、知らないうちにトロイの木馬やバックドアツールが仕掛けられても、外部への勝手なデータ送信はZoneAlarmが検出して防いでくれる。

 すぐれた性能を持つZoneAlarmだが、開発元のZoneLabs社では、より高機能な上位バージョンの「ZoneAlarm Pro」と「ZoneAlarm Pro and PestPatrol」という有償のソフトウェアを販売している。無料のZoneAlarmは、いわば宣伝用ソフトということだ。なお、一般的な「体験版」と異なり、ZoneAlarmには使用期間制限などはなく、無料でずっと使えるので安心だ。

日本語化キットを利用して
メニューやメッセージを日本語化

 英語版ソフトということで、普通にインストールすると表示はすべて英語になる。英語はちょっと苦手という人だと二の足を踏んでしまうかもしれない。セキュリティにかかわるだけに、メッセージの読み間違いでダイアログの正しくない方の選択肢を選んでしまったらと思うと、不安になるのはうなずけるところだ。

 そんな人に心強いのが、有志のユーザーが作成して配布している「日本語化キット」だ。これを使えばメッセージやメニューが日本語で表示されるようになるので、安心して利用できるわけだ。ぜひ日本語化キットをインストールして使用することをおすすめする。

 日本語化キットのインストール方法は、配布されているアーカイブ(圧縮されたファイル)に含まれる、「File1.exe」「File2.exe」「File3.exe」のそれぞれを実行すればよい。なお、Windows 2000やXPなど、98/Me以外のNT系の環境では、File2.exeを実行する際にディレクトリ名を一部変更する必要がある。具体的には、「SYSTEM\ZoneLabs」を「SYSTEM32\ZoneLabs」に直さねばならない。注意してほしい。

※「ZoneAlarmのインターフェースと基本的な使い方を覚える」「フリーウェア版とシェアウェア版はどう違う?」の項目は,現在発売中のYahoo! BB Magazine 2002年5月号の誌面でご覧いただけます

常時接続時代のセキュリティ入門 1/4 次


SEARCH
@IT sbp 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 採用情報 | サイトマップ | お問い合わせ
ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。