日本でも復活するイリジウム──Stratosが本格参入

イリジウム衛星携帯電話サービスで唯一のグローバルサービスプロバイダである,加Stratosが日本オフィスを立ち上げる。日本の政府機関,メディア,防衛および海運業界への導入を目指す。

【国内記事】 2002年3月7日更新

 「世界中どこでも使える」という触れ込みでスタートした衛星電話イリジウムを覚えているだろうか。いったんは経営が破綻したイリジウムだが,新しいオーナーの下で昨年サービスを再開。特定業種向けに音声やデータサービスを提供している。

 3月7日,「イリジウムのナンバーワンディーラー」と自称するカナダのStratos Global Corporationが日本の衛星通信市場への本格参入を発表した。新たに日本オフィスを立ち上げ,インマルサットやイリジウムを使った衛星通信サービスを,海運業界,政府,防衛向けに導入を目指す。


イリジウム端末を持つ,StratosのMichael Smith氏。カナダ大使館内で行われたデモでは,屋内でもイリジウムの電波を受信できていた

見直し始まるイリジウム

 66基の低軌道周回衛星を使い,1999年にサービスを開始した米Iridiumだが,利用者を5万人しか集めることができず,経営が破綻。2000年3月にはサービスを終了した。

 55億ドル相当といわれるそのネットワーク資産を「わずか2500万ドル」(Stratos)で買い取った投資家グループは,旧Iridiumと異なり,海運,防衛などのニッチ市場にターゲットを絞った。

 「(イリジウムは現在)ニッチ市場では非常に人気のあるサービスだ。米軍とも2万契約を交わした」(Stratosアジア地域担当副社長のMichael Smith氏)

 Stratosは,イリジウムやインマルサットなどの衛星ネットワークのサービスプロバイダ。各種衛星ネットワークを組み合わせて,政府機関,防衛,航空,海運業界に提供している。今回日本オフィスを設立すると共に,日本デジコム,ドットワンシステムズ,マリックスと代理店契約を締結。政府機関やメディア,防衛,海運業界に売り込みを図る。

 ただし,現在日本ではイリジウムサービスが認可されておらず,電波は入るものの利用はできない。「オーストラリア,アメリカなどでは対応しているが,まだイリジウムを使えない国がある。日本でも世界各国でも交渉中だ」(Smith氏)

 もっとも,Stratosも日本のコンシューマ相手に衛星通信サービスを売り込むつもりはない。「イリジウムは,ネットワークがなく固定網も貧弱なところに最適なサービスだ。しかし日本は世界でも最もネットワークが整備された国。荒野や海上など,日本を離れた人にサービスを提供する」(Smith氏)

これからはインマルサットとイリジウム

 船舶が標準的に備えているインマルサットは,4つの静止衛星を利用した通信サービスを提供している。しかし「アンテナをセットする必要があり,緊急通話には向かない。イリジウムのほうが早い」と,Stratos日本オフィスのカントリーマネジャーMark Waddell氏。航空機内でも利用できるなど,イリジウムのメリットを語る。

 「これからはインマルサットとイリジウム」(Waddell氏)

 エグゼクティブコンシューマをターゲットとして大失敗したIridium。しかしそのネットワークは,ニッチ向けに有効活用されていくかもしれない。「自衛隊も規制が解ければ可能性があるだろう」(Waddell氏)

関連記事
▼ よみがえるIridium――テロの影響で衛星携帯電話に注目
▼ 日本イリジウムが事業廃止を申請――3月18日にもサービスを終了
▼ まだ消えない衛星携帯電話の「重荷」
▼ 数字に見る衛星通信ベンチャーIridiumの“燃え尽き”

関連リンク
▼ Stratos Global Corporation
▼ 日本デジコム
▼ マリックス

[斎藤健二,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!