NTTドコモ、「超高速」なFOMAを開発?一部新聞報道によれば、最高通信速度がADSLを上回る「高速なFOMA」を開発中とのことだ
産経新聞のWeb版が報じるところによれば、NTTドコモが最高通信速度14.4MbpsのFOMAを開発中だという。同新聞の記事によれば、理論的には現行FOMAの37倍以上高速なデータ通信が可能といい、動画や音楽などの利用に向いているという。 ドコモ広報は、通信速度の高速化に関する開発を行っていることは認めたが、速度などの数値については明らかにしなかった。 現在、日本の3Gサービスで提供されている通信速度は以下の通り。
関連記事 ![]() 第4世代移動体通信のスケジュールが見えてきた。通信方式には「VSF-OFCDM」を利用。現在仕様検討・試作を行っており、夏頃には接続試験・実験を開始する。試作機の開発にはNECが当たる ![]() 総務省が提示した第4世代携帯電話は、100Mbpsの伝送速度を持ち、無線LANやデジタル地上波放送とシームレスな連携が可能な夢の携帯電話。2010年の登場を目指している ![]() Ericsson、Vodafoneが次世代携帯電話ネットワークの帯域幅がこれまで伝えられてきたものより低いレベルに留まる可能性があると認めた [ITmedia] Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. ![]() Special
おすすめPC情報テキストモバイルショップ
FEED BACK |