ドコモの公衆無線LAN「Mzone」、3ファーストフードチェーンで利用可能にドコモの公衆無線LANサービス「Mzone」のエリアが拡大する。今年度中をめどに首都圏のウェンディーズやケンタッキー・フライド・チキン、ファーストキッチンなど76店舗で利用可能になる見込み
NTTドコモは12月20日、同社の公衆無線LANサービス「Mzone」のエリアを拡大すると発表した。 12月26日にケンタッキー・フライド・チキン目黒店とタリーズコーヒー町田店で利用可能になる。 また、今年度中をめどに首都圏を中心にエリアを拡大する予定で、ウェンディーズチェーン23店舗、ケンタッキー・フライド・チキンチェーン43店舗、ファーストキッチンチェーン7店舗と、タリーズコーヒーチェーン3店舗で利用可能になるという。 「Mzone」は、7月1日から開始されたドコモの公衆無線LANサービスで、月額利用料金は2000円。 関連記事 ![]() 静止時は無線LAN、移動時はFOMA……。こんな世界を目指してドコモが無線LANのホットスポットサービスを開始する。ただし、現在のところは“単なる無線LANホットスポットサービス”だ ![]() 4月から実証実験を続けていたドコモの公衆無線LANサービスが、7月より商用化される。料金は、月額2000円 関連リンク ![]() [ITmedia] Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved. ![]() Special
おすすめPC情報テキストモバイルショップ
FEED BACK |