Special

NTT Comのローカル5Gを導入するメリットとは? 強みは「技術力」と「品質」にあり(3/3 ページ)

企業や自治体などが、国が指定する無線局免許を自ら取得し、建物内や敷地内でネットワークを構築・運用できる「ローカル5G」。多くの企業がサービスを提供する中、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)もローカル5Gと、それに関わるさまざまなソリューションを提供する。同社の強みは、長年培ってきたモバイル通信の知見と、グループのアセットを活用できることだ。

PR
前のページへ |       

技術力、ソリューション、グループアセットを生かして強力サポート

 ローカル5Gを提供する事業者は数多くあるが、実証実験で高い評価を得ているNTT Comのローカル5G。その強みを鵜澤氏は3つ挙げている。

 1つは実証実験で培ったローカル5Gの技術と、MVNOとして蓄積してきたモバイル通信の知見だ。

 2つ目は、ネットワークサービス(有線・無線)、クラウドサービスなど、さまざまな企業向けのサービスをエンド・ツー・エンドで展開していること。ローカル5Gの構築、運用、監視までトータルで提供でき、さらにデータ収集によって企業のDXを推進するサービスやソリューションまで提供できることが強みだ。

 3つ目は、長年通信業界に携わったことで、「通信キャリアグレードで有線・無線問わず企業ニーズを満たせるネットワークをご提案できることです」(鵜澤氏)と自信を見せる。

 実際に、企業や自治体がローカル5Gを導入し、運用できるまでには通常4カ月程度かかるという。

 「一番時間がかかるのは免許申請で、総務省の総合通信基盤局への事前説明も含め、現状ではおおむね3~4カ月かかります。機器の構築は免許申請と並行して行いますので、今からご検討を開始されても、早ければ今夏にはSub-6帯のローカル5Gをご利用いただけると考えています」(鵜澤氏)

 今からでもSub-6、SAのローカル5Gが夏には利用可能になるわけで、パブリック5GのSAよりも早く展開されそうだ。実証実験でローカル5Gの運用実績を積み、データ利活用のソリューションも充実、ネットワーク品質は安心のキャリアグレード。NTT Comのローカル5Gは、導入の第1候補となってきそうだ。

前のページへ |       

提供:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia Mobile 編集部/掲載内容有効期限:2021年3月22日

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.