第10回 【PR】ドコモ回線とau回線の両方を選べる「mineo」ってどうなの?ゼロから分かる格安SIM

格安SIMといえばドコモ回線を使ったサービスが大半ですが、au回線を利用できる格安SIMもあります。その筆頭が「mineo」。9月からドコモ回線を使ったサービスも開始し、さらに選択肢が広がりました。そんなmineoの魅力を、中の人にうかがいました。

» 2015年10月15日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

登場人物紹介

photo シムおじさん
格安SIMのことならお任せあれ。MVNOの通信サービスはもれなく契約しており、各社のサービスを日替わりで使っているSIMの博士
photo しむ六くん
格安SIMは使っているけど、通信サービスよりもスマートフォンの方に興味がある男の子。お調子者で、格好良いガジェットには目がない
photo おしむちゃん
格安SIMへの乗り換えを検討している初心者。通信よりは洋服やおいしい食事にお金を使いたいお年頃の女子。しむ六くんのお姉さん的な存在


※本文中の価格はすべて税別。

auプランもドコモプランも選択できるように

おしむちゃん 格安SIMって、ドコモの回線を使ったものがほとんどだと思うんですけど、au(KDDI)のネットワークで通信できるものもあるんですか?

シムおじさん au回線を使った格安SIMも、徐々にではあるが、登場しているぞ。なかでも有名なのが、関西の通信会社、ケイ・オプティコムが提供している「mineo」じゃ。

おしむちゃん mineo……みねお?

シムおじさん いや、「マイネオ」じゃ。自分らしいライフスタイルを送ってもらうべく、「my(私の)」「mine(私のもの)」「neo(新しい)」といった思いが込められているんじゃよ。今日は特別ゲストとして、mineoの事業責任者である、ケイ・オプティコムの津田和佳さんにお越しいただいたぞ。

photo ケイ・オプティコムの津田和佳さん

津田さん 今日はよろしくお願いします。

しむ六くん あ! 発表会やインタビューで見たことある方!

シムおじさん そう、その津田さんじゃ。さて、mineoといえば「auの格安SIM」でおなじみじゃが、実は9月から、ドコモの回線を使ったサービスも提供しているんじゃよ。

しむ六くん まさにMVNO業界の二刀流というわけですね〜。どうしてドコモ回線のサービスも始めようと思ったんですか?

津田さん mineoは2014年6月にサービスを開始したんですが、ドコモ回線を使ったサービスは、すでにたくさんの会社が提供していました。同じようにやってはインパクトがないと思い、まずはau回線を使ったサービスを提供することにしました。

 それから1年と少しがたった2015年の9月に、ドコモ回線のサービスを始めました。狙いは、お客様の選択肢を増やすことです。大手通信キャリアの契約比率は「ドコモ:KDDI:ソフトバンク」でだいたい「4:3:3」です。ドコモ回線をカバーすれば、7割のお客様を取り込めることになります。

photo

一番使われているのは月3Gバイトのプラン

シムおじさん 確かに選択肢が増えることは喜ばしいことじゃの。

おしむちゃん 料金はau回線のAプランと、ドコモ回線のDプランで、ほとんど同じなんですね。一番よく使われているのはどのプランですか?

津田さん 3Gバイト(月900円)のプランですね。お得感があるからだと思います。皆さん、月間のデータ通信量は1Gバイトだと足りなくなってきているんですよね。最近の調査だと、6割くらいの方が2〜3Gバイトは通信しています。mineoを始める前に取った調査と比べると、明らかに増えています。

「mineo」Aプラン
データ容量 500Mバイト 1Gバイト 3Gバイト 5Gバイト
シングルタイプ(データ通信のみ) 700円 800円 900円 1580円
デュアルタイプ(音声通話付き) 1310円 1410円 1510円 2190円

「mineo」Dプラン
データ容量 500Mバイト 1Gバイト 3Gバイト 5Gバイト
シングルタイプ(データ通信のみ) 700円 800円 900円 1580円
デュアルタイプ(音声通話付き) 1400円 1500円 1600円 2280円

対応機種の多さはMVNOでナンバーワン

しむ六くん おいらは毎月バンバン通信するので、7Gバイト以上か、使い放題のプランも欲しいな〜。

津田さん そういった要望もあるんですが、mineoはヘビーユーザーを対象にしているサービスではないんですよ。スマホはあまり使っていないけど、高いお金を払っている人に、必要な分だけ通信してほしいというのが我々の考えです。

おしむちゃん そうそう、携帯キャリアの通信料は高すぎるんですよね。私は1Gバイトもあれば十分かな。mineoのAプランだと、1Gバイトのプランに音声通話を付けても月1410円! これは安いわ〜。でもAプランとDプラン、どちらを選べばいいのかしら……。

シムおじさん auのLTE対応スマートフォンを使っているなら、AプランのSIMをそのまま使えるぞい。ただし「au VoLTE」に対応したauスマホの場合は、SIMロックを解除したうえで、11月19日から提供されるau VoLTE対応SIMが必要になるのじゃ。

 Dプランも、ドコモのスマートフォンを持っていれば、そのまま使えるぞい。また日本で発売されているSIMロックフリーのスマートフォンは、ドコモのネットワークで使える機種が多いので、こうした機種を使いたい人も、Dプランがオススメじゃ。

津田さん 現在発売中のスマートフォンの中で、Aプランなら約50機種、Dプランなら約200機種、合わせて250機種が利用できます。SIMロックフリーの端末も含めれば、さらに選択の幅が広がり、MVNOの中で対応機種が最も多いんです。

シムおじさん 11月19日から、ドコモとauのネットワークに対応したスマートフォン「arrows M02」(富士通製)も販売されるんじゃ。

photo AプランとDプランのSIMカード両方を使える「arrows M02」。ピンクはmineo限定カラーだ

しむ六くん arrows M02は、AプランとDプランのSIM両方を使える二刀流スマホですね! ところでmineoといえば、AプランではiOS 8で通信できなくなってしまいましたけど、今はどうなんでしょう?

津田さん iPhone 6/6 PlusとiPhone 6s/6s Plusは、mineoのAプラン、Dプランともに音声通話とデータ通信は利用できます。iOSではmineoを利用できないという状況から、ようやく脱出できたと思います。

対面でのサポートも強化する

おしむちゃん mineoのSIMカードは、どこで購入できるんですか?

津田さん オンラインストアが基本ですが、大阪(JR大阪駅前 グランフロント大阪 北館3階)にはmineoのアンテナショップがあります。ここではmineoの端末を試したり、プリペイドSIMを購入したりできます。2015年冬には、SIMカードの契約やMNPにも対応する予定です。

photo 大阪にあるmineoショップ

しむ六くん おいらみたいにある程度詳しい人だったらオンラインでさくっと契約できちゃいますけど、おしむ姉さんのように、詳しくない人だと、サポートがどれだけ充実しているのかは重要ですよね〜。

おしむちゃん 詳しくなくて悪かったわね!

津田さん mineoのWebサイトにアクセスいただくと、オペレーターとのチャットが自動で立ち上がりますので、分からないことがあったら、何でも手軽に聞いてみてください。また、関西限定になりますが、家電量販店でmineoのサポートを受け付けるカウンターも設置する予定です。

おしむちゃん それは心強いですね。やっぱり対面で話を聞いてくれる方が安心しますから。

「マイネ王」「パケットシェア」にも注目

シムおじさん mineoでは「マイネ王」というファンサイトも運営していて、mineoのちょっとした裏話や最新情報が聞けたり、ユーザーが自由に投稿したりできるんじゃよ。こういうファンを増やす取り組みにも好感が持てるのう。

photo モバイル通をうならせる濃いネタも充実している「マイネ王」。最近では、iOS 9のリリース直後や、iPhone 6s/6s Plusの発売直後に、mineoでの動作確認結果をリアルタイムで掲載していた

津田さん ありがとうございます。マイネ王の「ファンと一緒に作っていくこと」も、大きなテーマとして取り組んでいます。

しむ六くん ほかにイチオシのサービスはありますか?

津田さん 余ったデータ通信量を、翌月に繰り越して、家族と分け合える「パケットシェア」ですね。スマホやITに詳しいお父さんにまず使っていただき、その後に家族みなさんでお得に使っていただきたいですね。

photo 翌月に繰り越したデータ通信量を家族と分け合える「パケットシェア」

おしむちゃん 料金もリーズナブルだし選択肢も多い。mineoは、たくさんの人のニーズを満たしてくれるサービスなんですね。

津田さん mineoでは、au回線とドコモ回線の両方が使えるようになりました。お客様もどんどん増えていますし、通信品質にも自信を持っています。使っていただければ絶対にいいサービスだと思うはずです。



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:株式会社ケイ・オプティコム
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia Mobile 編集部/掲載内容有効期限:2015年11月14日

関連リンク